
参拝客は少ないにもかかわらず、駐車場待ちの車は結構多い。
@ぽち@を車に残して、"ねぇ"と祈祷もあげてもらいました。
なんでしょうね、年をとると信心深くなるというか・・・。
昔は初詣に行っても祈祷なんてあげたことはなかったのに何故?(笑)
信心・・・というよりも、神頼み?(笑)
(バチあたりでしょうか。(~_~;))
今年は穴子天丼も車の運転をする(に違いない)ので、交通安全祈願もするつもりだったのですが、それは3月以降に・・・。
--------

ちょっと変わったお野菜。
ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせた『ロマネスク』(ロマネスコとか、ブロッコフラワーとも呼ぶらしい)をゲット。
大仏の頭(螺髪(らほつ または らはつ))みたいな規則正しい突起の集まり。
こういうの見ると、自然の造形ってすごい・不思議と思う。
造形的には美しいと思うのですが、お味は、まぁ、見たまんまで、ブロッコリーとカリフラワーを足したお味と食感。(~_~;)
次は普通のブロッコリーを買うことにしよう。(爆)

(最初、ヤケドしそうなくらいの熱々を半分を丸ごともらって食べれなくって、小さく分けてもらってます。育て方を誤ったかも?(~_~;))
夜から、プチ腰痛。(穴子天丼が)
気圧計も@ぽち@も、特に変化なし。