2010年1月アーカイブ

元日に二社をお参りし、本日三社目の寒川神社へお参りです。

temp_RIMG0609.jpg一月最後の日曜日。
参拝客は少ないにもかかわらず、駐車場待ちの車は結構多い。

@ぽち@を車に残して、"ねぇ"と祈祷もあげてもらいました。

なんでしょうね、年をとると信心深くなるというか・・・。
昔は初詣に行っても祈祷なんてあげたことはなかったのに何故?(笑)
信心・・・というよりも、神頼み?(笑)
(バチあたりでしょうか。(~_~;))

今年は穴子天丼も車の運転をする(に違いない)ので、交通安全祈願もするつもりだったのですが、それは3月以降に・・・。

--------

temp_RIMG0623.jpgその後、近くの「わいわい市場」へ。

ちょっと変わったお野菜。
ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせた『ロマネスク』(ロマネスコとか、ブロッコフラワーとも呼ぶらしい)をゲット。

大仏の頭(螺髪(らほつ または らはつ))みたいな規則正しい突起の集まり。

こういうの見ると、自然の造形ってすごい・不思議と思う。


造形的には美しいと思うのですが、お味は、まぁ、見たまんまで、ブロッコリーとカリフラワーを足したお味と食感。(~_~;)

次は普通のブロッコリーを買うことにしよう。(爆)


temp_RIMG0616.jpg焼き芋買ったら、オマケをもらってうまうま・ウハウハの@ぽち@さんです。
(最初、ヤケドしそうなくらいの熱々を半分を丸ごともらって食べれなくって、小さく分けてもらってます。育て方を誤ったかも?(~_~;))


夜から、プチ腰痛。(穴子天丼が)
気圧計も@ぽち@も、特に変化なし。
「ただのいぬ。」ミニ展覧会が逗子で開催されているそうです。

会期は、2010年1月26日(火)~2月1日(月)。

詳細は、
こちら で。



「ただのいぬ。」展は、回を重ねて何度か開催されています。

穴子天丼が初めてこの展覧会を知ったのは、2005年9月の巻尾組の掲示板。
「つま」さんのカキコを読んで、会場へ足を運んだのでした。
(確か、あんせる君もご出身)


「ただのいぬ」とは、つまり、「無料の犬」のこと。
保健所や動物愛護センターに「保護」されている犬達のことです。

犬を飼うにあたって、「買う」以外の手段について、多分、最初に深く考えさせられた展覧会だったように思います。


うかつなことに、Topページだけを見ていて、ブログをチェックしていませんでした。

今日・明日は、関連イベントも開催されるようです。

会期もあと3日ですが、お近くの方、ちょっと覗いてみませんか?

--------------

temp_RIMG0600.jpg今日は結構あったかい。

冬場の@ぽち@さんは、いつもは口を真一文字に閉じて歩くのですが、今日は口が開いてます。

駅の近くの駐輪場から出てきた老紳士と、並んで歩きながらの会話。

「これは柴犬?」
「はい。」
「番犬?」
「いえ、ウチはお座敷犬です。(~_~;)」
「でも柴犬は吠えるって聞くけどね。宅配便とか、お客さんとか。」
「はぁ、ウチは吠えませんね。逆に尻尾振ります。」
「ははは、そう。(笑)」

この手の会話、前にもあったなぁ。
「お前は懐っこいなぁ。番犬になれないぞ。」
「スミマセン。ウチはお座敷犬でして・・・。(~_~;)」

人懐っこいけど、犬懐っこくはない犬です。

家の前を気に入らない(?)犬が通ると、ガバッと起き上がり、耳をピンと立てて、フガッフガッと声なき声を上げることも・・・。

それを聞くと、
「あぁ、多分あの子(犬)が通ったのね。」とわかります。

ある意味、番犬と言えなくもないけれど。

犬を番してどうする?(爆!)

昨日、そそくさとお散歩から帰ったので、朝・夕・晩ともうんちせず。

その分、今日はどっさり。(~_~;)

気持ちのイイくらいの出方。

きっとものすご~く、スッキリしたと思う。


見てるこっちもスッキリ。


・・・なぁんて感情は、飼い主故だろうなぁ。

通りすがりの人は、犬の脱糞シーンなんて、見たくはないだろうて。(~_~;)

風が強くて怖いのか、しっこしてちょっと歩いてまわれ右。

へたれな犬よのぅ・・・。



そして帰宅後。

@ぽち@の鼻息でフルフル動く糸を動画で撮影する、妙な飼い主。(ぷ)

 

temp_20100127_1.jpg
「消防法及び市町村条例により、全ての住宅に火災警報器等の設置が義務づけられました。」(総務省消防庁HP より)

ということで、穴子天丼家も住宅用火災警報器を設置しました。
(例によって、この手の作業は"ねぇ"ではなく穴子天丼の仕事です(笑))

どの部屋にいても同時に警報が鳴るワイヤレス連動型。
モチロンNSマーク付き。

temp_RIMG0591.jpg親機やら子機やら説明書を広げていると、@ぽち@が「何やってんの~」と覗きにきました。
「これは食べものですか?」とにほひを嗅いで、食べものではないとわかると、あとは興味なし。(~_~;)
ヒーターの前にどっかり座って見学。

メーカーさんのアドバイスもあり、台所用の子機だけを熱式にしたのですが、説明書を読んで取り付け場所をちょっと思案。
40℃かぁ・・・。
穴子天丼家の台所は南西方向にありまして、夏は日中の日差しと西陽が結構キツイです。
室内の壁もモワーっと熱かったりします。
@ぽち@がお留守番の時は、エアコンをつけて出るので良いのですが、@ぽち@も一緒に家族総出でお出かけの時、締め切った家の中で火災警報器が鳴る・・・なんてことはないかしらん?
でも、なんぼなんでも40℃まではいかない・・・よね?

・・・ということで、台所だけちょい設置待ち。


お隣さん(去年振り込め詐欺被害に遭われた老夫人)宅の分も一緒に購入。
とりあえず、自分ちで設置の手順がわかったので、来週あたり取り付けに伺う予定です。
あ、ちなみに、振り込め詐欺の被害に遭われた金額の2/3が、銀行から戻ってきたそうです。ヨカッタよかった!

気圧計

user-pic
0

気圧と体調の関係については、@ぽち@がおチビの頃にM先生から言われた事がありました。当時は「へぇ~」程度でしたが、あれから8年。

@ぽち@の挙動不審が、なんとなく気圧に関係してるっぽいというのは最近特に感じているのですが、気がするだけなのか、本当なのか・・・。

temp_RIMG0592.jpg・・・で、Hさま。
あの後さっそく気圧計を買いました。(笑)

最初に黒い針を居住エリアの気圧に会わせます。
(これはネットで調べました)
あとは白い針を黒い針に合わせておくと、気圧の変化がわかります。

黒い針と白い針が重なったままだと、お天気は変わらず。
黒い針が左に動くと、お天気は下り坂。
黒い針が右に動くと、お天気は回復方向。

不思議。

なるほどね~。

購入後、まだどどーんと大きな変動がないのでなんとも言えませんが、小さな変動はあり。
プチ天気予報もできてちょっと面白いです。

ご家族(ヒト)の健康管理(健康予測?)に、気圧計を活用している方も結構おられるっぽい。

-----------
ぼちぼち換毛が始まってきました。
@ぽち@、シャンプー。


ちょっと

user-pic
0
temp_RIMG0590.jpg・・・ヤバくないですか?

そのたるみ。

『飼い主大学』、2009年度最後の講義を聴講してきました。

今日のテーマは「人獣共通感染症」。

感染症とワクチンの話。
狂犬病・エキノコックス症の話。
感染経路や感染時の対策の話。
ペットから人だけでなく、人からペットに感染させてしまう病気についてもいくつか。

@ぽち@は、たまたまワクチンも狂犬病も同じ頃(3~4月)に接種しているのですが、副反応のこと・それぞれ他のワクチン接種までに開けなくてはいけない期間(生ワクチンで1カ月・不活化ワクチンで1週間)などを聞くと、やっぱり時期をずらしたほうがいいなぁと思った次第で・・・。
今年のワクチン接種は@ぽち@の体調を見ながら、なるべく早めにお願いしよう!

講義の中で見た、狂犬病を発症した犬の映像。
そして、発症後、わずか5~6日で亡くなった幼い男の子の経過をたどった記録映像(昭和20年代?)は、とてもショッキングで、狂犬病が本当に怖い病気なのだと思い知らされました。

世界中でも狂犬病の発生のない国は、日本を含めてごく一握り。
狂"犬"病という名前がついていますが、国によってはコウモリ・キツネ・マングース・アライグマなど、感染源は犬に限らずさまざまだそうです。

本来は接種が義務付けられている狂犬病の予防注射ですが、さまざまな理由で(または理由もなくor届け出もなく)接種していない犬は多いらしい。
WHOでは、地域の犬の少なくとも70~80%に免疫があれば感染は広がらない(集団免疫)と報告しているそうですが、日本での接種率は40%程度とも言われているそうです。

一方で、密輸や、コンテナにうっかり動物が紛れ込んでいたり、狂犬病発生国からの貨物船に同乗してきた動物が許可を得ずに上陸していたり。

日本で再び狂犬病が発生し、流行しないという保証はないそうです。
あの映像を見ると、そんな日が来ないことを心から祈ります。


ちなみに、人獣共通感染症の危険度セルフチェックでは、
・寝室にペットが自由に出入りできる。
・ペットとキスをする。舐められる。(キスはしないけど舐められます)
の2項目だけでも、めでたく「危険が忍び寄っています」判定だった穴子天丼です。

こういう講義を聞くと、日々の生活で見直すべき事がたくさんあり。(~_~;)
でも、だったらやめられるか?と問われると、今となっては(上の2つは特に)心情的に難しかったりもするのですが・・・。

必要以上に恐れない!
でも、決して甘くも見ないこと!
そして、自分が元気であること!

免疫力を高めようっと!
そして、家族と自分自身と@ぽち@の健康を守らなくちゃ!

そうそう。
ヒト専門のお医者さんから、「ペットを飼っていますか?」と聞かれることは少ない(ほぼない?)らしいので、何らかの症状があったり、長く続く不調があったりして、ヒトのお医者さんにかかる時は、「犬(または猫や鳥)を飼っています。」とか、「いつ頃、犬に噛まれた(または、猫に引っかかれた)事があります。」と申告した方が良いそうですよ。

講義の中で出てきた言葉が「知るクスリ」。

私たち飼い主には、正しい知識を得ることが、最大の「クスリ」だったりする訳です。

思えば、『飼い主大学』で聴講した4回の講義もすべて、穴子天丼にとって「知るクスリ」だったように思います。

------------
晩御飯を食べながら、"ねぇ"に話していたのを聞いていたのか、この日の@ぽち@は、穴子天丼のお布団にもぐりこんでは来ませんでした。

ず~っと布団の上。
足元に丸まって乗っていました。(~_~;)

temp_RIMG0052.jpg-memo-
オーグメンチン

temp_RIMG0564.jpgお散歩後の日向ぼっこ。

ちょっと寒いかな?とホカロン置いてあげたのに、全然使ってないし・・・。(^_^;)

--------

temp_RIMG0577.jpg夕方、@ぽち@のお散歩と夕ご飯を早めに済ませ、"ねぇ"と待ち合わせて、最近みつけた小料理屋でちょい呑み。

そこからほろ酔い気分で、ブラブラ歩いて帰る。

電車で言うと4駅だけど、そんなに大した距離ではありません。

帰宅後、3度目のお散歩後、@ぽち@に夜食を食べさせて、うだうだゴロゴロ過ごす。

@ぽち@はお日さまの匂いがするよ。

過去の日記をブログに移行中です。

楽天広場時代の日記は、鯖移行時に@ぽち@に関する日記だけを残して他を消してしまったので、一部意味不明なところもあったりもするのですが、昔はこんなだったんだな~とか(@ぽち@が)、昔はこんな風に考えてたのだな~(穴子天丼が)とか、読み返しつつ思う事いろいろ。

9年分かぁ・・・。

いったいどんだけ時間がかかるのやら。(^_^;)

カスタマイズもこれからだし、先は長いぞ・・・。

 

 

桜並木を歩いていると、突然ワサワサ、ガサガサっと音がしました。

なんだなんだ?
鳥か?ヘビか?

音のしたあたりをよくよく見ると、猫でした。

@ぽち@には全く見えてない様子。(^_^;)

temp_RIMG0551.jpgこの猫、多分17日の日記にも登場した猫。
飼い猫?野良猫?

最近よくお見かけしますね。

----------

temp_RIMG0552.jpgやたらお股を舐めているので、エリカラつけさせてもらいますよ、@ぽっ@ちゃん。

うりうり

user-pic
0
temp_RIMG0541.jpg昨日から引き続き、日中ポカポカ。
夕方から、急激に冷える。

ヒーターの前で、お久しぶりのマッサージ。
いけないイケナイ。
皮膚がちょっと固くなってますね。


んあ~、そこそこ。
そうそう、そこも~。

と、クネクネしてたのに、カメラ向けると横向く犬。
恥ずかしいのか?(笑)

後ろ姿

user-pic
0

temp_100122_0854~03.jpg朝のお散歩。

後ろから来たチャリの女子高生(二人連れ)の追い越し際の声。

「くっ、後ろ姿がかわいい~。」

くふふ、ありがと~。
でもこの子は、前もかわいいんですよ~。

とにんまり笑って独り言を言う飼い主でした。(ぷっ)

そういえば、うんち間際だったので、こーもんヒクヒクしてたかも。
そこまで観察できれば、可愛さ倍増なんだけどな。(←変?)

------------

1月6日の宣言通り、早速ペーパードライバー教習に行ってきました!

免許取得から、実に18年と3カ月?
筋金入りのペーパードライバーです。
いっそ、一から免許取り直すべきとすら思うのですが・・・。(^_^;)

1限目。(所内)
ハンドルとタイヤの連動の感覚が掴めず、ヨタヨタ走る。
右折はまだしも、左折は大きく膨らむ膨らむ。
焦るとアクセルとブレーキを踏み間違える。(怖っ!)

キャンセル待ちで引き続き2限目。(所内)
1限目より、少し慣れる。
車幅がイマイチわからず、かな~りセンターライン寄りに走行。
S字、一度目はクリア。
なんだ、結構イケるじゃんと思いきや、2度目のS字で縁石に乗り上げる。
バックで戻るが、どっちにハンドル切るべきか???

temp_RIMG0164.jpgひぃ~、疲れた。
でも、@ぽっ@たんの為にも頑張る!

TVタックル、見ました。

なんというか、妙な(-"-)獣医が出てたのがちょっと残念。
一方で、この方にこういう側面があったのねと、ちょっと意外だったパネラーもおられ。

(生後何週齢まで親元を離すべきではないとか、何故殺処分される犬猫が多いのかという話は、ここでは置いといて・・・)

日本では、「子犬から飼いたい」人が多いという話。

実は、穴子天丼自身もそうでしたし、今も、「子犬から飼う」経験をして良かったとも思っています。
あくまで個人的な考え方なのですが、犬のことを全く知らずに、(そのうえ心に傷を負っているかもしれない)保護犬などを貰い受けるという事は、当時、全く考えられませんでした。


@ぽち@は、穴子天丼にとってはじめての犬です。
子犬の@ぽち@に教え、育て、しつける事を経て、(全てではありませんが)犬のことを知りました。

そして今は「犬は子犬から飼いたい」派ではなくなりました。

子犬育てに苦労したから・・・では、モチロンありません。(^_^;)
@ぽち@との生活を通して、多少なりとも犬を知ることができたと思うからです。


それには、少なからず、穴子天丼自身の年齢も関係していると思います。

でも、仮に穴子天丼がまだ30代だったとしても、もう「子犬から飼う」ことには拘らないと思います。temp_RIMG0110b.jpg「飼う」=「買う」  から 「飼う」=「保護犬を貰い受ける」 もありだよね。

さて半世紀

user-pic
0

今朝の@ぽち@さん。
トイレに行きたくて仕方なかった模様。

"ねぇ"の出勤後、廊下と部屋を行ったり来たり。
首輪をつける間すらもどかしそう。
門を開けるなり、桜並木まで猛ダッシュして、落ち葉と枯れ草の上で、しぃ。

もしや、膀胱炎の予兆では?と思いましたが、回数こそ多いものの、しゃがみ時間は普通。
しっこの色も多分、普通。
単にモヨオシただけだと思います。
でも、寒いから気をつけなくちゃね!

いつもより早めの朝のお散歩でしたが、既に凍った地面も溶けていました。
昨日までの寒波も去った模様。

temp_RIMG0476.jpg・・・で、タイトルですが・・・。

早生まれの穴子天丼は、今年、いよいよ大台に乗ります!

今思えば、半世紀なんて、あっちゅう間。
我ながらシンジラレマセン。
大人になりきれぬままに、半世紀とは、これイカに。(^_^;)

BDMセラピスト養成講座を受講した理由には、@ぽち@の病気はモチロンですが、ひとつにはそれもあり。
この年になると、自分のやりたいことにお金をかけなくちゃ!
やりたいことをやらなくちゃ!
なんて思ったりもしましてね。

40代はいろいろありましたが、元気な50代を迎えられそうな気がしています。

(ちなみに、誕生日は今日ではありません。(笑))

干たけのこ

user-pic
0
昨日の柴友忘年会でも宣言したのですが(笑)、今年、穴子天丼は『@ぽち@日記』をブログ化しようと思っています。
(カコの日記も含めてぜ~んぶ!)

だって、以前こんなことがあったな~とか、あれはいつだったっけ?前回はどうだったかしらん?と思う時に、この日記ではうまく探せなかったりするのですよ。
(つまりは自分の都合(^_^;))

手っ取り早く、出来合いのブログを借りることも考えたのですが、やっぱ自分で設置してみよう!とMovable Type 5.01をダウンロードしたのでした。

実を言うと、過去にもMT(3.3の頃?)を試しに設置したことがあるのですが、「どうもしっくりこないし、イマイチよくわからん」で、やめちまったのでした。
(これも、穴子天丼が"投げ出してた事"のひとつ。(^_^;))
で、再チャレンジ!

まぁ設置は手順通りにやればできるのですが、カスタマイズや使い方がいまひとつ。
で、本を探しに行きました。
ウチから2駅歩いて、本屋さんをハシゴ。
その結果、穴子天丼が探していたMT5の本は、まだ発売前と知ったのでした。
をいっ!(^_^;)

temp_RIMG0498.jpgでも、コレ↑をゲットしたので良しとしよう。
干たけのこ、うまいっすヨ♪

----------

今日の『ザ!鉄腕!DASH!』は犬だけ2時間。

番組の最後は、プリズンドッグプロジェクト。
刑務所犬もアニマルポリスもアニプラで知った穴子天丼です。

刑務所犬。
実は、日本でも2009年4月から島根県のPFI刑務所で始まっているそうです。
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200904140011.html
その後、どうなっているのかなぁと思うのですが、場所が場所(刑務所)だけに(?)、あまり情報は流れていないような・・・。

そうそう、明日は『ビートたけしのTVタックル』もペットに関する話題だそうです。
題して、「 実録!ペット産業の闇」。temp_RIMG0497.jpg

蕁麻疹、出ないといいな~。
いや、今日までは絶対出ちゃダメ!

と思っていたのには、これもあり。(笑)

temp_RIMG0479.jpg風邪っぴきだったvieさんも、なんとか無事回復し、今回はフルメンバー(Bさま・vさま・yさま・Yさま)で夕方5時から夜11過ぎまで、飲んで食べてしゃべり倒しました。



temp_RIMG0489.jpg2軒はしごして、どちらも飲み放題。(^_^;)
大食いシスターズは、実は大食いだけでなく、酒にも強いと判明しました。(笑)
自称「飲めない」vさまだって、結構・・・。


人も犬も同じだけ年を重ね、話題も微妙に変わってきたり、広がったり。
楽しい時間をありがと~♪


接着剤のお犬様達は、それぞれの家でお留守番。

ガルル

user-pic
0

どうも冬は、うんちの最後がとろりと柔らかいことが多いような・・・。
去年の元旦もピーで大変だったしね。

ということで、ここんとこチーズにくるんだビオ○ェルミンをほぼ毎日2錠ずつもらっているウハウハ@ぽっ@ちゃんです。

玄関の階段も、最後の一段で躊躇することもなくなり、ちょいびっこ("ねぇ"には既にわからないらしい)も、揺れ幅が少なくなってきて、ほとんどいつもの@ぽち@の状態です。

お散歩後はボール遊びをせがむし(これは、まぁ良いとして)、ごはんの前のお散歩では、家から離れる方向に行こうとすると、「そっちはウチじゃないでしょう?」と、一刻も早く家に帰り、「ごはん、食べましょう!」と訴える@ぽち@さんです。(そんなんでいいのか?(^_^;))

temp_RIMG0494.jpg元気な時は、ガルルも多い?

昨日は通りすがりのエアデールテリアに、二足で立ち上がって「ガルルルルル!」。

今日は白いポメラニアン(多分子犬ちゃん)に、「ガルルルル!」。

@ぽち@をリアルで知る方からは、
「@ぽち@ちゃんのそんなところ、想像できな~い!」
と言われるのですが、実は、結構「ガウガウ犬」なんです。

きっとあのエアデールテリアの飼い主さんも、白ポメの飼い主さんも
「ったく~!これだから柴犬は!(-"-)」
と思ったに違いない。(^_^;)


えっ?ガルルの動画?
もちろん撮れません。
だって、「ガルル」させながら動画を撮る飼い主なんて、相手の飼い主さんが許してくれませんてば。(笑)

寒~い朝。

うんちの時の会話(ひとりごと?)。

(地面に敷いたトイレットぺーパーの、ど真ん中に落下。)

「ナイス落下!」

「おぉ~、湯気が出てる。あったかそうだね~、@ぽっ@ちゃん。」

-----------

仕事帰りに『つぶら犬』のガシャポン発見。

「う~む、全10種類かぁ・・・。」
「1/10の確率ねぇ。」
「10個はいらんなぁ・・・。」

(100円投下)
(ガシャガシャ ポン)

temp_RIMG0470.jpg「おぉ~!やったぜ!柴犬!」

今日は朝からプチ幸せな1日でした。(ぷっ)

temp_100113_1206~01.jpg「昨日の夜はずっと目を開けてた」と"ねぇ"。

もともと犬は夜行性って言いますけど、ずっと・・・って、"ねぇ"も寝ないでずっと見てたんでしょうか?(笑)


まぁとにかく、真偽のほどは別として、"ねぇ"の出勤後、ヒーターの前で気持ち良さそうに眠ってる@ぽち@さんです。


夢でも見てるらしい。

尻尾だけゆるゆる動く。

初雪です

user-pic
0

temp_RIMG0394.jpg数日前に、鍼治療後に女性が亡くなったというニュースを見ました。

鍼治療。
穴子天丼もやってますので、当然気になります。

今日は、年が明けて初めての鍼の病院でしたので、聞いてみました。
「おそらく、気胸だと思います。」
とのこと。

穴子天丼が通っている鍼療所は、@ぽち@の先生がご自身も通っておられる鍼療所。
「"鍼なら誰でも良い"訳ではない」と、紹介してくださった先生です。
穴子天丼自身は、ここでしか鍼の治療を受けたことがないので、腕がいいとか悪いとか、判断のしようがないのですが・・・。

ネットで調べてみると、鍼と「気胸」に関する情報が結構ある。

根が心配性の穴子天丼。
心配はないか?と聞かれると、全くないとは言い切れない。
ただ、鍼を知っている方(@ぽち@の先生)からの紹介という点が、いくばくかの安心材料だったりするだけです。

そういえば、犬の鍼にもそういう事故って起こり得るのだろうか?とふと考える。

鍼に限らず、人の病院も、犬の病院も、病院の評価は人それぞれ。

以前、歯科治療に関して、「あそこは○、ここは×」、「ウチは、抜歯後お迎えに行った時からピョンピョンとび跳ねてましたけど?」というメールをいただいたことがあります。
抜歯後、ヤク中のようだった@ぽち@とその方の犬は同じ病院で治療を受けたのですが、(当然の事ながら)犬によってこんなに違うのだなと思いました。
同じ病院でも、ヒヤヒヤとか、心配とか、不安を抱かずに済んだ飼い主さんの評価は、穴子天丼よりはるかに上だと思います。
(あ、術後の@ぽち@の様子は心配でしたが、その病院を選んだ事は良かったと思っています。)

ひとつの選択肢として情報をお教えすることはできても、"お勧め"することはやっぱりできないなぁ・・・と、あらためて思いました。

・・・ただ、口コミでしか知り得ない病院があることは確か。
通うかどうかは、その後判断していただくしかない訳ですが、こう考えると、いろいろ難しいですね。

そんなことを考えながらの病院からの帰り道。

雨が霙から雪になりましたが、雪は積もる間もなくほんの短い時間。
再び雨に変わりました。


花粉症シーズンに向けて鍼の先生から
・ステロイドは避ける
・抗アレルギー薬はOK

ご本人も花粉症の助手さんからのアドバイス
・甘いものを控える
・身体を温める


そもそも鍼治療に通い始めた一番の目的、穴子天丼の蕁麻疹ですが、一昨年は1月23日から。
去年は2月4日から。
今年はどうなる?

--------------

@ぽち@さん、お散歩前半はほぼいつも通り。
お散歩後半で、身体の揺れがちょっと大きくなる感じ。

家では、微妙にフセの姿勢が多いのが気になる。
遊びはちょっと控え目ね。

うんちは今日も柔らかめ。

びっこ

user-pic
0
昨日はどんど焼きのあと、お買いものがてらちょびっとドライブ。

落ち葉がフカフカの良さげな公園。

基本、階段(下り)は抱っこの@ぽち@ですが、ここんとこ調子もまずまずだし、段差の小さい階段だったのもあり
「大丈夫かな?」
「大丈夫じゃない?」
と降りさせたのですが、直後から、びっこ。

temp_RIMG0465.jpgあらら・・・。(:_;)

無理は禁物。
油断も禁物。

探索はこれから・・・のつもりが、抱っこで下山(ってほどの山じゃないのですが)。



肉球チェックもしたけど、何か刺さったとかそういう訳ではなさそう。
平地について歩いてみたところ、さっきほどではないけれど、やっぱり軽いびっこ。


家に帰ってゆっくり寝て、夜のお散歩ではほぼ普通。

2日続きのドライブで、疲れたのもありなのかなぁ。

どんど焼き

user-pic
0
しばらくぶりかな?
どんど焼き。

朝のお散歩が終わってから、"ねぇ"と@ぽち@と広場に向かいます。

temp_RIMG0406.jpg以前は正月飾りをたき火のように燃やしていましたが、今年はドラム缶が4つしつらえてあって、係の人が分別したお飾りをドラム缶の中で燃やすようになっていました。
住宅に隣接した広場なので、いろいろ気を使うらしい。

紅白のお団子を挿しているのも、以前は木の枝でしたが金属の長い串に変わりました。
temp_RIMG0407.jpg@ぽち@さん。
この後、ピンクのお団子をペロっと舐めました。

お墓参り→"ねぇ"の従兄宅へ、新年のご挨拶。

電子レンジで作った出来立てほっくり焼き芋を、車の中でほおばる。
@ぽち@さん、目が釘付け。
ワクワクしながら分け前を待ってます。

temp_RIMG0377.jpg昨年、大病をして克服した"ねぇ"の従兄。
年末に風邪をひき(穴子天丼が)訪問を控えていたので、しばらくぶりでしたが、顔色も良く元気そうで安心しました。

行くと大抵「@ぽち@は?」と聞かれます。

@ぽち@をみんな大好き。

@ぽち@もみんなが大好き。

今年の穴子天丼家の年賀状。
無芸小食の@ぽち@さんですが、今年は頑張ってくれました。

お飾りの隣でちんまりオスワリ。
ミカンに限らず、頭に何かを乗せられてじっとしてる犬じゃぁないんだけどね、ホントは。(笑)

temp_CIMG1089.jpg"ねぇ"が乗せる。
  ↓
穴子天丼が一瞬を逃さずにシャッターを切る。
乗せる係とカメラ係、二人の連係プレーなしにはできなかった写真です。(ぷっ)
@ぽっ@ちゃん、おつかれ~!

職場の犬友達に
「あれは合成?それとも本物?」
と聞かれ、
「本物だよ~」
と、ちょっと胸を張った穴子天丼でした。(小さっ(笑))
今日はパソコン相談会。
松も明けないうちから、相談者が来るかしらん?と思いましたが、いらっしゃいましたね~。
プリンターと、ノートPCご持参で。
その熱心さには頭が下がります。
相談者は水彩をなさる方で、これまでの作品を写真やスキャナで取り込んで保管しておられた。
その作品が、どれもとてもステキ。

@ぽち@が来る以前は、油彩や水彩をやっていた穴子天丼ですが、これも「中断している事」のひとつ。
時々スケッチブックを引っ張り出して、@ぽち@をモデルにクロッキーなんぞをやったりもしていますが、カメラのファインダー同様に、スケッチブックと鉛筆を持って凝視されるのは、@ぽち@はどうもお好きではない模様。(笑)
でも、今年はスケッチブックを広げる回数をもうちょっと増やしたいな。

そうそう。
実はもうひとつ、今年の課題があります。
脱、ペーパードライバー!

穴子天丼的には、休みの取れない"ねぇ"をあてにしないで、@ぽち@とお出かけできるし、"ねぇ"も、ひとりで運転するのが疲れる(割に合わない)と思っているっぽい。(笑)
temp_RIMG0213.jpgドライバーが二人なら、『記憶をたどる旅 -第二段 香川編-』も、実現の可能性が高くなるよね。
年の瀬のご挨拶もないままにあたらしい年が明け、すでに今年も5日経過してしまいました。(^_^;)
今さらですが、あらためまして、あけましておめでとうございます。
今年も、@ぽち@ともども、よろしくお願い申し上げます。
何かと厳しいご時世ですが、2010年が皆様にとって&穴子天丼家にとって、明るい良い年になりますように!

いつも[近道]からお邪魔している皆様方へも、新年のご挨拶カキコは例によって失礼してしまいますが、こんな穴子天丼を許してください。m(__)m

---------
穴子天丼の新年最初のお仕事は、@ぽち@の病院。
とはいえ、どっか悪くて・・・という訳ではございませんので、ご安心くださいませ。
例の月一の鍼の病院でした。

新年のご挨拶のあと、前回から引き続き快調であること。
年末に一度だけ気圧のせいと思われる挙動不審があったこと。
昨日は久々に爆走したこと。
今朝、うんちがかな~り柔らかかったこと。
(ほぼピーに近いとも言えるくらい)
それから、年末の健康診断の結果も良好であったこと。
などなどを先生にお伝えして、治療に入りました。

temp_RIMG0340.jpgマッサージで@ぽち@が気にしていた部分が胃のツボ。
先生が手をかざした部位は、とても冷たいらしい。
その後の鍼では、今日も@ぽち@は鍼を飛ばしていました。(^_^;)
背中の鍼は、頭頂部と脾と胃の鍼のみを残し、他の鍼は飛んだり落ちたり。
(でも、後半の足の鍼は飛ばず。)
飛んだり落ちたりってのは、いらないってことなのか、刺激が強すぎるってことなのか。

水鍼は、今回はやめにしました。
理由は、前回かなり水鍼を痛がっていたので、ここ(病院)に来ることをイヤな事と思って欲しくないのと、このところ快調の@ぽち@なので、水鍼は最後の砦(何かあった時に頼れる武器)であって欲しいので。

temp_RIMG0344.jpgそうそう。
肺を潤すというユリ根ですが、年末に買ったものの、球根ってどうなんだろう?という不安があり、まだ@ぽち@メシに使っていませんでしたので、それも一応先生に確認。
「大丈夫です」
とのことなので、さっそく@ぽち@メシにも(もちろん人間も)使おうと思います。

帰宅すると、なんだか無駄に元気な@ぽち@でしたが、今は爆睡。
なので、今のうちにたまった穴埋め日記をば。

三が日。
"ねぇ"と穴子天丼が歩いている間、@ぽち@はずっとお留守番でしたので、今日は@ぽち@の為のお出かけです♪
(うっしし、でもその後にシャンプーが待っているとは思うめぇ)

temp_RIMG0148.jpg広い芝生を駆け回るのは、最高に楽しかったらしい。
寒い冬はどうも仏頂面してることが多い@ぽち@さんですが、今日はいいお顔。(笑)

帰って写真を見ていて思ったのですが・・・。
@ぽち@の走りは、なんつーか、バタバタしています。
シンくんやすずちゃんのように軽やかなカッコイイ走りではなく、地を這うようなバタバタ走りです。
ま、本犬はそれなりに楽しそうなので、ヨシとするか。(笑)

帰り際、駐車場を出た直後に、携帯を落としたことに気がついた"ねぇ"。
携帯に電話をしてみると、出たのは見知らぬ男性。
その男性は公園の管理事務所の方で、どなたかが落し物として届けてくださっていたらしい。
あわてて駐車場に戻り、管理事務所で携帯を受け取り、事なきを得たのでした。
なんというか、人の優しさに触れた4日です。

うんうん。
今年はきっとイイ年になりそうだ。

ちなみに・・・。
ちょっと前にテレビで見たのですが、落としたお財布で戻ってくる確率の高いのが、赤ちゃんやペットの写真を入れたお財布だそうです。

temp_100105_0724~01.jpgあ、"ねぇ"の待ち受け?
もちろん@ぽち@です。

-----------
帰宅後、シャンプー。

2010年1月5日の@ぽち@玉。
これは携帯ストラップにしちゃおう。

いや待てよ?
シャンプーの度に@ぽち@玉作ったら、ブレスレットくらいできる?(笑)

イケず

user-pic
0
"ねぇ"と穴子天丼が「歩き」に行っちゃうので、ここ数日、お留守番ばっかだったあたしですが、今日はやっと一緒にお出かけです♪
やった~!!

着いたのは、川の近くの公園でした。
釣り人を眺めたり、小鳥を追いかけたり、芝生を爆走したり。
楽しかった~。

temp_RIMG0053.jpgが、しかし・・・。

あたしの走りが華麗とは言えないのは百も承知。(-"-)
でも、こんな風に笑いものにするのはやめてくれない?
temp_RIMG0110_a.jpgいや、笑いものとかじゃなく、かわいいからつい・・・。(ぷ)

年末に「狩る猫」を見た穴子天丼ですが、本日お散歩途中にふたたび・・・。
場所も違うし猫も違いますが。。。

temp_RIMG0006.jpgでも、狩る現場は見ていません。
多分、狩らずに眺めていただけだと思う(思いたい)。(^_^;)

temp_RIMG0009.jpg@ぽち@は玄関でまったり。
あんたはどっちでもないよね。
多分。
おにぅのコンデジを買いました。
都合5代目となるコンデジは、RICOH CX2。
例によって、機種設定に"ねぇ"はノータッチ。
ライブファインダーが付くとかで、マイクロ一眼OLYMPUS PEN E-P2もチラリと考えたのですが、あの形はちょっと想定外。

temp_RIMG0015.jpgあちらを立てればこちらが立たず・・・というか、低価格コンデジではあれもこれも100点満点とは行きませんが、1cmマクロやミニチュアライズは結構楽しめそう。

@ぽち@、いっぱい撮ってあげるからね~♪
(迷惑だろうけど(笑))
temp_100102_0832~01.jpgお正月なので、@ぽち@にも黒豆♪

temp_100101_1204~01.jpg2009年の元旦は、初詣から帰宅すると@ぽち@の「ぴー」が待っていて、その夜は二時間置きにトイレ。
一夜明けて2日に病院と、波乱の幕開けだった穴子天丼家でした。
今年はあんまり長いお留守番はやめとこうねと、近場の二社・一寺を"ねぇ"と徒歩でお参りしてきました。(総歩数約2万歩)

@ぽち@はポカポカヒーターの前で、下痢をすることもなく、耳をピタッと倒して帰宅を迎えてくれました。(ほっ)
昨年超混雑だった一社へは、後日お参りして「三社参り」といたしまする~。

(後書きの穴埋め日記なので(^_^;)、新年のご挨拶は1月5日の日記にて)

 

-----------------

 

夜のお散歩で、小さく「キャン!」。
でも、キレの良いブルブルッもできるので、多分大丈夫。

このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。