2011年12月アーカイブ

2011.12.28

朝のお散歩。

最初にイタしたのが「大」。

その後、「小」。

そして、再び「大」。

 

最初はちょっと固め。

二回目は、ちょっと柔らかめ。

 

---------------------

2011.12.29

年賀状おわった~!

ここ数日、かなり仕事が大変だった"ねぇ"も、仕事納め。

駅近くの飲み屋さんで、お疲れさん会♪

temp_111229_1.jpg

店名に「肉の・・」と付くだけあって、新鮮(多分)、そして低価格。

 

----------------------

2011.12.30

今朝のうんちは、ちょっと固めのコロコロうんち。

 

お疲れモードの"ねぇ"を連れて、年内最後の鍼。

お昼は『梅蘭』で梅蘭焼きそば&牛肉入り辛口梅蘭やきそば。(外見はどっちも一緒(笑))

temp_111230_1.jpgお箸でほぐしにくいのがちょっと難点。

おいしいけど、ちょいこってりなので、お酢をたっぷりかけていただきました。 

 

 

その後、お墓参り。

今日は、@ぽち@はお留守番。

「3時には帰るからね~。」と出て行ったのに、帰宅したのはとっぷり日が暮れてから。

 

 

-----------------------

2011.12.31

◆今年最後の運

朝のお散歩。

回収時に、うっかりうんちを触る。(まぁ、@ぽち@んだから(~_~;))

最近、服を着せてる事が多いので、変なところに寝グセ(襟クセ?)がついてます。

temp_111231_1.jpg◆今年最後の「キャン」泣き

お散歩後、平べったいマットに乗ろうとして、「キャン」泣き。

しばらく床に右前足を付けられず。 

つま先とか、爪を引っ掛けとかという訳でもなかったと思うのだが・・・。

そばにいたのに、何が原因かわからず。

マッサージ。(with マッサージジェル)

 

◆今年最後の半身浴

昨日の予想外に長引いた留守番で、舐め放題だった内股がかなり赤い。

ハーブで半身浴。

 

そして、郵便局で、今年最後の義援金。

なにかと忙しい大晦日でした。

 

逃避

user-pic
0

先週の「ヒャン」泣きで、コルクマットを発注 → 交換しました。

 

コルクマットのウィークポイント。

おヨダを放置しておくとシミになる。(さっさと拭けば問題なし)

足を洗ってちゃんと拭かないと、肉球スタンプがぺたぺたつく。(だからちゃんと拭きなさいってば~)

さらに、経年劣化により微妙に伸縮する。(日当たりの良いところは特に)

よって、「汚れたところだけ交換」 が、実は結構難しい。(だったら、速やかにこまめに手入れをすればいいんじゃない?)

 

 

余ったコルクマットを、二階のパソコン部屋にも敷きつめました。

temp_111227_4.jpgこれで床材の違う部屋は和室だけになりました。

 

・・・って、あのさ。

・・・今日は年賀状を書くはずだったのでは?

 

そう。

そうなんだけどね・・・。

 

つまりは、現実逃避です。(爆)

temp_111227_5.jpg

あたしは別にいいけどさ。

(そりゃ、あなたはいいでしょうよ。)

 

@ぽち@のウィークポイントは、骨・関節 と 皮膚。

 

骨・関節は、寒さが厳しくなるにつれて、徐々に気になるところ、ヒヤヒヤするところが出てきていますが、今後もマッサージでケアしていきますよ~。

 

そして、もうひとつのウィークポイントが皮膚。

 

おチビの頃、@ぽち@は皮膚系トラブルが多かった。

カイカイとか、外耳炎とか、そっち系でよく病院に行ってました。

@ぽち@の右手(前足とも言う)のおハゲも、それが原因。

 

成長して免疫が充実してくることで、しばらくは皮膚トラブルに悩む事が減ったものの、加齢とともに免疫力が落ちてくると、再びそっち系のトラブルが増えてくるのだろうなと覚悟してます。

 

---------------------------

12月25日

右後肢のつま先をしつこく齧る。

temp_111225_1.jpg薬指の爪の生え際が赤く腫れていて、毛が薄くなっていました。

temp_111225_2.jpg

あちゃ~。なんなんだ?

虫かなんかに刺されたとか、草にかぶれたとか?

 

とりあえず、セントジョーンズワートでコンプレスを開始。

 

---------------------------

12月26日(コンプレス2日目)

まだちびっと赤いですが、ヤバそうな赤みはなくなりました。

temp_111226_1.jpg

腫れもだいぶ引きました。

temp_111226_2.jpg

 

---------------------------

12月27日(コンプレス3日目)

赤みも取れ、腫れも引きました。

ほとんど気にする様子もなくなりました。(真ん中の爪の根元です)

temp_111227_6.jpg

 

セントジョーンズワートは、消炎・沈痛作用のあるハーブで、火傷や床ずれなどのケアにも用いられます。

また、天然の毛生え薬とも言われますので、@ぽち@が齧ってハゲてしまった指先も、しばらくコンプレスを続ければ生えてくるでしょう。

 

 

右手のおハゲは、@ぽち@のトレードマークでもあり、全然気にしてはおりませんが、あの頃ハーブを知ってれば、おハゲを作らなくてすんだかも?とチラリと思う今日この頃・・・。

あ、セントで育毛という事ではなく、毛根を死なせてしまうようなケアをしなくて済んだかも?という意味で・・・。

 

寝姿

user-pic
0

冬の朝。

temp_111221_1.jpgだいたいいつも、4時頃に穴子天丼の枕元に来て、

「お布団に入れて欲しいの」 と訴えます。

布団の端を持ちあげると、ノソノソと潜り込んできて足元で丸くなります。

 

その後は穴子天丼家の誰よりも寝坊スケ。

下手すると、"ねぇ"の出勤時間にも起きてこなかったりも・・・。

 

そんなんでいいのか?

 

いいんです。(笑)

temp_111226_4.jpg@ぽち@の寝姿を見てると、

temp_111226_5.jpgなんかしあわせ。

temp_111226_6.jpg

 

----------------------

夜のお散歩。

空気が澄んでて星がすっごくキレイです!

この季節、家の中でぬくぬくしてると、気合いを入れなきゃ出られないのですが・・・。

冬の星座でわかるのはオリオン座程度なのですが、思わず見とれてしまう星空でした。

 

帰り道、ご近所さんにばったり。

「星がきれいだな~と思って」 と、やっぱり星空に見とれていた模様。

@ぽち@には、見えてる?

無理かぁ。

イヴですが

user-pic
0

特にナンということもなく、普段通りの穴子天丼家。

 

あ、そうそう。

出勤だった"ねぇ"が、帰りに堂島ロールを買ってきてくれました。

temp_111224_1.jpg贅沢にぶ厚く切って♪

 

湘南平

user-pic
0

(ヨーカドーでも、近所の八百屋さんでも売ってるんですけど)

大磯まで、みかんを買いに行きました。

その後、ちょこっとドライブして、湘南平へ。 

temp_111223_1.jpg@ぽち@さん、2度目の湘南平です。

temp_111223_2.jpg前回来たのは、2004年10月16日、3歳6カ月の@ぽち@とでした。

temp_111223_3.jpg10歳8カ月の@ぽち@、やっぱりお顔が白くなりましたね。

そして、貫禄のたるみも。(笑)

(@ぽち@だけでなく、"ねぇ"も。

そしてあきらかに、穴子天丼も。(^_^;))

 

 

あいにくの曇天で富士山は見えませんでしたが、

展望台の双眼鏡を覗くと、スカイツリーと東京タワーが見えました!

temp_111223_4.jpg双眼鏡のレンズ越しなので、ボンヤリですが見えますか~?

 

無茶苦茶寒くて、

前回同様 夜景を待つ事なく撤収っ!!!

 

かくれ冷え症

user-pic
0

どうやら、穴子天丼は、『かくれ冷え症』 っぽい。

 

去年あたりから、なんか体幹部が気付けばひんやりしてスースーした感じがありまして・・・。

そして今年は、体幹部のひんやりだけでなく、なんかやけに寒いんデス。(:_;)

節電モードで暖房が控えめってのもあるのでしょうが、ボディウォーマー(別名腹巻)なるものを買ってみたり、ホッ○イロが手放せなかったり、それでもなんだか寒さが身に沁みます。

 

今まで、「冷え症ですか?」 の問いに、迷う事なく 「No」 と言い続けてきましたが、今後は 「Yes」 と答えることになりそうです。

 

加齢による体の変化なのか、それまで自覚できていなかった事を自覚できるようになったのか・・・。

多分、その両方って気がするんですけど。

 

@ぽち@にもそういうの(前者)、あるかもしれないね。

 

------------

夕方、「ヒャン」泣き。

リードの踏みつけ後、特に問題はなかったので、コルクマットのちょっとめくれたところに足を引っ掛けたのかも?

う~ん、替え時か?

 

 

-------------------------------------------------

12月22日

@ぽち@さん、また「ヒャン」泣き。

今度は耳を掻いてる時でした。

今日は右耳ではなくて、左耳だったような。

爪、伸びてるからかなぁ・・・。

Mちゃん来訪。

11月は、課外活動(笑)で上野動物園ツアーだったので、2か月ぶりのマッサージ会♪

 

朝からいそいそとお掃除している穴子天丼に、「なんかあるな」 と察知した模様。

はい、ご明察。

今日は久しぶりにMちゃんが来るよ~。

temp_20111220_1.jpg

Mちゃんにオヤツをおねだり♪

(お客人の時は、普段よりおやつのチャンスが増えるという事を、しっかり認識している@ぽち@さんです。)

 

 

冬の乾燥は手足を荒らします。

ちょうど年末の大掃除やら小掃除のタイミングでもあり、今日は9月のハーブのセミナーで作ったレスキュークリームを使ってマッサージ。

temp_110909_01.jpg

カサカサの手も、ガサガサだった踵も、夕方にはしっとりすべすべ。

 

マッサージの間、ずっと同じ部屋で寝ていた@ぽち@ですが、むっくり起きあがったかと思ったら、レスキュークリームでケアしたMちゃんの手を念入りに舐めまわしておりました。(^_^;)

temp_20111220_2.jpg

そうなのよ。

もとはと言えば、@ぽち@用のレスキュークリームなのですが、これつけると舐めるのよね、@ぽち@ってば。(良質のミツロウとシアバターが入っているので、おいしいのかも?(笑))

なので、もっぱら穴子天丼のケアに使っております。

例によって、 "働き" 優先なので、市販のクリームのように「いい香り~」という訳ではありませんが、すっごくいいです!このレスキュークリーム!

 

「ん゛あ~」 と、温泉にでも浸かった時のような声が出てしまいそうな、2カ月ぶりの極楽タイム♪♪♪

おかげさまで、今年の疲れを全部落としました。

来年もよろしくね、Mちゃん。

 

---------------------

朝のお散歩。

コケそうになって、リードを踏みつけた。(^_^;)

体制を立て直すと、「何すんのよ~!」って顔で穴子天丼を見上げました。

ゴメン、@ぽち@!

食べるハーブ

user-pic
0

@ぽち@さんは、

穴子天丼がハーブのセミナーに通い始めてからずっと、

ハーブを食べさせられています。

 

食べる・飲む・外用する。

 

ハーブの使い方は様々ですが、

もしも犬へのハーブに興味を持ったなら、

まずは飲み水の半分にハーブteaをブレンドしてみてくださいな。

 

teaでの摂取が望ましいハーブもあれば、

実は、食べてほしいハーブもあります。

teaでは水溶性成分しか摂取できませんが、

微粉末ならまるごと摂取できます。

で、登場するのが微粉末。

 

 

小さくなれば空気に触れる面積が増えるので、

ハーブも酸化が進みやすくなります。

herb_17.jpgなので、だいたい1週間から10日分をブレンドして、

ミルサーにかけ、微粉末にします。

herb_18.jpg

見た目はあんまりおいしそうではないですが、(^_^;)

香りは悪くありません。

 

これをごはんにパラリとふりかけます。

("ねぇ" には言ってませんが、こないだのキッシュにもこれが入ってます♪)

 

 

小型犬~大型犬でそれぞれ適量があります。

多すぎるのもNGです。

 

♀だけど

user-pic
0

 

@ぽちさんは、女の子なのですが、

temp_20111218_1.jpg好々爺の風情。

久々に

user-pic
0

鍼の先生のレシピに、

ハーブMix、クコの実、カシス、ユリ根、ハチミツをプラスして、

キッシュを焼きました。

temp_20111217_1.jpg

うむ、なかなかおいしくできました。

temp_20111217_2.jpg

例によって、半分は、"ねぇ"と穴子天丼がいただきます♪

 

THE HERBS Level.2

user-pic
0

Lesson9. 骨・関節のための植物療法

 

前回は雨で断念しましたが、今日はいいお天気!

出かける支度をしていると、「あたしは?」って顔で穴子天丼を見上げる@ぽち@さんでした。

約束通り、今日は@ぽち@も一緒だよ♪

 

いつもより早めに家を出て、駒沢公園をゆっくり散策。

temp_20111216_1.jpg

そして、お弁当。

temp_20111216_2.jpg

舌なめずりして狙ってますけど、これは穴子天丼のシャケのおにぎりです!

temp_20111216_3.jpg

えっ?

でも、こっちはあたしのだよね。

 

--------------- 

THE HERBS Level.1 の最終レッスン以来ですが、ここのセミナールームも3回目なので、ぽち@の様子にもちょっと余裕が見られます。(笑)

temp_20111216_4.jpg

骨・関節は「ハーブだけ」ではなかなか難しいのですが、

・カルシウム代謝を落とさない

・血管を拡張し、血流を良くすることで、痛み物質や老廃物をためない

など、ハーブならではの使い方があります。

そして、痛みが出てしまった時に消炎・沈痛の働きをするハーブも。(骨・関節のサプリには、結構ハーブが配合されている事が多いらしいです。)

temp_20111216_8.jpg

 

そうそう、サプリメントと言えば、例のコレ。

「グルコサミン350」を使いきってから・・・と思っていましたが、

> SAM-e(サミー)は、肝機能や抗アルツハイマー等、数十種類以上にも及ぶ健康増進効果が報告されています。

・・・・の一文に強烈に惹かれ(特にカタカナのところ(笑))、「グルコサミン350」がなくなるのを待ってではなく、なくなるまでの間、併用することにしました。

 

temp_20111216_5.jpg

 

本日の実習は、マッサージジェル作り。

3種類のフローラルウォーターと、関節痛を緩和するというエッセンシャルオイルが、ほんの数滴入っています。

うらら先生の実習で使うモノタチは、その "働き" で選ぶので、正直、あんまり「いい香り~」とはいきません。(笑)

 

精油(アロマ)は、正しく使えば良い療法。

ただし、適量を守らなければ逆にキケンだそうですよ。

人間よりはるかに体の小さい犬達ですから、お気を付けくださいませ。

いろいろ知ると、ハーブが一番安心かも。

 

ジェルは、オイルのようにベタつかないので、犬のケアに最適です。

冬場は特に背中が丸かったり、体が固い@ぽち@なので、マッサージの時に使う事にします。

(もちろん、ニンゲンにも使えます~。) 

----------------

とっぷり日がくれて帰宅。

ごはん食べて、ふたりで爆睡。

 

欲しい

user-pic
0

昨日、電車の中で目撃。

temp_20111213_6.jpgそういえば、こないだ本屋さんに大きいポスターが貼ってあって

「このポスター、いらなくなったらください。」

って言おうとしたけど、我慢しちゃったのよね。

 

かわゆい。

まぁるい後頭部と耳がいいなぁ・・・。

 

今度、なんか本を買ったら、頼んでみようかしらん。

 

復習する?

user-pic
0

月に1度の鍼の日。(@ぽっ@ちゃんの)

後ろ足の踏み外しの頃から、右前足のコケっが何度か。

服を脱がせる時も、右前足を上げようとするとやたらと固く突っ張っていたりで、しばらく意識的に右側をほぐしてはいたのですが、それでも足らなかったようです。

 

右側がかなり突っ張ってるらしい。

そういえば、キャン泣きして病院に行ったのも右耳なんだよね。

 

こっから、

temp_20111213_1.jpg肩 → 頭部 → 耳 → 眼球の外側までの「前肢小陰三焦経」のマッサージを、激しく嫌がる。(耳でキャン泣き)

temp_20111213_2.jpg 

今日は鍼も拒否ってまして、背後の敵(先生)の気配に「無礼者!何をする~!」とばかりにキッと振り返っておりました。(とほほ、あんた、武士じゃないんだからさぁ。)

 

柴わんこの毛って、藪の中を走りぬけても怪我をしないようにできてるらしい。

多少の小枝くらい(・・・って、この場合「針」ですけど)、弾き飛ばしてしまいます。

temp_20111213_4.jpg今日も「大椎」の鍼を飛ばしてました。(をいおい)

 

temp_20111213_3.jpg結局のところ、敵に背中を向けようとしない和犬の武士魂(いや、単にビビリか)のため、本日背中の鍼は断念して、四肢メインの鍼でございました。(とほほ)

 

@ぽち@さんは、「フセ」も「ゴロン」もできない犬なので、

(いや、「フセ」はできます。

でも、中途半端な「フセ」でして、何度も言われて 「はいはい、やりゃぁいいんでしょ?やりゃぁ。」 って感じで「フセ」るのですよ。)

「フセ」や「ゴロン」がきちんとできる子なら、マッサージもじっくりやっていただけるだろうにねぇ・・・。

 

ういえば、最近、「マテ」とか「フセ」とかetc・・・、そういうの全然やってないなぁ。

せめて、「フセ」くらいは復習しとこっか?@ぽっ@ちゃん。

 

-----------------

 

帰宅後は、いつものようにご機嫌で遊び、ゼンマイが切れたように爆睡。

temp_20111213_5.jpg

 

モチロン

user-pic
0

寝てるだけじゃなくて

temp_20111212_3.jpg

たまに飛び跳ねたりもしますけど。

temp_20111212_5.jpg

・・・・ま、寝てる時間のほうが圧倒的に長いか。(^_^;)

 

午睡

user-pic
0

temp_20111211_1.jpg配達に来た郵便局のおじさんに

「わんちゃん、気持ち良さそうに寝てますね」

って言われたよ、@ぽち@さん。(笑)

初氷?

user-pic
0

サブいはずです。

temp_20111210_1.jpg今朝は水たまりに氷が張っていました。

関東も、場所によっては雪がチラついたとか・・・。

 

いよいよ冬本番。

「この冬一番の冷え込み」を

これからどんどん更新していくんだなぁ・・・。 

 

-------------

 

これこそ究極の節電。(笑)

temp_20111210_2.jpg

おてんとさまはありがたいねぇ。。。

 

さぶっっっ

user-pic
0

今朝は、この冬一番の冷え込みとか。

さっぶ~い!

しかも朝方まで降ってた雨で道路は濡れてるし。

こんな冷たいのに、よくまぁ、犬達は裸足でスタスタ歩けるもんですわ。

 

----------------

@ぽち@のサマータイム(お散歩→ごはん)から、ごはん→暖かくなってからお散歩と徐々にシフトしてきたのですが、最近、どうも朝ごはんにイマイチ反応が悪し。

以前はフードボールにまっすぐでしたが、チラ見してちょっと行き過ぎて、それから戻ってモソモソ・・・という感じ。(でも完食します(笑))

そのかわりお散歩後の遊び、オヤツキャッチは無茶苦茶ハイで、もっともっとと催促します。

年を取るにつれ朝の食欲が落ちる・・・というのもあるそうで、冬もお散歩→ごはんで良いのかも?

おやつでちょっとつないでさ。

 

ポチたまのだいすけくんの訃報もあるし(胃捻転は、ごはん後のお散歩や激しい運動だけが原因ではないとされているようですが)、シニアに優しいスタイルに変えて行っても良いかもね。

 

 temp_20111209_1.jpg

Zzz・・・・zzZ

そろそろ、香ばしい香りがただよってきましたよ。

 

temp_20111209_2.jpg

チーン♪

おっ、焼きあがりましたね。

temp_20111209_3.jpg

では、ご相伴をば。

 

踏み外す

user-pic
0

寒くなりましたが、なぜだか最近、@ぽっ@ちゃんは調子が良いようです。

尻尾もきりりとあげてズムズム歩き、帰宅後もご機嫌で遊びます。

temp_20111206_5.jpg

 

桜並木の途中で、あは~ん、今日の@ぽち@さんが目指しているところがわかりましたよ。

お気に入りの芝生ですね。

temp_20111206_1.jpgいつもここにくると、はやる気持ちを抑えきれず・・・で、この段差をジャンプして飛び乗るのですが、今日は・・・。

おっと~、後ろ足、踏み外しました。(^_^;)

目測を誤ったのか、脚力の衰えか。

temp_20111206_2.jpgヒヤリとしましたが、「べつに~。全然平気。」という顔をしてましたので、大丈夫でしょう。

ちょっとバツが悪かったかな?

temp_20111206_4.jpg

もしゃもしゃの芝生の上で、お日様をあびてヌクヌクです。

 

@ぽっ@ちゃん、言ってなかったけど、今日はこのあとシャンプーの刑なのだよ。(笑)

 

-----------

耳は、多分大丈夫。

でもやっぱり右耳がちょっと汚れやすいみたい。

 

上がったり下がったりの気温のせいなのか、11月の@ぽち@の冬毛はなんだか遠慮がちでしたけど、ここにきてだいぶ充実してきました。

シャンプー後の@ぽち@は、ふわっふわです。

 

拡散

user-pic
0

temp_20111126_2.jpg

FlyingDuchman  「humanERROR」

ちょっと長いですけど。

 

 

斎藤和義 「ずっと嘘だった」

 

 

 

 

【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!

しどけない

user-pic
0

雨上がりの並木道。

台風のあとみたいに、落ち葉がいっぱい。

temp_111204_1.jpg

 

午後はポカポカ。

ちょっと曇天&雨続きだったので、お日様がうれしい。

temp_111204_2.jpgしどけない、@ぽち@の寝姿。(笑)

犬語

user-pic
0

temp_20111203_1.jpg最近読んでる本です。

 

穴子天丼はトレーナーではないのですが、結構面白い。

全篇カラー写真で、犬の行動・カーミングシグナルを、一連の写真で順を追いつつ読み解いています。

 

パピーリフトとか、プレイバウとか、舌を出す意味とか、口角の引き具合とか、白目が見える時はとか etc・・・。

あぁそっか、と思ったり、うんうんそうだよね~だったり、なるほどね~だったり。

タイトルに、「ドッグトレーナーに必要な」と書いてあるだけに、人が割って入るべきポイントなども記されていたりします。

 

犬の社会化期には、多くの犬や人に慣れさせるべしと言われますが、ほんとのところは、犬語の使い方がうまく、なおかつそれを上手に教えられる犬に会わせるべし(教えてもらうべし)というのが大事みたい。

@ぽち@がおチビの頃「社会化期、社会化期。」と、せっせと公園に通いましたが、あれってどうだったのかなぁ・・・。(^_^;)

 

写真を見ると、犬の尻尾ってかなり如実に感情を表す部位のようですが、巻き尾の柴犬(特に固巻きの尻尾)って、読みにくいのかしらん?

いや、尻尾だけが語るわけではないからいいのか。(笑)

 

「シニアドッグのためのフィトセラピー」、Lesson.2。

 

ここんとこお留守番が多かったので、お天気だったら頑張って@ぽち@を同伴しようかな?と考えていたのですが・・・・、あいにくの雨模様。

結果、本日の受講者でニンゲンのみ参加は、穴子天丼だけでした。(_;)

 

受講生のうちの、二人のVet.の相棒をご紹介。

 

モンブランさん

(耳のマッサージ中)

temp_20111202_2.jpgおじゃさん

(かわいい顔して、やるときゃやります(笑))

temp_20111202_3.jpg

 

 

りょうちゃんのあらたな傷も、なんだか良い方向に向いているらしく、うれしいご報告もできました♪

 

それから、最近出たらしい、『Medicare プロシアン』。

これは関節系サプリメントなんだけど、(訳あって最近よく耳にする)「SAM-e」含有酵母も入ってます。

@ぽち@はおチビの頃に亜脱臼を繰り返していて、結構早い頃から、これ↓

temp_supplement.jpgを愛用しているのだけれど、成分や働きなどを見てみると、『プロシアン』に変えてみても良いのかも?

今の これ↑ がなくなったら、試してみようかな。

 

今日もいっぱいメモを取りました。

いつか血となり肉となる・・・はず。

 

あ、そうそう。

Dog Life Design の開店5周年記念で、効きハーブティー(ハーブティーを飲んで、ブレンドを当てる)がありました。

大甘ですが、穴子天丼もプレゼントのオリジナルスパイスミックス(ダンディライオンのチャイ)をいただきましたよ♪

temp_20111202_4.jpgん~、これはおいしそうです♪

 

朝、点耳薬前の耳掃除で「ヒャン」泣き。

赤みも消えたし、耳掃除後のコットンもきれいになったんだけどねぇ・・・。

なんで~?

お天気の良い時に、よ~く覗いてみよう。

temp_20111130_1.jpg

コレ、昨日のオヤツ。

上野のおみやげ、うさぎやさんのどら焼きですよ♪

んま~。

 

このアーカイブについて

このページには、2011年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年11月です。

次のアーカイブは2012年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。