2009年1月アーカイブ

お墓参り

user-pic
0
20090131.jpgそろそろ義父の三回忌です。

お墓参りと、法事の準備を兼ねて・・・。

柴犬を連れて、芝まで行ってきました。

@ぽち@さん、まんまるお目々だね。
明け方、@ぽち@がソワソワ。
ベッドを出て枕もとをウロウロして、廊下に出たりで、なんだか落ち着かない様子。
それからしばらくして、地震。
寝ていたのでちょっと大きい感じがしましたが、震度はいくつだったのかな?

過去の地震前後の@ぽち@の様子を思い出したり(いつもほぼ無反応)、今朝の地震の後もソワソワしていたのを考えると、ソワソワの理由が地震だったとは、どうしても思えないんですけどね。(~_~;)

朝、早目のお散歩に行きましたが、大はせず、小のみ。
つまり、トイレに焦っていたわけでもなく・・・。

20090130.jpg夕方、うんち。

いい感じ

user-pic
0
20090129.jpg朝、うんち。
かなりいい感じ。
量だけちょっと多目だけど、1日1回ならこんなもん?

うんち観察日記もそろそろ終われるか?




ん~、なんかこの、ソフトに折れたお耳がカワイイ。

水戸黄門

user-pic
0
朝、うんち。
やや多め、ほんの少し柔らかめだけど、色、まぁまぁ。
だいぶ、いい感じ。

20090127.jpg--------------
お散歩の帰り道、保育園児達のお散歩に出会う。

遠ざかりながら、聞こえてきたのが

 じ~んせい 楽ありゃ 苦もあるさ~♪

保育園児に水戸黄門たぁ、渋い選曲。(笑)

レメディー

user-pic
0
朝、うんち。
やや多め、やわらかめではあるけれど、まずまずって感じ。
このところは、以前のような「ちょっとお腹の具合が・・・?」な匂いもなし。


20090126.jpg@ぽち@は、お留守番に慣れてきた感じ?
ちょっと「明るく」もなってきてる感じがします。
単に慣れなのか、ひょっとしてレメディー効果なのかは、不明。
体調が上向いてきてるというのもありでしょうね。

ニワトリが先かタマゴが先か・・・。
まぁ、どれが先でもいいんです。
元気で機嫌良くさえいてくれれば。(笑)


日没前に、職場(その2)を出ることができた。
こっちのお仕事は、今日で、ちょっとひと段落。
しばらくは、@ぽち@とまったり過ごせるかなぁ・・・。

んが、こっちが思うほど、@ぽち@はそれを欲してなかったりして?(笑)


写真は、昨日の公園です。
"ねぇ"が車を動かしたいと言うので、つきあってやることにしました。

最近の定番、寒川の「わいわい市場」。
駐車場入り待ちの車が並んでたりして、なんか、最近すごくお客さんが増えてないですか?


「わいわい市場」でお野菜を買って(ここ来ると、もうスーパーでは買えません(~_~;))、お弁当とホクホクの焼き芋を調達して、近くの『川とのふれあい公園』へ。

おぉ~。
富士山がでっかく見える~。

20090125_1.jpgマーチングバンド(?)の練習場にもなってるらしく、静か・・・ではないのだけれど、それもまた味?

先週は芝生に入れなかったけど、ここはOK。
枯れた葉っぱと地面の感触を楽しみながら、走りました。

20090125_2.jpgんあ~、レンズ、汚れてますな。
拭いたほうがいいよ、穴子天丼。

パフパフ

user-pic
0
公園からの帰り道、車の中で@ぽち@をパフパフすると、ホコリが舞いあがりました。

20090125_3.jpg普段は見えないのでわかりませんが、ちょうど光の加減で、@ぽち@から舞い上がるホコリが姿をあらわに・・・。

20090125_4.jpgすごいな~。
ダブルコートにたんまりホコリや汚れをため込んでるのかも。

@ぽち@のベッドや敷物が、いつのまにやら薄汚れるのも、うなずける。(笑)


----------------
朝、うんち。
また多め、柔らかめ。

12月の嘔吐以来、うんちはほぼ1日1回ペース。
ピー以降は、4日に3回ペースだったりもしてますが・・・。

何の足跡?

user-pic
0
朝、うんち。
ちょい柔らかめではあるけれど、まずまず。
量はやや落ち着きつつある感じ。

20090124_1.jpgこれは何の足跡なんでしょうねぇ。

爪の伸びた犬?

・・・じゃないよねぇ・・・。

それとも、鳥?

------------

夜、"ねぇ"と外食&飲酒。

20090124_2.jpg焦がし醤油フォンデュ、うまし!

デザートに、ポン酢シャーベットと醤油アイス。

今度は、お醤油を掛けていただくバニラアイスにしようっと。
年末に伊豆で作ったお皿が届いたそうです。

20090124.jpgそうそう、これ。

お店の女の人に、「もっと強く」ってむぎゅーって肉球押しつけられたんだよね~。
あたしがキレない女だから、できるコト?


爪跡くっきり。(笑)
でもおかげで肉球もくっきり。


丸いのは、ペーパーウェイト替わりにでもするらしいです。
朝、うんち。

今日も後半は、ゆるいマヨネーズ。

マヨネーズ

user-pic
0
20090122.jpg朝、うんち。

出だし快調、中ごろから緩めのマヨネーズ。

なかなかだね・・・。

ヨーグルトもビオ○ェルミンも続けてるんだけどね。
朝、かな~り歩いたのにうんちせず。
結局、夜もせず。
ご本犬は、うんちのことは気にならない様子。


20090121.jpgねぇ、前も聞いたけど、痛くないの?

しっぽ。

(しかも、おしりのお肉(皮?)はたるんでるし・・・。(~_~;))

--------------

通勤電車。

ファー付きのフード、嫌い。

しかも、背丈が一緒くらいだと、最悪。(笑)

鼻がムズムズする~。

風邪予防以外にも、マスクは必需品。

眠る眠る

user-pic
0
寒い朝。

朝、うんち。
ゆるめ、量もやや増。
まぁ、昨日うんちしてないから無理もないか・・・。

20090120_1.jpgお散歩途中に、秋田犬に会う。

同じ日本犬、同じ立ち耳・巻尾族としては、一度くらいごあいさつしたいのだけれど、時々後姿を見るだけ。
今日も、後ろ姿。


いつも後姿の理由は、たぶん、飼い主さん。
前方から犬が来ると、まわれ右をしておられるっぽい。(~_~;)

今日も、あと数メートルの近さまで接近したところで、飼い主さん(おばさん)が緊迫した顔で
「ウチはそっち行きますけど!」
と・・・。


「!」付きの語調で、つまり、同じ方向に行くな(来るな)というニュアンス。

わはは。
かな~り接近したけど、残念っ。(笑)

-------------

20090120_2.jpg昨晩、挙動不審だった@ぽち@さん。
ベッドごと二階に連れてあがると、クースー寝息をたてながらよく寝てます。
さてと、またまた一週間が始まりました。
通勤電車の中で、穴子天丼の下車駅の名前を口にする中学生女子、数名。

ん~?あの辺に高校って・・・。
そういえば、あるな。
もしや、バスまで一緒だったりするのか?

案の定、電車の下車駅も、バスも、バスを降りた停留所まで一緒でした。
穴子天丼には、お受験なんてむか~しむかしの話。
出願って、自分で行くんだねぇ。
そういえば、自分はどうだったっけか?
昔すぎて、覚えてないや・・・。(ぷ)

無事合格すると良いね。

--------------

朝夕ともうんちせず。
お散歩もしっこのみで帰ろうとする。
背中が丸い。

お留守番@ぽち@さん、今日は、温かい1日だったらしいけど、ウチはどうでした?

夜、口をピチャピチャ。
中途半端なあくび。
ウロウロして、時々えずいてオエッ・・・。
なんだか落ち着かない@ぽち@さん。
レスキューレメディーと痛みどめ。

20090118_1.jpgベッド一体型@ぽち@バッグ。
ってか、ドライブ用のベッドをまんま入れられるバッグです。

縁を折れば、ベッド。
伸ばせばバッグ。
顔も出せるし、覗き窓もついてます。(笑)

もともと、セミナーに@ぽち@を同伴する時用に作ったのですが、MY動物病院での2時間の点滴時にもこれが重宝しました。

昨日の吾妻山にも持参。
基本的に、バッグ、嫌いじゃない犬なので、平地に着いてもなかなか出ません。(~_~;)


朝夕ともうんちせず。
夜、ようやくうんち。


20090118_2.jpg吾妻山でおかずを狙ってたトンビ。

穴子天丼が@ぽち@を抱っこしてたので、やむなく"ねぇ"が撮りました。
頼まないと(頼んでもなかなか)カメラを持たないヤツがせっかく撮ってくれたので・・・。(笑)

吾妻山公園

user-pic
0

朝のみうんち。
まだ柔らかめだけど、量は徐々に少なくなりつつある。
消化吸収能力も回復しつつあるのか・・・?


-----------
やっと一週間が終わった~。(;_;)

ということで、このところ、新聞やニュースでしばしば取り上げられてる、菜の花満開の吾妻山公園。

20090118_3.jpg穴子天丼家が行くのは、多分、3度目?・・・くらいかなぁ。

今回は階段ではなく、坂道コースで登ることに。
「筋肉付けよう!」が標語の@ぽち@には、もって来い。

@ぽち@は四輪駆動でワシワシ登って、菜の花と海とたくさんの人を見てきました。
富士山もきれいに見たいなら、午前中に行くべきですな。
お昼過ぎには、もうモヤってました。(~_~;)


ここの芝生はわんこNG。
なので、芝生の内側は抱っこです。


20090118_4.jpg@ぽっ@ちゃん、海が青いね~。

菜の花と海を見に行きました。

前はえっちらおっちら階段を上って行った菜の花畑ですが、今日は坂道で。
(帰りは"ねぇ"に担いでもらって、階段コース)

芝生でお弁当を広げてる人がいっぱいいて、トンビがおかずを狙って、急降下してました。
20090117_1.jpgなんかおいしいもん、ゲットしたかなぁ・・・。

20090117_2.jpgあたしは・・・と言うと、隣のおばちゃんのおいしそうな海苔巻を見てたのに、何度もでっかい目玉を向けられて「@ぽち@~、@ぽち@~。」と呼ばれて、プチ切れましたわよ。

誕生

user-pic
0

朝、ちっちゃいプゥの後、うんち。
昨日より柔らかめ。
量は昨日と同じくらい。
匂いも軟便独特のにおい。
早く普通のウンチのにおいをかぎたい。
お留守番前に頓服。


20090116_1.jpg昨日から、どうも不安そうについて回る@ぽち@。
後追いしないキャラだったのに、出勤時には玄関までお見送り。

体調と、生活リズムが崩れていることがあるんだろうなぁ・・・。
でも、ごめん、今日も仕事なのだよ。
今日行ったら、週末はゆっくりできるから。

これがずっと続くなら、慣れてもらうしかないのだけれど、短期のお仕事なのだから、早くそいつを片付ければ良い訳で・・・。
そのために頑張ってるんだけどね、@ぽち@さん。

 

 


-------------

ドッグマッサージ・セラピスト認定試験の結果が出ました。
結果は合格。
無事、認定証をいただくことができました。
新米セラピストの誕生です。

20090116_2.jpgセミナーの間、課題でお世話になったたくさんのわんこ先生達とその飼い主さんに、心からお礼を申し上げます。m(__)m

ギャン

user-pic
0
20090115_1.jpg今日も朝のみうんち。
固さはまぁまぁ。
量は、ピー以降の量で言うと、やや少なめ。
でもいいうんちだった時よりは、やっぱり多い。

右側が気になるので、お散歩の後半でボディラップ。
ちょっといいかんじ。
@ぽち@さん、緑、お似合いですよ。

---------
夜のお散歩。
ブルブルっの途中で、「ギャン!」と泣く。

例によって「なんかした?」的な目で穴子天丼を見上げる@ぽち@。

だから、なんもしてないってば~。

朝・晩、痛み止め。

朝のみ

user-pic
0
今日も、朝のみうんち。
固さはまぁまぁ。
相変わらず量は多め。
朝のみうんち。
頓服効果なのか、固さはまずまず。
量は、あいかわらずやや多め。

軟便の時って、なんか独特のにおいがありますよね。
今日のうんちも、その匂い。



正月以来、ほぼうんち日記となっていますが、穴子天丼には「好きなうんち」があります。(~_~;)
色と形と固さと量。

フードジプシーやってた頃も、たとえ@ぽち@がそこそこ食べてくれるフードであっても「うぅ~ん、このうんちは好きになれない」と、選択肢から外したことあり。(笑)

匂いも色も固さも量も、いまの@ぽち@のうんちの状態は、どれも規格外。(笑)

早く良くなれ~。


20090113_1.jpgなんかヒビが入ってますね。
寒くて凍った?

頓服

user-pic
0
20090112_1.jpg朝、うんち。
(出だし)どろっ→(途中)やわらかめ→(最後)どろっ。
かなり逆戻り。
相変わらず、量も多し。

とはいえ、ほぼ寝たきりの昨日に比べれば、今朝はまぁ元気。
うんち後、車屋さんの公園に行きたいとせっせと歩く@ぽち@さん。

到着したら、前の芝生にダックス×2連れの若い夫婦。
(確か前にも同じところで見かけた)
@ぽち@を見るなり、ダックス×2が盛大に吠える。
残念だけど、ゆっくり日向ぼっこは無理っぽい。


お散歩の帰りに、家の前でご近所のGさんに会う。
「今年もよろしくお願いします」とごあいさつした後に、思いがけず元旦の@ぽち@の様子を聞きました。

"ねぇ"と穴子天丼が初詣に出て留守の間、Gさんがウチの前を通りかかったら、@ぽち@の悲痛な声が聞こえたそうです。
「お宅のわんちゃん、いつも静かじゃない?それが悲鳴のような、ものすごく悲痛な声で鳴いてたのよ。わたし、犬とか好きじゃないんだけど、大丈夫かしら?と気になって、しばらく立ち去れなくて、でも、どうにもしてあげられなくて・・・。」
声のする位置は、たぶん玄関あたりだったそうです。
時間は、2時~3時頃。

"ねぇ"と穴子天丼が帰った時、@ぽち@は静かでした。
きっと、Gさんが@ぽち@の悲痛な声を聞いたあとに、諦めて屋内トイレで下痢ピーを出し、嘔吐して、少し落ち着いたのでしょう。

悲鳴をあげながら、玄関で穴子天丼の帰りを待ってたのかもしれません。
@ぽち@が屋内トイレで、しかも「大」をするのは、よくよくのことだと思ってましたが、留守中の緊急事態の@ぽち@の不安を思うと・・・。

ごめんね、@ぽっ@ちゃん。(;_;)


------------
お薬が終わってから今日で5日目。
ごはんは、ずっとふやかしてます。

うんちの状態はすぐには改善しないと思いますとのI医師の言葉でした。

夜、頓服としていただいた下痢止めの薬(錠剤)を飲ませる。

お墓参り

user-pic
0
お墓参り&お墓掃除へ。

年末のお墓参りの際に花屋で買った仏花には、松が入っておりました。
お花やさんにも仏花ですかと確認し、確か去年、同じお寺の他のお墓にも松が入っていたので、仏花のお正月バージョンなんだろうなと深くは考えずにいたのですが・・・。


お正月が明け、本日行ってみると、松だけ抜かれていました。
菊やユリなど、花より長持ちする松ですから、
「お墓に松なんて!」
もしくは、
「もう松がとれたんだから」
ということで、どなたかお墓参りに来てくださった方が抜いて行かれたのでしょうね。

松、ダメなのかなぁ・・・。
なんだか、よくわかってない"ねぇ"と穴子天丼です。(~_~;)

---------

@ぽち@は、相変わらずテンション低し。
朝・夕ともうんちせず。

実は昨日、残業帰りに入館証を落としてしまった穴子天丼。
バスに間に合うかも?と門を出てダッシュでバス停まで走り、結局間に合わず、待ち時間を秤にかけた結果、駅まで歩くことにしたのですが・・・。

バス停から駅までの道程も残り1/3となったあたりで、ふとみると、首から下げたパスケースから入館証が無くなってるのに気が付きました。
泣く泣く、入館証を探して雨の夜道を引き返したのでした。
諦めかけた頃に見つかった場所は、職場から5分もかからないところ。

昨日の帰宅が遅かったのは、それもあり。


年明け早々から、@ぽち@の下痢ピーとか、お仕事(その2)とかいろいろあって・・・。

「ただのピーですんだ」
とも
「このご時世に仕事があるんだから良しとすべし」
とも
「入館証だって、結局見つかったんだから良かったじゃん」
とも言えるのですが、気になるならやっとこうということで、再び寒川神社へ。
今度は穴子天丼のお祓いをしてもらいに、車で。
こんな時だけ神頼み。(笑)


20090110_1.jpgご祈祷をあげてもらう神殿(?)には、秋田だか柴だか風の立ち耳の犬の像が二体。
車に残した我が家の狛犬@ぽち@のことも、よ~くお願いしてきました。


その後、わいわい市場へ。
夕方だったのでお野菜が残り少なかった。
ここは、午前中に来るべしです。

近くの公園でお散歩後、
『湘南ラメール洋菓子店』でケーキとジャージープリンを買って帰りました。
ものすご~く濃厚なプリン。
ビンの内側に付いたプリンを@ぽち@にもおすそわけ。


20090110_2.jpg・・・@ぽち@、舌なが~い!


夕方、うんちをさせるべくかなりねばったのですがイタさず。
結局、この日の深夜のお散歩でようやくうんち。
たんまり、かなり柔らい。
頓服を飲ませるべきか否か・・・。

朝、雨の中のお散歩。
歩道の上で、@ぽち@が電信柱のにほひを嗅いでました。
穴子天丼が@ぽち@の横に立っていると、じーさんが運転する軽ワゴン車に、クラクション鳴らされました。

繰り返しますが、歩道の上です。
車道を歩いていたわけではありません。

どうやらそのじーさんは、歩道に乗り上げて、その電信柱の近くに駐車したかったらしい。


通勤途中。
脇道から出てきて、車の鼻先を表通りにかな~り突き出して止めた、じーさんの運転する乗用車。
バスが通れずに停車すると、当然のごとくバスを停めさせたまま右折していきました。
そこは一旦下がるところじゃないんですか?


今どきの若者は・・・と、よく言われますが、今どきのじーさんだってなかなか・・・と思う事、結構あり。
まぁ、若者、もしくはじーさんがみんなという訳ではもちろんなく、つまりは個人差なのですが・・・。


朝、夜ともうんちせず。

----------------

正月早々、6日・7日・9日と、残業に続く残業。
@ぽち@のピーと、その理由が気にかかりつつも、やらねばならぬ仕事があるのです。
"ねぇ"と穴子天丼と、どちらか早く帰宅できた方が、@ぽち@のごはんと散歩。

22:06。
電車の中の穴子天丼に、"ねぇ"からメール。

20090109_1.jpg「こんな着方してます」

さぞや着心地が悪かろうと思いきや、それほどでもない様子。("ねぇ"によると)

癖?

user-pic
0
穴子天丼は、@ぽち@を右側につけて歩くことが多いです。

理由は右側通行でお散歩することが多いから。
つまり、@ぽち@を車側ではなく道路の端側を歩かせるためです。

いつもは気がつかないのですが、たまに@ぽち@を左につけて歩くと、普段気がつかない事に気がついちゃったりします。

どうも右側から@ぽち@の歩きを見ていると、ごくわずかですが、頭が上下してる気がします。
頭が上下するというか、上体を揺らして歩いているというか・・・。
何度見直してもいっしょ。
真上から見るとなんとなく右肩が細く、左足に比べると、右足の付け根が内側に入ってる気もします。


20090108_1.jpgそういえば、寒くなってヒーターを出して以来、@ぽち@は右半身を下にして横たわることが多いです。
そのため、右肩が微妙に内側に入ってるんじゃないかと思うんです。
足を組む癖で骨盤がゆがんだり、いつも同じ側に鞄を担いだり、人間にも、癖や生活習慣でカラダのゆがみが出ることがあります。

ベッドのもたれやすい位置関係もあるのでしょう。
そんなあたりも、ちょっと意識して見てみることにします。
あと、ショルダーストレッチもね。


-------------

夕方うんち。
柔らかめ。

お薬終了

user-pic
0
朝、うんちいっぱいした。
まだ柔らかめ。

お薬、今朝で終了。


------------

どうもお腹を壊して以来、うんちの量がやたら多い。
いつもの色のいつもの量のうんちに戻れば、胃腸の調子も整ってきたってことなんだろうなぁ・・・。
いつものうんち、かむばーっく!

薬玉

user-pic
0
20090106_1.jpgオリゴ糖で練った粉薬。

穴子天丼的には、「やった!」な気分だったのですが、@ぽち@様的にはお口に合わなかったご様子。

そっぽ向かれました。(~_~;)


結局、+ヨーグルト&すりおろしリンゴで、いつもの状態に。

うんちせず。

仕事はじめ

user-pic
0
20090105_1.jpg朝、なかなかごはん食べず。
お散歩も早目に切り上げて、うんちせず。
お散歩後のボール遊びもなし。
でも、状態としては、昨日よりちょっと良い感じがするのだけれど・・・?


夕方、柔らかめのうんち、たんまり。


--------------
特にこれといった予定はなかったにもかかわらず、なんだかんだと慌ただしく過ぎた年末年始のお休みも終わり、今日から通常運転。

金曜日が仕事納めで、月曜日が仕事始めって、年末年始のお休み気分がいまひとつ盛り上がらない気がするのは、穴子天丼だけでしょうか?

3日出勤したら土日・・・とかと違って、お正月気分の余韻に浸る暇もなく、きっちり1週間が始まるのって、OL時代の穴子天丼だったらものすごく残念な年末年始パターンかも。(笑)

なんてことを思いつつ、ぐだぐだ仕事を始めていると、お仕事(その2)から電話。
う~む、さっそく明日行かねばならぬ事態になってしまった。

お仕事(その2)って、こういうパターンが多い。
「ほんとにそれでいいのかよっ!」って思っていたら、案の定というか何と言うか・・・。(-"-)

@ぽち@さん、明日、お留守番ですが、大丈夫ですかね?

痕跡さがし

user-pic
0
20090104_1.jpg朝、柔らか目のうんち、たんまり。


昨日のお散歩から、元旦の夜に2~3時間置きに@ぽち@とさまよった場所を、覚えている範囲で歩いてます。
@ぽち@の水便は、懐中電灯で照らしながら、トイレットペーパーを広めに敷くことでなんとか無事回収できていたようで、どこにも痕跡は見当たらず。

ウィルス性だったりすると、大変。
結果的にその心配は不要でしたが、でも、よかった。
だって、忘年会シーズンの道端の「もんじゃ」を避けて歩くの、イヤですもん。(~_~;)


@ぽち@さん、今日もテンションいまひとつ。
でも、晩メシ後にボール遊びを要求。

初粉薬

user-pic
0
20090103_1.jpgそんなこんなで、5日分のお薬を処方された@ぽち@なのですが、処方された中に粉薬がありました。

う~む、チーズで包むわけにもいかず、こりゃぁどうやって飲ませれば良いのやら?

I医師に伺ったところ
「フードに振りかけるとか、ちょっと苦味があるのでヨーグルトやハチミツに混ぜるとか」
とのこと。

あ、なるほど。

@ぽち@の場合、多分フードに振りかけると1回分のお薬がパァになってしまいそう。
なので、ヨーグルト&オリゴ糖&時々すりおろしリンゴ作戦で行くことにしました。

最初の投薬(2日の夜)は、ちょっと量が多すぎて食べ飽きてた感じがあったので、ごくごく少量のオリゴ糖に粉薬を混ぜて練り、上あごの裏に塗る作戦。

あんまりたくさんはイヤがりそうなので、あと4日、これで行きましょう。

-------------------

昨日の病院後、@ぽち@の下痢は無事おさまりました。

今日のうんちも相当緩いのかしらん?と覚悟していましたが、朝のお散歩では、なかなかうんちをしてくれず、下痢止めが効きすぎたんじゃなかろうか?と逆に不安になったりもしましたが、長~い時間歩きまわって、ようやくイタしたうんちは、少量でちょっと柔らかめ。

もし万一、なかなかうんちが固まらない場合に・・・と頓服的にもう一種類の粉薬をいただいていたのですが、どうやら、その心配はなさそうです。


お散歩後、玄関で「日向ぼっこするの」と言うので、それならと、あいかわ公園へ。
風の丘で日向ぼっこしながらお昼を食べて、速攻帰ってきました。

20090103_2.jpg@ぽち@さん、やっぱりテンション低し。
無理もないか・・・。
念のため、今日も診察可能かどうかを電話で問い合わせ、最初のうんちと吐瀉物・最後の水便を持ってMY動物病院へ。

膝蓋骨脱臼やら変形性脊椎症やら椎間板ヘルニアやらでお世話になったO医師は本日お休みにつき、I医師の診察。

昨日からの状況と、念のため、子犬の頃にジアルチアで入院したことがあるとお伝えし、最後の水便をお渡しして、触診と採血。

@ぽち@の表情を見て「多分大丈夫だと思いますが」と前置きして言われたのが、こういう症状の場合で一番心配なのは膵炎。
その場合は治療法が異なるとのことでしたが、幸いにして、血液検査の結果は、膵臓・腎臓・肝臓の数値は問題なし。
下痢による脱水症状と、白血球の数がやや多いこと、炎症反応を表すCRPの値が2.75と高いことを除いては、問題なし。
便からも特にウィルスや菌は出なかったとのことで、冷えやストレス、疲れによる体調不良が原因で、常在する腸内細菌のバランスが崩れてしまった故ではないか?とのこと。
(本来良い菌も減ってしまっていたそうです)

とにもかくにも、大事でなくてよかった・・・。


注射。
点滴で吐きどめと治療の薬を流し入れた後、脱水症状改善のため2時間かけて100mlの点滴。

暖かくして、消化の良い食事を心がけ、栄養を取ること。

この日の@ぽち@の体重、7.65kg。
ごめんね、@ぽち@。
帰宅する車の中で、@ぽち@も穴子天丼も爆睡したのは言うまでもありません。


20090102_1.jpg上の写真、左前足に点滴後の包帯。(見えませんね(~_~;))

--------------
MY動物病院では、毎年1月2日に、獅子舞が来るそうです。
縁起物ですからと、診察のあいまに、理事長をはじめ、獣医師・テクニシャン・スタッフの皆さん・患畜とその飼い主さん達が玄関前に出て、お正月の風物詩を楽しみました。

20090102_2.jpg診察台から抱っこで外に出て、@ぽち@も獅子舞を鑑賞したのですが、獅子頭を@ぽち@はどんな風に見ていたんでしょうね。
写真は、"ねぇ"が携帯で撮ったもの。
獅子頭をかぶったところは、残念ながら撮れなかったそうです。(~_~;)

あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

20090101_1.jpg・・・とこれを書いてるのは、1月5日。(~_~;)
例によって、あとがき日記です。
実を言うと大晦日までの日記だって、書いたのは昨日。
まぁ、こんな感じで、2009年も@ぽち@の記録をゆる~くつづって行きたいと思います。

------------

○○国一之宮というが、各地にあるのはご存じでしょうか?
今年の穴子天丼家は、相模国一之宮 寒川神社に初詣。
昨年からウォーキングついてる穴子天丼家は、乗り換え駅のE駅から歩いて参詣することにしました。
"ねぇ"がざっくり測ったところ、片道約9kmの道のり。

「@ぽっ@ちゃん、すぐ帰るからね~。」
と出て行ったのですが、穴子天丼、9kmと初詣を甘く見ていたようです。

富士山を見ながら2時間みっちり歩いて(途中から疲れてダラダラ歩きでしたが)、ようやく到着。

20090101_2.jpg川崎大師ほどではないものの、やはりかなりの人出。
しかも"ねぇ"が八方除けの祈祷をあげてもらうことにしたので、お昼も抜きで行列に並び、待つこと数時間。

お札をいただいて出た頃には、既に夕刻。
初詣は忍耐と思い知りました。

帰路は当然のことながら電車。
気力体力使い果たした穴子天丼は、夕食も作る元気なし。
正月早々ですが、途中駅で簡単にお惣菜を買って、日が暮れて@ぽち@が待つ家に帰りつきました。

・・・とここまでは、普通のお正月風景だったのですが・・・。

(この先は、あまりきれいな話ではないので、それでも良ければお読みください)

------------------

18:30帰宅。
思いがけず長時間のお留守番で、尻尾をゆるく振りながら玄関まで出迎えてくれた@ぽち@だったのですが、その背後の屋内トイレに黒いもの。
なんだろう?と目を凝らしてよくよく見ると、トイレシートの上には、なんとてんこもりのうんち。

しかも、ちょっと緩め、輪郭がはっきりしていません。

その脇(トイレシートのないところ)には、吐瀉物。
多分、先月と同様、胆汁まじり。

(あとから思ったのですが、こちらも吐瀉物ではなく、何度めかのピーだったのかも)


子犬時代を除けば、膀胱炎など、緊急事態で屋内トイレを使ってくれることはありましたが、それでも屋内でうんちをしたことはまずありませんでした。
それを「した」ということは、@ぽち@の中で、ものすごい緊急事態だったのだと思います。
(しかも、記憶が定かでないのですが、確か、「大」のみで、「小」はしてなかったように思います。)

嘔吐もうんちも既に冷たく、いつ頃したものなのか、わからず。

下痢の理由はもしかして・・・と思ったのが、昨日の夕ごはん(オネスト)のトッピングの魚。
ちょっと脂身の多い腹身だったのですが、これも一種のフィッシュコラーゲン?だし、まぁいっかと与えてしまったのでした。

@ぽち@の様子を見ながら、いつもより遅い夕食。
ふやかしたごはんを出すと、左後ろ脚を小さく震わしながら、ごはんを食べています。
足の震えは気になるものの、食欲があるってことは嘔吐直後ではないのかも?


下痢は、過去にも一度経験あり。
その時は、一度ピーを出すと後は平気でしたので、もう落ち着いてるのかなと思っていたのですが、20時過ぎに再びソワソワ。

もしやと思い、外に連れ出すとしっことオナラと一緒に、形のない茶色い水便を噴射。

排便直後は、やや落ち着いて横たわるのですが、その後も、
23:00、0:00、2:30、4:20と、ほぼ2~3時間置きに切迫した表情で訴え、外に連れ出すと必死の形相で長い距離を小走りに歩きまわり、ようやく覚悟を決めて、溜まったガスをブリブリブリっと出しながら水便をするのです。


夜が明けるのが待ち遠しかった。

最後の水便は、6:50。
さすがにあたりも明るくなって、帰宅すると"ねぇ"に、MY動物病院に連れてってくれるよう頼みました。

このアーカイブについて

このページには、2009年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年12月です。

次のアーカイブは2009年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。