2010年3月アーカイブ

今日はお客さんの日。

"ねぇ"のお迎えは夜中なのに、こんな明るい時間に駅ですか?

そういえば、なんかここ数日穴子天丼がゴソゴソ落ち着かないな~と思っていたら、お客人はvieさんでした♪

------------

イマイチなお客人の時は、最初こそまとわりつくものの、あとは知らんぷりで、ひとりの時間を過ごす@ぽち@ですが、今日はずーっと同じ部屋でvieさんを監視。(笑)

temp_100331_1.jpg

vieさんにいただいたお花を前に、vieさんにいただいたお菓子をお相伴。

(その手はなぁに?(笑))

temp_100331_2.jpg

そして、vieさんにぴとっと寄り添う@ぽち@。

あんたは一体どこの子ですか?

-------------

vieさんが帰ってからは、睡眠不足(昼寝)を補うべくこんなオヤジ顔で爆睡。

temp_100331_3.jpg

まぁ、そのギャップもかわいいんだけどね。

temp_100330_3.jpg桜、そろそろですね。

なんかウキウキしませんか?

temp_100330_2.jpg

 

「いえ・・・別に・・・。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

temp_100330_1.jpg

 

カメラ向けるとツレナイ@ぽち@さん。

 

 

ポチちゃん

user-pic
0

近所のポチちゃん。(女の子)

temp_20100329_1.jpg

「あんた何モン?」

ずいぶん手前からダラダラ歩く@ぽち@を注視。

めんこい。

-----------

ここんとこ、比較的快調だったけど、今日はちょっと良くないなぁ・・・。

後ろ足、カクカクして不安定。

でも遊びたいらしい。

Big Challenge!

user-pic
0

"ねぇ"に助手席に乗ってもらって(コイツ"ねぇ"ときたら、またまた後部座席に座ると言いやがった言った!)、ちょっと遠くのスーパーまで。

「次の信号右ね。」

「はい。」

「今行けるから。」

「はい。」

と、車の運転の時だけは、やたらお返事の良い穴子天丼。(^_^;)

(教習所の延長か?(笑))

家を出る時も、帰った時も、@ぽち@のお見送り・お出迎え付き。

穴子天丼の緊張が伝わってたのか?

あんた、やっぱりテレパシー犬だね?

-----------------

今日の桜並木。まもなく一分咲きって感じ?

temp_20100328_1.jpg

穴子天丼が写真を撮ってる間、@ぽち@はこちらのにほひをご堪能。

temp_20100328_2.jpg畑の横、新緑の季節に不自然に黄色く枯れてる雑草エリア。

ここの草は注意だな。

 

(あ、ちなみに車庫出しは穴子天丼がやりましたが、車庫入れは・・・ごにょごにょ・・・。(^_^;))

 

@ぽち@が覗きこむ先には・・・

temp_20100327_2.jpg

猫ちゃん

temp_20100327_3.jpg

------------------

「ねぇねぇ、これって小米花さん?」

temp_20100327_1.jpg

サラダバー

user-pic
0

2日続きの雨がようやくあがりました。今日のお散歩はどうでしょう?

大を済ませてしばらくすると、口に泡泡溜めてまわれ右するので、帰るのか?と思いきや、@ぽち@には行きたい方向があったようです。(^_^;)

@ぽち@に引かれてゆっくり散歩。

@ぽち@さん、途中、駐車場で草を食む。

実を言うと、@ぽち@はこれまで草を食べたことがない犬でして、この行動に穴子天丼はちょっと驚きました。

犬は食べても良い草を見分けると言われます。多分大丈夫だろうとは思いながら、心配性穴子天丼は思わずvieさんにメール。(ウチの犬の危機回避能力を信用してない飼い主(^_^;))

「この草は食べてもいい草だよね?」

vieさんから来たお返事が

「その草は食べても大丈夫だすよ。」

なんでvieさんかと言うと、ちょうど今は春休みでご在宅&以前ドライブした時に、VIEくんが公園の駐車場でサラダバーをご堪能なさっていたから。(笑)

temp_20100326_3.jpgそっか、大丈夫なのかと安心して、@ぽち@さんが満足するまで、隣にしゃがんで動画撮影。(ぷっ)

胸やけすると草を食べて吐く・・・なんて書いてあった本もあったよな~。@ぽち@も吐くのか?でも、胸やけするようなごはんは食べさせてないと思うんだけど?

そういえば、VIEくんがサラダバーを食しておられた時に、「吐くためとかじゃなくて、ただ食べたいからじゃないですか?VIEは吐きませんよ。」的な事をvieさんが言ってたな~とも思いだし、ちょっとこの後の@ぽち@の行動が楽しみ。

 

サラダバーを5分堪能して、1時間と3分のお散歩終了。

------------------

その後の@ぽち@。

vieさんの言うとおり、吐きもせず、普通。

ただ、"ねぇ"にこの話をすると、「除草剤とか撒いてるところもあるし、他の犬がおしっこかけてるかもしれないから、やめさせたほうがいいと思う。」(←コイツ"ねぇ"もやっぱり@ぽち@の危機回避能力を信用してません(^_^;))

穴子天丼に輪をかけた心配性です。(^_^;)

そういえば、以前拾い食い?と思ったあの時も、草だったのかも?

"ねぇ"はあぁ言いますが、穴子天丼は、安全そうなところ限定で、時々この行動を容認しようと思います。(爆)

-------------

桜並木は、今こんな感じ。

temp_20100326_4.jpgところどころ咲いてる枝もあるけど、まだ一分咲きにも満たないくらい。

寒の戻り?

user-pic
0

昨日から雨。

身体も心も春に向かっていたからなのか、無茶苦茶寒い!

 さすがに@ぽち@も、雨の日はそんなに歩かず。

temp_20100316_1.jpg

寒いときは足もコンパクトに収納。

temp_20100316_2.jpg

温まってくるとほどけてくる。

犬の毛

user-pic
0

今朝も1時間歩きました。

嗅いだり掻いたりなので、ノロノロですが(まぁ、犬の散歩なんてそんなもん(^_^;))、あの@ぽち@がねぇ・・・と、穴子天丼も驚いています。

 

temp_090323_1.jpg@ぽち@のまつ毛。(二段植毛の黒い方のまつ毛)

抜け落ちて、マズルに付いてたので回収。

そういえば、さっき気が付いたのですが、2月に発見した黒い眉毛がなくなってます!

あらら?いつの間に。

抜けたのか?それとも白くなったのか???

 

抜け毛と言えば、出先や会社でウチの犬(の毛)を発見する事って、犬飼いなら多分、一度や二度ならず経験する出来事だと思うのですが・・・。

"ねぇ"は、会社で@ぽち@を発見すると、捨てずに鞄に入れるんだそうです。(^_^;)

temp_090323_2.jpg昨日は、全国的には祝日でしたが、休日出勤ではなく出勤日だったの"ねぇ"。

このところ、かなりお疲れ気味。

以前は、右から見た時だけ気になっていた軽いびっこでしたが、今は左から見てもわかります。("ねぇ"にはわからず)

ですが、身体を揺らしながらも「いつもと違うにほひ」を求めて、今日もわしわし歩いている@ぽち@さんです。

 

桜並木で、猫の置き餌を横取りするカラスを目撃。

temp_100322_4.jpg

玄関先の犬の置物のカーミングシグナル「遊ぼうよ!」に反応。

temp_100322_1.jpg

置物でも、やっぱりお尻を嗅ぎたくなるらしい。(笑)

temp_100322_2.jpg長~い切れ目のないフェンス。

@ぽち@はフェンスの向こうに見える広場に行きたいらしいのですが、4~5m右に左に歩いてみても切れ目がなく、「渡りたいの」と飼い主に目で訴えてます。

抱っこしろってか? しませんよ。 だってまたげる高さじゃないですから。

この後、フェンスの切れ目まで歩いた頃には、もう広場の事はあきらめた模様。(笑)

いや、忘れたのか?(^_^;)

嗅ぐ・香る

user-pic
0

膝はイマイチ不安定な感じがあるものの、お散歩では結構歩く・嗅ぐで、このところの@ぽち@さんは、お散歩エリアが広がっています。春だから?

 

帰宅後、玄関で日向ぼっこを要求。

んが!

今日は花粉がずいぶん飛んでるからね~。玄関はやめて、ベランダにしようよ。

・・・ということで、ベランダにマットを敷いて@ぽち@を放牧。

掃き出し窓のこっちはいつもの場所だけど、ベランダは初めて。(笑)

しばらく外を眺めて、やがてコロン。

日なた(ベランダ)と日かげ(室内)を行ったり来たり。

結局開けてるんだから、ベランダも玄関も変わらんと思うけどね、花粉。

いや、確かにそうなんだけどさ・・・。(^_^;)

 

"ねぇ"のリクエストで、久々に生豆を煎って珈琲を淹れる。

temp_100321_2.jpg同じ豆ですが、左が生豆で右が煎ったあと。

煎るとこんなにふっくらします。

temp_100321_3.jpg

やっぱり煎りたて・挽きたてはうまい。

ほんの1回分の豆ですが、煎った後しばらく家の中に漂う香りもおいしい。

この香りはONなのか、OFFなのか?

腹いせ?

user-pic
0

temp_100320_1416~01.jpg

お散歩後、休日出勤の"ねぇ"と一緒に家を出て、墓参へ。

ふたり揃って家を出ると、「なんで?!」と思うらしい。

だって、今日は車じゃないのよ。ゴメン@ぽち@。

海が近いからなのか、必死で踏ん張ってやっとこさ歩けるほどの強風。

 

帰ってきたら、置いてけぼりの犬は、ごみ箱を漁ってた模様。(-_-;)

いい年をして、腹いせか?

 

 

こっちも風が強い。

後ろから風に吹かれると、コソ泥みたいな歩き方をして壁際スレスレを歩く@ぽち@。

穴子天丼の鍼の日。

駅への途中で、「赤い犬はおいしい」のおじさんに会う。(言葉だけ読むとギョッとしますが、いいおじさんです。(^_^;))

「わんちゃんは?」

どうも、最近、穴子天丼一人の時にばかりお会いするので、心配してくださったらしい。

ありがとうございます。@ぽち@は元気です。

 

電車の中で、キャリーバッグから顔出しわんこに会う。

穴子天丼が、周囲への配慮の足らない親が連れてるクソガキ子供が好きでないように、乗客み~んなが犬が好きとは限らない。

人間の子供の場合、犬と違って乗車拒否はあり得ないけど、以前は店内OKだったカフェが、いつのまにか犬NGとなっていた事も実際にある訳だから、通院を考えると、犬の電車での移動がNGとなってしまうと困るなぁ。

でも、厳密に言うと、カートはもちろん、コロコロキャリーだってサイズ的にはオーバーなのだから、目クソ鼻クソかぁ・・・。

そんなことを考えながら、小市民、穴子天丼は、いつもドキドキしながら@ぽち@と電車に乗ってます。

-------------

3月もあと10日ほどで終わります。

一昨年・昨年の記録を見ると、穴子天丼の発疹は3月いっぱいでほぼ落ち着いていたようなので、この10日ほどを乗り切れば、多分、今年は蕁麻疹に悩まされることなく過ごせるのでは・・・?

 

では、同じく鍼治療に通う@ぽち@の変化は?というと・・・。

そうですね~。

「気」という、ちょっと穴子天丼にはよくわからない話も関わってたりするので(@ぽち@は「気虚」だそうです・しかも「気」の低さは老犬以下っぽい(^_^;))、正直、あんまり良くわかりません。

ただ、そういえば、過去、季節の変わり目によく嘔吐をしていましたが、昨年秋から春にかけて全くなかった。

ごはんをドライフードから手作りに変えた直後、ものすご~く臭いうんちをしていた。(デトックスと言われる)

鍼の後はしばらく元気・快活。

黒いヒゲが数本生えてきた。

あ~、あと、そういえば、ふわっふわになったようです。

ようです・・・と言うのは、毎日見てるとなかなか気が付かない変化なのですが、先日のワクチン接種の時、M先生のところで「@ぽち@ちゃん、ふわっふわになりましたね~!」と言われたのでした。

それからそれから、知り合いの方に、「あんなピカピカの柴犬、見たことがない。」と言われたことも・・・。(これにはニンマリ)

temp_090819_1349~01.jpg

最初の鍼治療の写真(2009年8月)がこれで↑

temp_20100302_3.jpg

こっちが2010年3月の写真。

毛色が違うのはカメラの違いもありますし、夏毛と冬毛の違いもあるので、単純な比較はできないのですが、時々写真を撮らせていただいて、これからも比較してみようと思います。

 

人間ならば、「ここがこうで、あそこが辛い。その後、こう変わった。」と伝えてくれるので治療しやすい部分が少なからずあるけれど、動物は言葉をしゃべりませんからねとは、@ぽち@の鍼の先生もおっしゃっていて・・・。

もともと、ヘルニアも最悪の時期を過ぎてからの通院だったので、「鍼の結果、歩けるようになりました」とも言えず(^_^;)で、@ぽち@が、鍼治療で変わりましたか?と聞かれると、こんな感じではっきりこうと言えないのですが、それなら何故続けているかというと、"穴子天丼自身が鍼治療で変わった"から。

蕁麻疹へのアプローチも、西洋医学ではいわゆる「対症療法」(出たら薬で抑える)でしたが、東洋医学では間違った反応(過剰に反応してしまう)を直すという発想のようです。滞ったところを流す・余分に溜まったものを抜く・免疫力を上げるとも・・・。

そして、何故なのか?どうしてなのかはわかりませんが、身体だけでなく気持ちの変化も大きかった。

穴子天丼自身が体験した蕁麻疹へのアプローチだけを考えても、東洋医学ってものすごくホリスティックかも。

西洋医学にも東洋医学にも、それぞれに得意分野があって、どちらか一辺倒ではなく、両方を知っておくのはとても心強い・・・と、最近特に思います。

そうそう。

いろいろ考えると、@ぽち@の鍼治療で飼い主が大きな安心を得たというのも、@ぽち@にとって大きなプラスかな。

・・・と、体重を計ってみたら、8.2Kg。

ベストかな?と思われる体重は、7.6~7.8kg。(穴子天丼家の体重計は200gずつしか測れません。(^_^;))

500~600g増加。

このところの足の問題は、体重増もあるのかも。

・・・反省。

temp_20100315_4.jpg

もしもし、耳が折れてますよ。

temp_20100315_5.jpg

あ、直った。(笑)

今朝は左の後ろ足でケンケン。

悲鳴をあげるほどではないので、痛みというよりも、"外れたりはまったりを繰り返している"といわれた膝蓋骨の違和感?

立ってはみたものの・・・という感じで、ストンと腰を落としてオスワリ。

昨日は暑いくらいのお天気で、今朝はちょっと冷える感じ。

こういうお天気の変動も、関節系にはあんまりうれしくないこと。

痛み止めなし。

サプリメントは、当面の間増量。

朝のお散歩後は、うんちもしてないのにハイになって廊下でひとりバタバタ。

-------------------

temp_100317_1120~02.jpg明日はお彼岸の入り。午後からお墓掃除&墓参。

「早く帰るからね」とエリカラ装着で、@ぽち@はお留守番。

 

 

帰宅して様子を見ていると、右の後ろ足も時々ちょっと変。

わたしは、@ぽち@を見すぎなのかもしれない。

目の前で悲鳴を上げられたり、異変に気付くと、ものすごく不安になる。

気付かずに、知らずにすんだら、楽かも・・・と思うことがある。

最初の右前足の異変の時、悲鳴を聞く事はなかったけれど、本当は留守中に@ぽち@は悲鳴をあげていたのかもしれない。

 

でも、こんな風に身体の変調があるとき、@ぽち@は不安そうに寄り添ってくる。

そういう時こそ、側にいてあげたいとも思う。

 

犬も人間も同じ。

老化は足から。

元気な時は忘れてしまうのだけれど、こういう時にあらためて思う。

訓練と無理のかねあいも難しい。

そして何より、不安と戦うのは辛いなぁ。でも、頑張ろう。

ワクチン接種後の昨日の夜、わんこソーセージの残り半分を@ぽっ@ちゃんに。

temp_20100315_6.jpg

あっ!これは昨日いただいた、あのオイシイおやつですね?!

temp_20100315_7.jpg

わ~い!

ガツガツ・モグモグ

temp_20100315_8.jpg

ゴチソウサマ♪

temp_20100315_9.jpg

な~んだ、自分で食べれるじゃん!

あっと言う間になくなりました。

・・・多分、「おいしい記憶」から、一気にガッついたと思われます。(笑)

-----------------

朝、ベッドの上でクルクル回った時に「ギャン!」。その後、しばらく右前足を付けず。

あらら、またですか?回る時にひねったか何か?

リマダイル1/2錠。しばらくサプリメント増量。

 

ねぇ、@ぽち@さん。

クルクル回らない訳にはいかないですか?

 

最近、地震が多いなぁ・・・。

八種混合ワクチン接種。

今年は早めに接種・・・の予定が、結局今日となりました。

 

@ぽち@さん、やっぱりM先生より奥さんが好きになってしまったらしい。(笑)

temp_20100315_1.jpg

耳、ピッタン。

temp_20100315_2.jpgで、キバ見えてます。(笑)

temp_20100315_3.jpg

@ぽち@の向こうにいるのは、病院の猫、すずちゃん。

犬が大好きな猫ちゃんらしい。

すずちゃんは@ぽち@に興味津津ですが、@ぽち@は、すずちゃんに気が付いてない模様。鈍すぎです。(-_-;)

 

今日は一日安静ね。

今朝の穴子天丼。

「そろそろ起きんかいっ!」と@ぽち@に頭をつつかれて目が覚めました。

あはは、ごめんよ@ぽっ@ちゃん。

---------------

だからという訳ではないですが、夜食に、昨日、yukiさんにいただいたオヤツ。

temp_20100314_1.jpg

おいしそうだね~。

ビニールを剥がしてスティックのまま出してみると、無茶苦茶嗅ぎますが、前歯は当てるものの、舐めるだけで齧らず。(^_^;)

temp_20100314_2.jpgで、例によって切って差し上げたのですが、甘いですな。

@ぽち@さん、はむはむと一生懸命食べて、念入りに器を舐めてました。ものすごくおいしかったらしい。

今日は半分だけ。明日はワイルドに齧ってみよう!!

yukiさん、ありがと~。

女子のみ♪

user-pic
0

temp_20100313_9.jpg朝の@ぽち@さん。

どうしても広場に入りたいらしい。

でも、@ぽっ@ちゃん、その穴から、穴子天丼も出入りする訳にはいきませんよ。

-------------------------

昼の@ぽち@さん。日なたで爆睡。

temp_20100313_6.jpg

あれれ?右の前足が浮いてます。

そういえば、みきさんちの@ぽちちゃんも・・・。

でも、ウチの@ぽち@さんは、みきさんちの@ぽちちゃんみたいに器用ではなく・・・。

レースのカーテンをめくってみたら、ポトリ。(笑)

temp_20100313_7.jpg

どうやら、カーテンに爪が引っ掛かってた模様。(ぷ)

------------------------------

そして、夜の穴子天丼。

temp_20100313_1.jpg

かんぱ~い!

そう、今日は柴友(いつもの5人)で女子のみ♪(女子飲み・女子呑み・女子only)

temp_20100313_2.jpg

オードブルから・・・(中略)

temp_20100313_3.jpgデザートまで、満足・満腹のイタリアンでした。

ビールで乾杯の後は、ワイン♪

おいしいお料理にお酒も進み、何杯目かのオカワリからは、デキャンターで供されました。(笑)

 

temp_20100313_5.jpg二次会は、水槽のある、オトナな雰囲気漂うショットバー。(ちょっとワレワレは異質だった?(~_~;))

temp_20100313_4.jpgおいしいカクテルをいただきながら話は尽きず、日付がかわる30分前に散会となりました。

花粉まっさかりのこの時期に、こうしてみんなと楽しい時間を過ごせるのも、鍼のおかげかな?

 

そんでもって、帰宅した酔っ払い穴子天丼を、玄関まで出迎えてくれた@ぽち@さん、ありがと~。(この後@ぽち@は、よっぱの穴子天丼に夜のお散歩に連れまわされたのでした。(爆))

 

そうそう・・・。

この5人の構成は、

1. アルコール=空気感覚×1人

2. アルコール=お茶感覚×2人

3. アルコール=飲めない方ではないが、お茶感覚までは行かず×1人

4. アルコール=顔には出ないけど、そんなに強くはない×1人

って感じ?

空気とお茶の境はなんとなく・・・ですが、ひょっとしたら、空気×3人かも?

(つまり、穴子天丼は、1.でも2.でもありません。(笑))

temp_20100312_3.jpgクネクネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

temp_20100312_4.jpgあっは~ん♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

temp_20100312_5.jpgハッ!

 

 

 

 

 

・・・またあの目玉がこっち見てるし・・・。(-"-)

 

 

 

(注:目玉=カメラです)

temp_20100312_1.jpg知り合いのペン画のグループ展を観に、OL時代の友人とちょっと都会へ。

場所は、育児休暇を取るということで昨日から俄然話題になった、あの区長さんがおられる文京区。(育児休暇、イイと思います!)

同じ題材でも、切り取り方やそれぞれのタッチで全く違う味わい。

この景色をこう切り取ると、こうなるのかぁ・・・と、それぞれが、味わい深い絵になっていました。

-------------

散策後、「ひとは」で、ランチ後のデザート。

temp_20100312_2.jpgこの、砂糖のまぶしてある求肥?

あんみつに乗ってる時くらいしか食べるチャンスがないのだけれど、結構好き。

いや、めったに食べるチャンスがないからこそ好きなのか?(笑)

 

同行した友人の相棒は、シェパード。

犬離れのできないふたりなので、早めの帰宅。(笑)

@ぽち@さん、やっぱりお留守番の時は、舐めずにおられないらしい。(-"-)

-------------------

花粉が結構飛んでる模様。

マスクしてても結構辛い。(:_;)

裸だから?

user-pic
0

うんち、少し柔らか目。

temp_20100311_1.jpg最近の@ぽち@、珍しく良く歩きます。

なんでかな~?

そういえば、ここんとこ雨降りでもカッパやレインTを着せてません。

裸だから?

今日も雨です。

痛み止め効果なのか、このところの@ぽち@さんは、結構歩きます。

ワシワシ歩いて、フガフガ嗅ぎます。

今日は突然、雨に濡れたアスファルトをしきりに嗅ぎ始めました。

むむむ?

こんなところに何が・・・と思いながら見回すと、昇天なさったミミズ。

@ぽち@の鼻先まで20cmのところで、阻止!

見える物なら、穴子天丼の視覚に軍配。

でも、見えない物は、@ぽち@の嗅覚にはかなわず。

 

朝のみ1/2錠の痛み止め、まぁ、元気なので、ひとまず今朝で終わりにしてみよう。

 

エマージェンシースプレー、4プッシュを舐めさせ、4プッシュを飲み水に・・・。

temp_20100309_1.jpgこんな季節にセミの抜け殻。

去年の夏から残っていた?

(イヤ、それはないよね。台風・強風・積雪をも乗り越えたとはどうしても思えない。)

それとも、ポカポカ陽気の日に、間違って出てきちゃった?

近くに抜け殻を、もうひとつ発見。

 

このところの気温の乱高下に、まどわされたのか?

酷だなぁ・・・。

出るもの

user-pic
0

temp_20100307_2.jpgケージからちょこっとはみ出てる耳が、かわいい。

temp_20100307_3.jpg

ほらね。(笑)

--------------

朝イチで痛み止め1/2錠。

お散歩では、「ヴ~!」が言える程度に元気。(~_~;)

久しぶりに広場を走った。

--------------

穴子天丼の鍼のこと。

おかげさまで、今のところ蕁麻疹は出ずに済んでいます。多分、このまま乗り切れるような気がしています。

その後の身体の変化ですが、以前は背骨周辺~脇にかけてを触られると、ものすご~くくすぐったかった。

美容院でマッサージをしてもらう時も、背骨近くは身体をくねらせてご辞退申し上げていましたが、最近の穴子天丼の「くすぐったいスポット」は、脇付近だけになりました。(左が特にくすぐったい・右もちょっとだけくすぐったい)

「くすぐったい」も、東洋医学的には、ある種「滞り」を表すそうです。

temp_20100308_1.jpgそして、今日鍼療所で気が付いたのが、右のふくらはぎあたりの発疹。

多分これは、前のハート型の発疹があったあたり。ハートがさらにもわもわっと拡大したものではないかと思います。

でも、鍼療所で初めて気が付くくらいですから、全然痒くはないのです。もちろん痛くもありません。

鍼の先生に見ていただくと、「ほほぅ、まだ身体の中に少し残っているんでしょうね~。」とのこと。

皮膚は排泄器官と言います。

鍼のおかげで、こんな風に害のない状態で、少しずつ排泄できてるんだろうな~と思います。

 

だって・・・。

 

グロいですが、去年の穴子天丼の腕、こんなでしたから。

temp_20090207_1930_1.jpg腕だけでなく、全身がこうでしたからそりゃぁもう、七転八倒でした。

ONとOFF

user-pic
0

前足ケンケンは、多分一時的なもの・・・と思っていたのですが。

お散歩行くよ~の掛け声で、例によってテーブルの下に逃げ込んだ@ぽち@が、小さく「ヒャン」と泣きました。で、先日同様、右前足を床に着けられず。

あらら。またですか。(;_:)

でも前回よりは軽度。2~3度足を上げ下ろししている間に痛みは去った模様。

コンシャスしながらゆ~っくり前足をウェーブモーション。しばらく四肢をほぐして、お散歩に出発。

 

ちょっとババ臭い話ですが(^_^;)、穴子天丼も長時間ドライブの後、車を降りた途端に「あいたたた」って事がたまにあります。

加齢とともに関節が固くなるのもあるでしょうが、ビリーをやってた頃にもキックの動作で左の股関節がゴッキンと鳴ってましたから、もともと関節も固いほうなのかもしれません。

さっきの@ぽち@の前足も、そういう事なのかなぁ。

@ぽち@は、ピョンっと反動をつけて急激に動く事が多いです。

ONとOFFの落差が激しいというか、お散歩行くよ~と声をかけられると、ビョンっと飛び跳ねて、テーブルの下に駆け込みます。

お散歩の後も、それは激しい動きでドタバタ走りまわってクイックターンを繰り返します。

temp_20100308_2.jpgそういう反動をつけた急な動きも、絶対良くなさそう。

そろそろ老齢の域なのだから、こういう動きはヨロシクないと、ちょっとは認識して欲しいなぁ・・・。

「ヒャン」そのものは慢性的な痛みではなく、一時的な痛みだよね。でも、上体を揺らして歩くのは、癖なのか痛みなのか・・・。

1日1錠だったサプリメントを様子を見て少~し増やしてみましょうか?

そして今日も、リマダイル1/2錠。

こういう関節系の病気を持つ犬の飼い主は、正直結構つらい。

ある日突然「キャン」と泣かれ、あぁ、走らせなければ良かった、無理させなければ良かった、あれがいけなかったのか?これがいけなかったのか?と、どうしてもあれこれ思ってしまいます。

もっと早くに膝蓋骨脱臼という病気に気がついていれば、ヘルニアは避けられたかもしれない。前足だって傷めずに済んだかもしれない。

いや、それ以前に、そういう遺伝性の病気を持って生まれていなければ、@ぽち@はもっとお気楽に楽しい犬生を送っていられるだろうにと、やっぱり時には思ってしまいます。

 

雨の日散歩はあまりたくさん歩きたがらない@ぽち@ですが、今日は上体を揺らしながらも結構歩きました。自ら遠回りコースを選ぶのは、パトロールかしらん?

雨の中、まだ泣きなれない感じの鶯の声。

上を見上げたけれど木はなく。

低いつつじの植え込みの中で雨宿りしているらしい。

 ----------------------------

temp_20100307_1.jpg夜ごはん。

なんじゃこりゃ?と見たら、見事にフキだけ避けてます。(-_-;)

天気予報通り。

この先、当分雨続きのパッとしないお天気が続くらしい。

@ぽち@に右前足は、ひとまず大丈夫っぽい。

今日はお墓掃除。("ねぇ"の運転で)高速をひとっ走り。

途中、小降りになったので、@ぽち@をお散歩させられるかな?と期待したのだけれど、お寺に着いた途端に大粒の雨。

結局@ぽち@は、車から一歩も降りることなく帰宅したのでした。(^_^;)

犬の感覚って、なんか不思議。

まもなく到着のタイミングが、なぜだかちゃんとわかるらしい。

信号待ちで停まっても、全然反応しないのにね。

でもって、後部座席で爆睡している穴子天丼(^_^;)を、「そろそろですよ」と起こしてくれます。

 

temp_100305_1049~01.jpg朝散歩。

出始めは快調。小用を済ませた後あたりから、顕著に上体を揺らしながら歩く。

視界の端で、時々コケッとなってる感じ。

前の山の公園に行った時と同じ感じなのかなぁ・・・。

あの時はあまり引き摺ることなく治まってくれたのだけれど・・・。

@ぽち@はとりあえず元気ではあります。

←ボール投げてくれる?と期待してこっちを見てます。(でも、遊ばんよ)

どこかが悪いと他のどこかに負担がかかる。

元気な子なら、多少の無理は効くかもですが、膝と背中の病気があってなので、余計に心配してしまいます。

難しいねぇ、犬育てって・・・。

朝散歩後、リマダイル1/2錠。

------------------

天気予報によると、"今日だけ"ポカポカ春の陽気。抱っこで二階に連れてって、@ぽち@はお留守番。

temp_100305_1343~01.jpg今日は、高速教習の日。

ペーパードライバー教習もいよいよ大詰め。

・・・って、カリキュラムがあるわけではないので、いつ終わりとかってことはないのだけれど・・・。(~_~;)

前回から丸々2週間空いてしまって、久々の運転。しかも高速教習車って右ハンドルのBMW。所内や路上教習で乗ってた車と違うやん!(:_;)

高速ってだけでいっぱいいっぱいなのに、なんで車まで違うんですかぁ~?

まさに、手に汗。

途中、SAでの休憩中、"ねぇ"にSAの証拠写真を送りつけて車に戻ってみると、なんだかお行儀の悪い停め方ですなぁ。(~_~;)

せんせーの指示で車線変更(追い越し)を何度かやらされましたが、「ワタシ、車線変更なんてしなくていいです!一番左の車線をとろとろ走っていれば、それで満足ですから~っっっ!!」

前足

user-pic
0

しばらくゆる目だったうんちですが、鍼の病院以降、いい感じになりました。

穴子天丼もお腹のマッサージを念入りにやったりもしましたが、えぇ~っ?そんなに?って感じ。(~_~;)

 

夜ごはんのあと、名残惜しげにフードボールを舐めて戻ってきたと思ったら、突然右前足を上げてケンケン。

床に付こうとして付けず、持ち上げること数回。

しばらくしたら痛みは消えたのか?

ゆっくりと歩いていつもの場所(ヒーター前)へ。

だいじょぶ?治った?

ひねったとか、ねじったとか?たまに穴子天丼も急に姿勢を変えた時に「あいたたた」って時があったりするんだけど、そういうの?

久しぶりにリマダイル1/2錠。

 

 

「気」がものすご~く下がっていたという理由に、ひとつ思い当るもの発見。

ひょっとして、あれ?今度鍼の先生に聞いてみようっと。

今日は、月に一度の鍼治療の日。(あ、@ぽち@のね)

temp_20100302_5.jpgコロコロキャリーを脇に電車を待ってると、「あら、かわいい♪」とにっこり笑ってご婦人が近づいてきました。

「ウチにリサって子がいてね(孫なのか犬なのか不明)、同じ名前なのでこのシリーズを見かけるとついつい買ってしまうんですよ。」

・・・?

てっきり、中身(@ぽち@)の事かと思いきや、どうやらガスパールとリサのキャラクターのコロコロキャリー本体をお誉めいただいた様子。(笑)

「あなたも集めてらっしゃるの?」

「いえ・・・、ウチは必要なので買いました。(~_~;)」

件のご婦人の視線は、一度も中身(@ぽち@)には向かず。

「かわいい=@ぽち@」と図式を作っちゃってるバカ親もどうかと思いますが、思わず「そっちかい!」と心の中で突っ込みを入れた穴子天丼でした。(ぷ)

temp_20100302_1.jpg

さて、鍼治療のほうですが・・・。

ここんとこ、どうも@ぽち@さん、なんとな~く低調気味で、ピリっとしていませんでした。

先生に、「かなり気が落ちてますねぇ」と言われ、あぁ、やっぱり・・・。(:_;)

お腹も固く、背中から腰にかけて、かざした先生の手にとても冷たかったらしい。気虚の犬は抵抗する元気もないのか、あまり反抗する事もなく先生のマッサージを受け、鍼も拒否らず。

temp_20100302_2.jpgひぃ~、ふぅ~、みぃ~・・・3本?

今日は鍼が少ないんだな~と思いきや、毛を掻き分けて打たれた鍼は、体毛にすっぽり埋もれていたのでした。(3本どころかいっぱい打たれてます(~_~;))

temp_20100302_3.jpg

もともとロン毛の柴犬でしたが、さらに毛吹きが良くなったようです。(~_~;)

3か月ぶりに水鍼もお願いしました。やっぱり水鍼はちと痛いらしいのですが、先生の神業で、あっと言う間に終了。

 

胃と肝臓が少し弱っています。

このところの、やや柔らかめのうんちは春のデトックス中でもあり。

デトックスを助ける"季節の旬の食材"を足してあげましょうとのこと。

季節の変わり目は体調を崩しやすいのもありですが、お腹が固いのも、気がずずーんと落ちてしまったのも、ストレスだったりするのかなぁ?

「ワタシ(穴子天丼)が元気になった分、@ぽち@のお留守番が増えているかも?」と言うと、

「もともとこの子は自分のペースで過ごせる犬なので、飼い主さんがいなくて不安とかそういうタイプじゃないでしょう?」

「まさに。(笑)」

 

このところ、どうもピリっとしない歩き方をしてるので、遊びを制限していたりもしているのですが、そういうストレスもあったりするのかしらん?

ほんとのところは何だろう?

 

おチビの頃にM先生に聞いた話から、心電図を取るたびに穴子天丼が気になる数値があります。

多分、「気」を西洋医学的に数値であらわすと、こういうことだったりするんじゃないかと勝手に想像しているのですが、多分、今、心電図を取ると、この数値もものすご~く低いんじゃないかと思います。

ワクチン接種は、もう少し後にしようね。

アフロ犬

user-pic
0

@ぽち@さんも、かなり換毛が進んできました。

天気予報では、今日は午後から晴れ間が出て暖かくなるらしい。

temp_20100301.jpg・・・で、シャンプー決行。

 冬毛がみっちり生えたダブルコートの柴犬を、ドライヤーだけで100%乾かすのは至難の業。後は2階の窓辺で太陽にオマカセ。

 ドライ後の抜け毛でアフロ犬になってもらいました。

もっとふんわりアフロにできれば良いのだけれど、@ぽち@さんは、マテができない犬なので。

もっとニッカリ笑ってくれると良いのだけれど、@ぽち@さんは、カメラが嫌いな犬なので。

・・・これが限界。

 アフロと言うより、ラーメン大好き小池さん?(笑)

このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。