グッズの最近のブログ記事

逃避

user-pic
0

先週の「ヒャン」泣きで、コルクマットを発注 → 交換しました。

 

コルクマットのウィークポイント。

おヨダを放置しておくとシミになる。(さっさと拭けば問題なし)

足を洗ってちゃんと拭かないと、肉球スタンプがぺたぺたつく。(だからちゃんと拭きなさいってば~)

さらに、経年劣化により微妙に伸縮する。(日当たりの良いところは特に)

よって、「汚れたところだけ交換」 が、実は結構難しい。(だったら、速やかにこまめに手入れをすればいいんじゃない?)

 

 

余ったコルクマットを、二階のパソコン部屋にも敷きつめました。

temp_111227_4.jpgこれで床材の違う部屋は和室だけになりました。

 

・・・って、あのさ。

・・・今日は年賀状を書くはずだったのでは?

 

そう。

そうなんだけどね・・・。

 

つまりは、現実逃避です。(爆)

temp_111227_5.jpg

あたしは別にいいけどさ。

(そりゃ、あなたはいいでしょうよ。)

 

まとめ日記

user-pic
0

2011.7.20

台風の影響で、大気が不安定。

突然止んだと思ったら、突然ドシャ降り。

駅までの道のあちこちで、雨宿り中のわんこと飼い主さんを目撃。


------------

2011.7.21

涼しい。

・・・と言うよりも寒いくらい。

 

-------------

2011.7.22

桜並木のモリゾー。(笑)

temp_20110722_1.jpg

------------

2011.7.23

天気予報によると、「爽やか」・・・は、今日までらしいよ、@ぽっ@ちゃん。

temp_20110723_1.jpg

桜並木の路上にアブラゼミ。

脱皮して間もないのか、木に登る力がないって感じ。

このままだと歩いてる人に踏まれそうだなぁ・・・。

葉っぱに乗せて木の幹まで・・・と思ったけれど、情けないことに触れないのよ、虫系が。

しかも、葉っぱに乗せようとするとバタバタと羽を動すし~。

で、ウォーキング途中のおじさんに

「蝉、触れますか?」

と聞いて、桜の幹の上に保護していただきました。ありがとー!

 

そういえば、今年もセミの声がまだ聞こえない。

 

---------------

2011.7.24

節電とか、突然の停電とか・・・、心配性の飼い主が今年から導入した夏のアイテム、HieHie mat。

temp_20110724_1.jpgもともとはヒト用。

外側はよくある犬用のアルミっぽいテラテラツルツルした素材ではないので、滑らなくて、かつ丈夫そう。

座布団サイズが@ぽち@に丁度良かろうと、1か月ほどお試しでクールボードと並べて廊下に設置して様子見。

110715_0828~01.jpg

びみょー

 

結果、「まぁ使ってやってもいいけどさ」 な雰囲気なので、ジャストサイズの@ぽち@ベッドに入れてみました。

110717_0623~02.jpg

まぁ、使ってやってもいいけどさ

 

お使いいただけるのは良いのだけれど、例の就寝前の巣作り行動(笑)で、ガシガシ掘るので余り布でカバーを作らせていただきました。(↑爪跡がついてます)

temp_20110724_2.jpg

まんざらでもないようです。(笑)

temp_20110724_3.jpgグレーは@ぽち@用。

ブルーはヒト用。

 

クールボードは、廊下にそのまま設置。

お散歩直後は、やっぱりクールボードが良いらしいです。

 

---------------

2011.7.25

"地デジ完全移行に問い合わせ15万件?"

 

でも、なんかわかるかも~。

そういえば、計画停電が実施されてた頃、ご近所さんに

「このあたりは何グループなのかしら?」

とか、

「いつ停電なのかしら?また貼り出しといてもらえると助かるんだけど。」

と言われたのも、つまりはその方たちは地デジ化されてなかったから・・・って事だったということがつい1か月ほど前に判明。(笑)

高齢者世帯では、直前移行が結構多いのかも・・・ね。 

  

---------------

2011.7.26

Mちゃんと、マッサージ会。

temp_20110722_3.jpg

----------------

2011.7.28

桜並木。路上にオスのカブトムシ。

先日の蝉といい、今日のカブトムといい。

やっと成虫になった夏の昆虫たちに、このパッとしないお天気は不本意かも?

台風以降、なんだかぱっとしない蒸し蒸しお天気続き。

 

土用の丑は過ぎましたが、今年も、いつものお店へ♪

temp_20110728_2.jpg

今年はうなぎが高騰してるっぽい。

白焼きはご遠慮申し上げて(笑)、肝焼きとうな重。

temp_20110728_1.jpgう~む、やっぱりうまし!!

ここのうなぎを知ってから、「うなぎならなんでもいいや」とは思えなくなりました。

暑い夏を乗り切るために、元気になる為の食べ物。

おいしくなくっちゃ!

 

---------------

2011.7.29

穴子天丼家のゴーヤ。

着々と収穫していただいてます。

"ねぇ"は苦いゴーヤが苦手らしいけど、@ぽち@はふつーに食べてます。

犬は「苦味」って感じないのかしらん?

いや、そんなこたぁないよなぁ。 お薬はペッと吐きだすし・・・。

 

収穫を繰り返すうちに学んだこと。

プランター育ちのゴーヤは、大きくなるのを期待して待っててはいけないらしい。

ってか、あんまり大きくなれないらしい。

なので、適当な時期に収穫して、いっぱい食べようっと♪

 

そして、今朝。

1個だけ先っぽが黄色くなってたゴーヤが、完熟してはじけてました!

中から真っ赤な種。

temp_20110729_1.jpgもちろん@ぽち@のごはんにトッピング。

種のまわりのゼラチン質だけいただいて、黄色い実はおさらばしてしまいましたが、実はこっちも食べられるらしい。(ジャムにしてる人なんかも・・・)

 

----------------

2011.7.30

飼い主のおせっかい枕。(笑)

temp_20110730_1.jpg

冬用マット

user-pic
0

これ、冬場の@ぽち@の、お気に入りマット。

(@ぽち@がマッサージモードになるマットでもあります。)

temp_20101028_2.jpgホームセンターで買った人間用のお安いクッションをリサイクルし、中の低反発ウレタンチップを使って作ったお手製マットです。

冬場に体が固い@ぽち@なので、あまり段差のないベッドをと思って作ったのでした。

端っこを丸めて置けば、体をもたれさせるのにちょうど良いヘリになります。

temp_20101028_03.jpg体にフィットする低反発は、夏場は暑そうなので、くるくる丸めて仕舞ってあります。

temp_20101028_04.jpg

過去の写真を見てみると、2008年の冬頃からこの形で登場。

リサイクル前の人間用クッションだったのが1年くらいとすると、3~4年目?

そろそろヘタってきたので、ウレタンチップを買い足そうかと思いましたが、ちょっとネットでググってみると、どうやらポリウレタンは、加水分解や、紫外線、熱などの影響で徐々に分解されるらしい。

ははは、加水分解かぁ・・・。

洗ってましたよ、洗濯機で。(^_^;)

そのうえヒーター前で使用ですから、ふつーの経年劣化以上に分解される要素がいっぱい。

どうりで、ヘタるはずです。

 

・・・と言う事で、お安いクッションを見つけたら2代目を作ることにします。

 

---------

朝、雨が降り出す前にお散歩出発。

帰宅した途端に、冷たい雨が降り始めました。

かなり寒~い!

ちょっと着こんで出勤。

電車の中にはダウン着てる人もちらほら。

 

深夜、雨がやんでからお散歩。

今日はカッパなしでお散歩できたけど、週末まで雨が続くらしいよ。

「ワン・ツー」=しっこ は、なかなか難しい。(^_^;)

夏のベッド

user-pic
0

暑かった7月中頃から、2階に置いていた高床式ベッドを1階に移動。

temp_201008_1.jpgこれ、もともとは、もうちょっと高さがあるのですが、足のパイプを外せばちょっと低くなることを発見。

(あんまり高さがあるのはヘルニア持ちにNGなので)

そして、マットはブレスエアーを使用。

BREATHAIR.jpg

熱がこもることもなく、かなり涼しいはず?

最近、結構愛用してるようです。

(夏用に通気の良い素材。冬用にあったか素材でカバーを作りました。)

 

そして、@ぽち@の肉球は、もう緑色の痕跡はありません。

体調にも特に変化はない様子。

よかった。

 

temp_20100809_1.jpgただ、左の後ろ足のつま先をかなりガジガジ齧ってた模様。

ちょっと薄くおハゲになってます。

-------

朝方、豪雨。

午前中、早い時間に雨はあがったけど、久しぶりにしのぎやすい1日でした。

 

 

vieさんのお買いものにお付き合い・・・の名目で、ばななんさんと3人でプチ女子会。

いつもの女子会メンバーのちょっと年長組。(笑)

本日のコースは

  ランチ → お買いもの → お茶 → 「初体験のあること!」 → お茶

temp_20100728_4.jpg------------

「初体験のあること!」とは、実は占いでして(笑)、生年月日やら手相やら四柱推命やらを総合して占うものだった模様。

ブログ写真で、ばななんさんのマスカケの手相を見て以来、「今度、手相みてもらおう!」って話は出ていたのですが、ようやく・・・と言うか、本日突然、実現することになりました。(笑)

 

狭いブースに3人一緒に入らせていただき、一番最初に穴子天丼。

占い師のおばさんは、紙にさらさらっと生年月日やら、名前を書いてなにやら計算し、その後おもむろに語り始めました。

手相占いもいろいろあるらしいのですが、今回の占い師さんによると、左手が生まれつき持っているもので、右手が現在・・・とのこと。

そうそう、手相や占いも、東洋医学と同じように「統計学」なんだそうです。

そう聞くと、ありがたいのも半分のような、逆に安心するような?

なんというか、穴子天丼。

東洋医学については、「統計学」と聞いて安心したのですが、占いについては、もうちょっと、こう、ドラマチックな・・・というか、神秘的なというか、そういう数学的なものが入り込まない運命ってものも、あってもいいんじゃないだろうか?とも思ってみたりもして。(それじゃ、占えないか~。(爆))

 

あれを聞こうとか、これを聞きたいとかそういう準備なしだったので、初体験の占いは「ナルホド、こういうものか・・・」という感じでございました。

言いにくいこともズバズバ言われたり、ドラマチックな話なんかもあったりするのかしらんと思いきや、まぁふつー?

仕事はまぁ、続けるらしい。

楽しい老後を迎えるらしい。

結構散財するタイプらしい。

気を流すこと(運動とか)をやってみては?

転居とか、何か新しい行動を起こす時に、観てみたほうが良いとも言われましたが、それはワタシが心配性だから?

 

ばななんさん・vieさんの鑑定結果は、おふたりの日記でどうぞ~。

「覚えない・記憶できないのは、関心が薄れているから」という説に従うなら、穴子天丼、あんまり自分に関心がないのかも?逆に、おふたりの話のほうが覚えていたりも・・・?(爆)

おふたりの日記を読んで、「そっか、そういう話もしてたっけ・・・。」なんて思ってみたりもするひじょーに危ない記憶力。(^_^;)

--------------

そしてそして、帰宅したら、数日前にポチッとなした@ぽち@もの(宅配便)の不在配達通知が届いておった。

おにゅうのベッドと、ホットスポッツジェル&スプレー。

ん~、確かに散財しておるかも。(爆)

temp_20100728_1.jpg

シニアわんこに優しい、出入り口が低いベッドを選びました。

ところでコレ、ワインというより、もろレッドに見えるんですけど・・・。

まぁいっか。

@ぽち@さまに、シニアライフを明るく迎えていただく為に、赤にしたんだもんね♪

 

「まめぐい」

user-pic
0

そうそう。

お盆に蝋燭をともしに行った日。

 

temp_RIMG3375.jpg

こんなものを見つけました。

 

耳も首輪も

temp_RIMG3369.jpg尻尾もついてます。(笑)

 

穴子天丼、ラッピングが上手じゃないので、こんなですが

むっちゃかわゆい。

 

   

かまわぬさんの「まめぐい」です。

 

お義父さん、お義母さん、ありがと~。

朝のお散歩後、ものすご~く久しぶりに、こーもん腺を絞る。

こーもん膿、時々うんちのついでにぴゅって出ることがあるのですが、それでも結構出ました。(^_^;)
つまり@ぽち@さんは、自分ではスッキリ全部出せない犬なのだと知る。

やっぱ時々絞ってあげねば・・・。

-----------
さて、四輪コロコロキャリーですが、1回目の使用、恵比寿まで往復しての感想です。

このキャリー。
@ぽち@が入れて電車の中で気が引けない程度の大きさで、全方向に転がせて、防水仕様という点で○。

電車内で脇に置いていても、シェルパほど幅を取らずに済む感じがうれしい。
高さ5.5cmアップというのも、@ぽち@的にも、首をすくめずにフセられるので良いのかも。
(注:シェルパはハードキャリーではないので、バッグ内で方向転換したり、のったり「つ」の字でくつろいだりしておりまして、イチゴハウスと同様にぼってり横に広がっております。(ハハハ))

なんといっても、全方向に動かせるのは、ものすご~く便利です!
横とか前の目が届く位置で転がせるので安心でもあり。


反面、ストッパーがない事と、キャスターの音がかなりうるさいのが×。
ストッパーがない事は、まぁ気をつければよいだけなのですが、キャスターの音については・・・。(-"-)
駅の構内など、路面がタイルや滑らかな場所では良いけれど、目の粗いアスファルトの上では、かなり音も大きいし、小さな段差でもカツン・ゴトンと響きます。
(アスファルトにも、目の粗さとか、いろいろあることを今回知りました。(^_^;))

ただし、帰りに穴子天丼家のある駅に到着して、
「出ていいよ~」と蓋を開けても、@ぽち@さんは、お行儀よくフセたまんま(籠に乗った姫君のように(^_^;))、出ようともしませんでしたので、音や振動は本犬的にはさほど気にならないのかなぁ・・・。

いやいや、でも、その後、二度目に開けたら出ましたので、@ぽち@さん的な評価がどうかはよくわかりません。

とはいえ、キャスターのコロコロだけ、音や振動の少ないタイプに取り換えることができるといいな~。
次に入ることをものすごくイヤがるようでしたら、音と振動が原因の可能性もありかも?


ということで、総合的には買って正解でした。(今んとこ)
混雑する時間帯や場所、カートが気が引ける時に、こっちを使うことにしようっと!


----------

20091115_1.jpg写真は、昨日の夕焼け。

きれいだね~。
けど、なんか放射状?



20091115_2.jpg言わずと知れたカゲヤマさんの・・・。
ツボ、押されまくり。(笑)
気持ちイィ~。

お買い上げ

user-pic
0
@ぽち@もすなる鍼治療といふものを、飼い主もせむとす。

・・・という訳でもないのですが(笑)、9月から通い始めた鍼療所。
ほぼ10日置きくらいで通っています。

そういえば、ここ数年、毎年秋口に喉がふさがるような感じがあって、それがとてもイヤだったのですが、今年はありませんヨ。

ひょっとして鍼の効果?


ただ、鍼療所は渋谷。
定期的に通うには、結構遠い。。。

たまに、@ぽち@を連れてドッグリレーションのセミナー(恵比寿)に参加することがあるので、そん時に穴子天丼の鍼も一緒にできればな~なんて甘いことを考えて
「あの~、キャリーバッグに入れておきますので、犬を連れて来ることは無理でしょうか?」とダメ元でちょこっと伺ってみたところ
「いいですよ」とあっさり。

ひゃ~!
いいんですか?
それはうれしい!

そっか!
実は明日、まさにそのセミナー参加の日なのでした。
2日続けての遠出が、1日で済むとしたら、願ったりかなったり♪
次にまた、そういうチャンスがあったら是非そうさせてくださ~い。


ちなみに、鍼療所の先生も以前紀州犬を飼っておられたそうな。
マーキングで足があげられなくなってきて、鍼を打ってあげましたとのこと。

人も犬も、足腰が弱ってしまうと、どうしても老いていくスピードが早い気がします。


実は明日も恵比寿まで柴犬を担いで出かけますとお話すると、
「それは大変ですねぇ」
と、凝りに効く鍼(多分)をいつもより多く打ってくださったような・・・。(^_^;)

-----------------

で、その、"明日のセミナー参加"を目前に控え、この日は結構忙しかった。

鍼療所から帰ると、しばらくキャリーバッグを改造しようとあれこれ試行錯誤してみたものの、"ねぇ"の
「必要なら買えば」(あっさり)
(でも本音は、「いくつバッグ買えば気が済むんだ?」に違いない(ぷ))
のひとことで、@ぽち@を大急ぎでカートに乗せ、電車で昨日のショップへ連れて行き、四輪コロコロキャリーに試乗させてもらいました。
まぁ、なんとか入れるようです。

幅がないので、シェルパみたいバッグの中での方向転換ができません。
 →でも、両側に窓と出入り口があるからいいのか?

ダレっと「つ」の字に丸まることもできません。
 →でも、中で体があちこちしないから逆に安定していいのか?

明日は雨予報だしな~。
傘さしてキャリーバッグ担ぐのは、まず無理。


20091113_1.jpg・・・ということで、いろいろ迷いはありつつも、清水の舞台を飛び降りたつもりでお買い上げ。
デニムと白の2色がありましたが、「ここにキャリーがあります!」と足元にコイツが存在することを主張したいので、白にしました。


最初は、@ぽち@をコロコロキャリーに入らせて、キャリー毎カートに入れて帰るつもりが入らず。(^_^;)

・・・で、一旦家に帰り、@ぽち@を置いて再びコロコロキャリーを取りに戻ったのでした。

この日の穴子天丼の歩数計は、2万歩を越えていました。
はぁ~、疲れた。
仕事帰りにペッパラに寄る。


シェルパのキャリーバッグを、キャリーに乗せて斜めに引いて歩くのは、実は結構危険だし(周囲にも)大変でした。
かといって、首都圏の混雑する電車に、犬の乗ったデカいカートで乗り込むのは、もっと気がひける。

・・・で、四輪コロコロキャリーを見る。
四輪が全方向に動くので、斜めに引かなくても良いらしい。
幅54×奥行25×高さ35cm
耐荷8Kg

7.8Kgの@ぽち@さん、耐荷はギリギリ。
一番愛用しているシェルパのバッグは、W50.5xH29.5xD29cmなので、長さはシェルパより3.5cm長くて、幅が4cm細く、高さが5.5cm高い。


う~ん。
どうだろう。

連れてくればお試しで乗ることができるらしい。

犬用カート

user-pic
0
090715_2.jpg今日は丸まってます。
食べ物の気配に、後ろ脚がちょっともつれながらも、廊下まで確認しに来るようにもなりました。

丸くなれるというのは、かなり良くなっているという事だと思います。
お散歩の後は、やっぱり後戻りですが、家の中ではだいぶ元気回復です。

そんなわけで、今日は、灯篭にろうそくを立てに行くことにします。


-----------------

基本、抱っこはイヤな@ぽち@ですが、痛みに耐えてる今だけは、逃げずにすんなり抱っこされます。

ってか、お散歩では「抱っこして」目線すら送ります。

090715_1.jpg柴犬ならぎりぎり担いで歩けるし・・・と思っていましたが、穴子天丼も@ぽち@と同じだけ年を取りました。
ここ数年は、長時間の抱っこがキツい。
腕がプルプルしながらのお散歩と通院です。

つまりは、@ぽち@と穴子天丼双方の腰痛対策として、ついに犬用カートを買いました。
で、本日、届きました。

かなり余裕があります。
@ぽち@がゆっくりフセられます。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちグッズカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはクリッカートレーニングです。

次のカテゴリはペットの保険です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。