2012年8月アーカイブ

2012.8.31

ちょっと変は、まだ続いています。

多分、骨関節系。

リードをピンと張って、吊り気味でお散歩。

temp_20120831_1.jpg

うんちんぐポーズもちょっとフラフラ、よろけて位置が定まらない。

 

無理はしない。

でも、筋力は衰えさせたくない。

なかなか悩むところではあるのだけれど、時々みられるおぼつかない足取りを見ると、まだ「頑張らせる」状況ではないっぽい・・・。

 

お散歩は@ぽち@に任せる。

帰ったらマッサージ。

 

ちょっと変

user-pic
0

2012.8.29

朝のお散歩途中で、突然フセました。

その後、促されて歩き始めたけれど、尻尾は背中まであがらず、レトリーバのように後ろにまっすぐ伸びた状態でゆらゆら。

temp_20120829_1.jpg

どうする?と聞くと、2度めには「抱っこされてやってもいいよ」と言うので、最後の100mくらいを抱っこ。

(元気な時は、抱っこは断乎拒否します。)

 

帰宅後のごはんも、ちょっと食べて休み、ちょっと食べて休み・・・。

結局残す。

temp_20120829_2.jpg

なんか変であることは確か。

右の前足も時々コケっとなってる。

出かけようとすると、不安そうに玄関までお見送り。(普段はほぼしません)

 

早く帰ってくるから、待っててね。

 

---------------

蕁麻疹以降、久しぶりの鍼。

(疲れた時とか(感覚的に)甘いもの(チョコレートとかアイスとか)を食べた後に、出やすい感じがありますが、今は頓服的に出た時だけ薬を内服して落ち着いています。)

 

しばらく休んでいるうちに、背中が敏感になっていました。

置き針14カ所。過去最高?

 

 

帰宅時の@ぽち@さんは、朝より落ち着いていました。

まだ安心はできませんけど。

 

---------------------

2012.8.30

尻尾加減は、まぁまぁですが、角々で、家方向に曲がろうとします。

お散歩は、まだちょっと控え目で・・・って事だね。

 

出勤前に、沈静系のハーブでコンプレス。

うっとりと目を閉じて、されるがまま。

 

今日もノソノソお見送りがありました。(つまりなんか不安ってこと)

 

 

夜のお散歩。

やっぱりヘンです。

お散歩から帰ってからも挙動不審。

飼い主のおせっかい枕

temp_20120828_1.jpg

そう悪くもなさそうです。(笑)

 

 

あぁ、@ぽち@さん、その首のたるみ。

あとでマッサージしてあげるからね!

 

temp_20120825_1.jpgDog Helper One by Oneさんのセミナー、「いきいき&ハッピー老犬生活セミナー」に行ってきました。

 

犬が老いるのは当然のこと。

しかも、人間よりもはるかに彼らの時間は早いのです。

夜泣き、寝たきり、ボケ?などなど、それらを少しでも予防するための工夫を教えてくれるセミナーでした。

シニア犬介護の世界でも、ハーブは温湿布の形で取り入れられており、帰りにコンプレス用のハーブパックをいただきました♪(写真を撮る前に使ってしまいました~。)

ハーブを学んだ者として、さらに突っ込んで言うならば、実は床ずれや夜泣きにもハーブは活用できるのですよ。そして何より、日々の介護に疲れた飼い主さんが(犬も)、香りにいやされる効果も大。

 

そもそもマッサージを学んだのも、@ぽち@にパテラがあったりヘルニアがあったり・・・が、最初のきっかけですが、穴子天丼は無茶苦茶備える飼い主です。

それでもなっちゃう時はなっちゃうのが介護生活。

介護が現在進行形の飼い主さんのお話には、なかなか厳しいものがありましたが、マッサージもハーブも、そんな中で頼れるツールになるなぁと、あらためて思いました。

 

実は、来月から「シニアドッグのフィトセラピー」の、さらに上のクラスがスタートすることになっています。もちろん穴子天丼も受講します!

 

そうそう、介護の本に登場するプチプチで作るドーナツ枕。

あれって、実はあんまりよくないらしいですよ。

そして、寝たきりになっても、床摺れは寝具などで予防できるそうです。

介護士さんの立場から言うと、一番のオススメはきちんと体圧分散できて、血流を妨げない低反発ウレタンのマットだそうです。(そういえば、ハーブのセミナーでご一緒した獣医さんも、低反発ウレタンをお勧めしていました)

ただし、お値段はピンキリで、効果もお値段に相当する・・・らしい。(~_~;)

良いマットならば、床摺れはできないそうです。

低反発ウレタンのマットレスに変えて、夜泣きがなくなった子もいるとか・・・・。

ふむふむ。

そんな工夫も、介護士さんにご相談してみると良いかもです。

(ブレスエアー派の穴子天丼としては、ブレスエアーの効果も知りたいところです。(~_~;))

 

犬の飼い方も、10年前と今ではいろいろ違いがあるように、介護の常識も、グッズも変わって行くのかも。

 

 

「備えること、知る事で介護の問題は未然に防ぐこともできるので、それを多くの飼い主さんに知っていただきたい」

和気あいあい、アットホームな雰囲気の中、寺井さんの思いが伝わるセミナーでした。

 

----------------

セミナー後は、元職場の先輩とランチ♪

temp_20120825_2.jpg

ここのお店の野菜のバーニャカウダ、前から食べてみたかったの~。

色とりどりのフレッシュな野菜がソースを取り囲んでいます。

ソースも野菜も、うま~!でした。

 

脳みそもお腹も、充実の1日でした♪ 

先月は急性蕁麻疹(穴子天丼の)で予約を急遽キャンセルしたので、2か月ぶりの@ぽち@の鍼です。

 

そうそう、ごはんのこと。

療法食にしたことで、皮膚の状態は多少改善しましたが、劇的な改善とも言えません。

それでも、療法食に変えて以降、外耳炎の再発もないので、多分、手作りで与えていた食材の中にNG食材があったことは確かだと思います。(ハーブでの耳ケアも、時々思い出したようにやってます)

temp_20120821_1.jpg

が、しかし・・・!

療法食を続けて「ん~、これでいいのか?!」と疑問に思ったのが、うんちの状態。

まとまりのない小さいうんちをポロポロするようになりました。

はっきりいって、穴子天丼好みのうんちではありません!

temp_20120821_2.jpgいろいろ考えましたが、しばらく療法食を続けた結果、@ぽち@のコップの中身は多少減ってると思うので、少しずつ手作り寄りに戻し始めています。

豆乳の一件から、大豆系は避けたほうが良さそうな気配もあり、多分他にもちょいちょいNG食材があるのだと思います。

なので、あっち(療法食)、こっち(手作り)と決めてしまわないで、皮膚やらうんちやら、@ぽち@の様子やら、いろいろ見ながらチェンジしたり混ぜたり・・・をして行こうと思います。

 

 

口元のカイカイは、胃熱から。

健脾(冷)の食材を。

temp_20120821_3.jpg

帰ったら、例によってごはんも忘れて夜まで爆睡。

 

---------------

最近のトマト、出始めのころより甘くおいしくなってる気がする。

temp_20120822_1.jpg

おしりがとんがったトマトが好き。

 

贅沢にいただいている桃のおかげなのか、

このところ、"ねぇ"も穴子天丼もお通じ良すぎ。

(普段から便秘症ではないのですが)

 

パッションフルーツのその後。

4日ほど前に2つ目の実が落下していたのを回収。

temp_120816_1.jpg

(写真左:8月16日、左:8月11日に回収した実)

最初に落下したパッションフルーツの表面が

しわしわになってきたので切ってみたところ・・・。

 

おぉ~っ!!

temp_20120820_1.jpg実入りはちょっと少なめですが、ネットで見たあの実ですよ。

穴子天丼にとっては、人生、初パッションフルーツです!

スプーンですくって、おそるおそる口に入れると・・・・。

 

う、うまいっすよ!

酸味と甘みのバランスが良い感じ~。

("ねぇ"も@ぽち@も「いらん」そうですので、

あと2つ、穴子天丼がひとりじめ♪)

 

こんなに美味しいものなら、たくさん収穫したいけど、

そういえばあの3つ以降花が咲かない=当然実もつかない。

どうやらパッションフルーツは、25℃を超えると花がつきにくいらしい。

えぇ~っ?南国の果実のイメージだったけど、意外。

・・・ってことは、秋に期待か?

 

パッションフルーツの葉っぱは、

ゴーヤよりも大きくて厚手でツヤツヤです。

temp_20120820_2.jpg

きちんと仕立てられればグリーンカーテンにうってつけ。

しかも果実はおいしいときたら・・・。

 

来年は、ゴーヤとパッションフルーツで緑のカーテンかな?

夏前に株をしっかり育てて、

早めに花をたくさんつければ、夏の間ウハウハ食べられるわけだ。

 

なんて妄想して、今からニヤニヤ。

 

秋の気配?

user-pic
0

若い頃昔は土日は昼過ぎまで寝てたり・・・

なんてこともありましたが、

年寄り犬飼いは朝が早い。(笑)

「ふと時計を見たら、まだ午前中」

って、なんだかすっごい時間を贅沢に使えてる気がします。

(有意義に使っているとは申しません。(笑))

 

お散歩後の朝のひととき。

ごはん食べて、ハーブティー飲んで、

ケージでまったりの@ぽち@さん。

temp_120819_1.jpg

朝と晩だけでも涼しいと、ちょっと楽なのに~と思っていましたが、

今朝のお散歩では、

「あ、なんか、空気が変わった・・・・」

と感じた穴子天丼でした。

そういえば、掃除機も掛けられなかった数日の間、

@ぽち@の抜け毛が廊下にふわふわの毛玉を作って転がっていました。

むむむっ、そろそろ秋なのかい?

となると、腰も大丈夫そうだし、いよいよやりますか!

 

1時間半後、

ケージを出た@ぽち@を捕獲して風呂場へGo!

 

temp_120819_3.jpg

ふわふわごっそり。

 

本日、"ねぇ"の夏休み最後の日。

抱っこ厳禁、小走り・早足もできず、

そろりそろりと腰をかばいつつの生活でしたが、

今朝から普通のリードでお散歩。

temp_120818_3.jpg

その間、@ぽち@には何度か屋内トイレで用を足してもらい、

非常に助かりました。

 

--------------------

 

朝のお散歩後、@ぽち@にお留守番を頼み、某所へ。

ゴロゴロと雷が鳴るものの、

外にいる間は降られずにすみました。

お留守番のウチのお嬢さんは、

多分、ふつーに過ごしていたと思います。

おチビの頃から、そして今も、雷は全然平気。

 

お昼すぎに帰宅した時には、

雨もあがり日差しがでていました。

temp_120818_4.jpg

このあと、日なたから日陰へベッド毎移動。

 

 

多分、決める・・・と思う。

 

受難の夏?

user-pic
0

2012.8.15

午前中、さてシャンプーを・・・と

@ぽち@を抱き上げようとしたところで、ピキッ。

 

うくっ、ヤバイぞ、これ。

ただの腰痛よりも、かなりギックリ腰寄り。

痛まない姿勢を探しながらゆっくり立ちあがったものの・・・・・。

こりゃぁちょっと、シャンプーは無理かも~。

@ぽち@としてはシャンプーの刑を免れたわけだけど、

そういえば、前回はシャンプー予定日に急性蕁麻疹。

今回は、ギックリり腰。

@ぽち@、なんか念を送ってる????(笑)

 

-----------------

2012.8.16

まだ痛い~。

寝返りをうったり、姿勢を変える時は

まだちょっと恐る恐る。

 

お散歩も、小走りはおろか早足すらも無理なので、

@ぽち@はシュルシュル泳がせる。

temp_120816_2.jpg

"ねぇ"からは、

「こういう時(只今夏休み中)を狙ったように・・・」

とクレーム(笑)がありましたが、

まぁ それなりに 気を使ってくれてるようで、ありがたい。

ということで、夏休み後半の遠出は断念。

 

------------------

2012.8.17

ゴーヤのネットにカマキリ発見。

みごとな保護色です。

temp_120817_4.jpg質感の違うゴーヤの近くじゃなかったら

気付かなかったかも?

 

一時は咳をするのも、笑うのも辛かったけど、

腰痛もだいぶ落ち着きました。

 

で、お昼は蕎麦を食べに味奈登庵へ。

"ねぇ"はカレー丼セットの富士山盛り(!)

temp_120817_1.jpg

穴子天丼は、季節メニューの(多分)豚しゃぶサラダ蕎麦(?)だかなんだか、

そんな名前の冷たいお蕎麦をいただきました。

temp_120817_2.jpg

こっちは普通盛りで頼んだのですが、お蕎麦の量が結構ありました。

大盛りにしなくてよかった。(笑)

 

味奈登庵さんでは、大盛りも富士山盛り(!)も同額です。

ざるにちょこっと盛られたお蕎麦が物足りない方は

ここに行くと良いかも~。

但し、メニューの端っこにこんな記載がありました。

temp_120817_5.jpg

はい、了解♪

 

雨宿り中

user-pic
0

6:20

家を出て、100mも行かないうちに

大粒の雨がポツリポツリ。

 

最初はポツリポツリだったのが、

結構降りだしましたよ。

temp_120814.jpg

・・・で、酒屋さんの軒下に緊急避難。

 

 

 

2009年、 『犬と猫と人間と』 を観ました。

 

そして、現在

『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』

を製作中だそうです。

 

ブログでもダイジェストも観られます。(2012年7月24日のエントリー)

(ちょっと悲しい映像もあります。)

 

temp_20120811_2.jpg

 

 

どう思う?

user-pic
0

あんにゅい~。

temp_20120813_2.jpg

旅の翌日の犬。

 

-------------------

 

これ、11日のパッションフルーツ。

(地面に落下していたのを発見!)

temp_20120811_1.jpg

中がスカスカっぽい軽さが気になるんだけど、

そして、これが、今日のパッションフルーツ。

temp_20120813_1.jpg

収穫後、表面にしわが寄ってくるくらいまで置いといたほうが良いらし。

(これは収穫した訳ではなく、落ちてた んだけど)

 

腐ってきたと言うべきか、熟してきたと言うべきか・・・。

どう思う?(笑)

 

--------------

 

ガンガントンネルの結果を聞きに、病院へ。

緊急処置が入ったとかで、ひたすら診察を待つ。

ハラヘッテキタ・・・・。お茶で飢えをしのぐ。(医師の方も大変だ)

4時間半後、ようやく名前を呼ばれる。

先月の蕁麻疹の時に聞いておきたいと思ったことを聞いてみた。

・MRI検査目前だったので、ステロイドを使わなかったが?

 → ステロイドは、長期連用でなければ問題なし

・あんまり辛かったので、漢方で出してもらった生薬にカンゾウが入っていたが、この場合も長期連用でなければOK?

 → 漢方のことは、よくわかりません

あはは、そっか。

とりあえず、緊急時は我慢しないでステロイドを内服してかまわんらしい。

 

 

前回(7月28日)の夏の味覚買いだしツアーに味を占め、再び山梨へ。

 

お買いものの後は、@ぽち@にゆっくり涼んでもらいましょう。

・・・ということで、サンメドウズへ。

temp_20120812_1.jpg

ここでもそこそこ涼しかったけど、

temp_20120812_2.jpgさらにパノラマリフトで、標高1900mまで一気に登ります。

 

標高1900mは、さすがにすずしい~♪

極楽です♪

temp_20120812_3.jpg

 

展望ヒュッテで、スカイソフトを食べました。

temp_20120812_4.jpg

その正体は(笑)、

柔らかめのフランスパンの真ん中をくりぬいて軽くトーストし、

あたたかい中にソフトクリームを詰めたもの。

 

なんというか、そう、

形は違えども、コメダ珈琲の「シロノワール」に近い食感と味でございました。

 

標高1900mで見た、クジャクチョウと

temp_20120812_6.jpg

アサギマダラ。

temp_20120812_5.jpg

@ぽち@とのツーショットは、

temp_20120812_7.jpg

残念!ピンボケでした~。

temp_20120812_8.jpg

まったりゆったり過ごして、下界へ。

 

 

朝から雲に隠れて見えなかった富士山が、

帰路、ようやく姿をあらわしてくれました♪

temp_20120812_11.jpg

でもでも、ず~っと先まで見える車列がコワイ~。

 

-------------

 

とっぷり日が暮れてからの帰宅を、

2輪目の月下美人が、迎えてくれました♪

temp_20120812_13.jpg

(代わりに、ペルセウス座流星群は見逃しました(^_^;))

 

 

 

穴子天丼家の、夏の買いだしツアーの一番の目的は桃なのですが、

桃はこの時期になるとぐぐんと出荷量が減るらしい。

で、共選場でのはね出し桃はゲットならず。

temp_20120812_14.jpgかわりに、おいしい市場で固くて甘い桃を手に入れられました♪

パキッと半分に割って

リンゴみたいにシャキシャキいただきます。

うま~♪

 

暑い日こそ、敢えて着せてるクールマックスなのですが・・・・。

お散歩してると、「暑いのに・・・・服・・・着せ・・・・かわいそう・・・・」なんて声が、たまに聞こえてきます。

声の主は、大体がご年配のおばさん。

 

「暑いから、敢えて着せてるんです」とは、いちいち言いませんけど。

 

・・・けど。

 

・・・・聞えよがしに言うな~!

 

広場の近くにユキちゃんの家があります。

おじさんは大の犬好き。

 

先代のランちゃんが亡くなり、半年ほど前に迎えたのがユキちゃんです。

(ユキちゃんは保護犬です)

 

ユキちゃんはスピッツ風の白い犬。

「雪のように白いからユキなんだ」とおじさんは言っていました。

人なつっこくて、声を掛けると尻尾を振って大歓迎してくれます。

ユキちゃんに声をかけていく人を、おじさんはいつもニコニコしながら見ていました。

 

temp_20120809_1.jpg2~3週間ほど前に、そのおじさんが亡くなったそうです。

突然だったそうです。

 

ユキちゃんは、変わったそうです。

声をかけても、名前を呼んでも無反応。

しょんぼりとして、うつろで、まったく別犬だそうです。

「どうしてお父さんに会えないんだろう?」と思っているのかもしれません。

めったに吠えないユキちゃんが、夜には悲しげに泣くようになったそうです。

 

犬飼いは、絶対に犬より先に死んではいけない。

犬を残して逝ってはいけない。

 

 

うっすらと涙を浮かべ、そんな話をしながら、友達わんこと朝のお散歩。

 

今朝はなんだか涼しくて、さわやか~。

@ぽち@の足取りもルンルンです。

 

-----------------

 

ばななんさん・vieさんと、

最近、恒例となりつつある、

平日昼間、オトナのランチ・オフ♪

temp_20120808_1.jpg

今日はスープで乾杯!!

イタリアンで、サラダバー&ドリンク飲み放題。

 

 

家電量販店をブラブラ → お茶。

temp_20120808_2.jpg

徹夜明け(オリンピック、男子サッカー準決勝)で、

ちょっとポワ~ンとしたvieさんでした。(笑)

 

--------------

 

帰宅して、ばななんさんに教えてもらった、

スイカの皮を使ったグリーン・スムージーを試してみたところ、

ほんとだ、おいしい♪

(一番外の緑の皮は使いません)

 

穴子天丼家では、@ぽち@のハーブ微粉末を一緒にガーっと混ぜて、

ヘンプオイルを垂らして飲んでます♪

 

ごはん待ち

user-pic
0
temp_20120807_1.jpg

惜しいね、ちょっと外してます。

 

-----------

 

レモンマートルのひこばえがいっぱい出てきたので、剪定。

剪定しているそばから香るのは、

レモンじゃないのに、レモン以上のレモンの香り♪

 

ただの葉っぱなら捨てちゃうんだけど、

レモンマートルは捨てられません。

temp_20120807_2.jpg

ドライハーブにして、いろいろ楽しみます♪

 

----------------

2012.8.6

チェチェと、DLDへ。

駒沢についたら、どしゃ降り~。

13:00~ プライベート・カウンセリング

 

主に 泣いてます 寝ています

temp_20120804_1.jpg

Zzzzz・・・・

 

 

太陽を背に朝のお散歩。

7時前だっちゅーに、背中がじりじり暑い~。

 

@ぽち@は濡らして着せるクールマックス着用。

一応、中に手を入れるとそこそこ涼しい。

temp_20120729_1.jpg

帰宅後、@ぽち@を玄関に入れてゴーヤとトマトに水やり。

水やりを終えて、クールマックスを脱がせて抱っこすると、

おぉ~、なんかひんやりしてますよ。

どうやら効果はあるっぽい。

 

本犬がどう感じているかは、わかりませんけど・・・ね。

 

足回りだけシャンプー → ダームワン。

 

------------------

 

7月に引き続き、今月も「屋内トイレ使用推進月間」。

 

ここ最近では、7月31日、8月1日と、2日続けて屋内トイレを使用してくれました。

 

気付かないうちに・・・だと誉めてあげられないので、

@ぽち@がソワソワしてきたら、

「シーシーしといで、@ぽっ@ちゃん。」と、屋内トイレを促します。

 

しばらくウロウロして、めでたくしっこ♪

即刻ご褒美&使用済みトイレシート回収。

 

昨日より、今日のほうがウロウロが短縮された気がする。

そうよ、@ぽっ@ちゃん、

我慢しないで、したい時におウチでしっこしなはれ。

(夏場の夕方は、まだまだアスファルトがアッチッチ~だったりもするしね。)

 

寝る前に、月を見ながら夜のお散歩。

明日も暑くなるのかなぁ・・・。

 

-------------

 

うんちにかぼちゃの種がまんま出てきた。

ちょっと砕いてあげてるんだけど、

丸飲みすると消化できない模様。(笑)

 

 

このアーカイブについて

このページには、2012年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年7月です。

次のアーカイブは2012年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。