2011年8月アーカイブ

temp_110831_1.jpg朝のお散歩で、小太郎くんに会った。

@ぽち@はゆらゆらと尻尾を振ってるのに、小太郎くんの尻尾は、微動だにせず。(笑)

@ぽち@が、こたちゃんにとって魅力的な♀ではない のもありかもですが、こたちゃんのお父さんによると、小太郎君が尻尾を振るのはボール遊びの時と、たまに帰ってくるお兄さんに会う時だけなんだって。

まさしく、「オトコは日に片頬」だね。

(対象が、ボールってところがカワユイけれど。(笑))

 

-------------

抜糸後の回復は目覚ましく・・・。

「体重を支えて歩く」という労苦を免れていた部分の関節やら筋肉も、ほぼ痛むことなく歩けるようになりました!

が、今度は、休んでいた間に、お仕事がちょっと立て込んで・・・。

 

 

 

「そういえば、今のスニーカーに変えてから、外反母趾も痛むようになってたんだよね・・・。ひょっとして穴子天丼の足のトラブルは、靴から来てるのかも・・・?」

と、手術の予約をした翌週に、あるところでインソールを作り、ワタシの足に合う靴を選んでもらったのでした。

 

110831_0830~01.jpgあるところ・・・とは、『足道楽』

外反母趾の穴子天丼は、それまでアー○フィッターのサンダルを愛用していましたが、『足道楽』のインソール(スーパーフィート)は、まるっきり発想が違うようです。

(穴子天丼の印象では)アー○フィッターは、土ふまずや足裏のアーチを押し上げてサポートしちゃう靴?

対して足道楽では、足裏のアーチ(土ふまず)は血液やリンパを流す為の重要なポンプ。これを固定してしまってはいけないと言われました。

米国 "足病医学" 協会認定のインソールというのも、試してみようと思った理由のひとつ。

外反母趾も足裏のポチっも、まさに足病医学でしょうよ・・・って事で。

 

ちょっとお高いオーダーメイドのインソール&靴でしたが、1カ月もしないうちに効果を実感。

外反母趾が痛くなくなってきた~!!

そして、右足の小指の爪が生えてきた~!!!

(えぇ、ワタシ、右足の小指の爪がなかったのですよ。もうずいぶん昔から。(^_^;))

薬指側に曲がっていた小指が、ちゃんと伸びてきました!

 

合わない靴選びがトラブルの原因になる。

足元がグラつくことが良くない。

地面に着くべき骨が、インソールで矯正されてきちんと着くことで、外反母趾の痛みが取れたり、曲がっていた指がまっすぐに伸びるのだそうです。

実際、外反母趾が痛かったりすると、どうしても大き目の靴を選びがちだったのですが、足道楽で選んでもらった靴は、普段買ってた靴より、なんと1.0~0.5cm小さいサイズでした。

しかも、犬のお散歩って毎回の事なので、スニーカーも紐を緩めてスポッとつっかけて・・・な履き方してましたもんね。

 

術後、靴も履けずに裸足で過ごす生活が10日ほど続くと、またまた親指の付け根が痛くなってきました。

(モチロン、踵歩きで変な負担が掛ってたこともあると思います。)

が、そのインソール&靴で歩くようになり、徐々に解消してきています。

ガングリオンはどうだかわからないけど、外反母趾は、やっぱり合わない靴での歩行が一因だったっぽい。

 

 

そもそもガングリオンってなんでできるんでしょうねぇ・・・。

しかも、再発しやすいとも言われます。

靴で再発も防げると良いのだけれど、それはどうかなぁ・・・。

もし、再発したとしたら・・・・。

もし、再発したら、再び手術を受けようとは、今は思っていません。

だって、足の裏の手術って、想像していたい以上にやっかいだったから。

 

じゃぁ、どうする?

実は、ガングリオン、整体とか鍼でもなんとかなるらしい。

今回は「正体不明」だったので、正体を知るために切りましたが、再発したら鍼でお願いしようと思います。

 

ほんと言うと一度、鍼で著しく状態が変化してビビったのですが、状態が変化するということは、ガングリオンの可能性が高いということだったのか・・・と今になって思います。

まぁ、いろいろ経験して学ぶのでしょうね。

2011.8.25

やった~!ようやく抜糸です!

 

「足底繊維腫症」・・・と言うのが当初病院で言われた名前でした。

足の裏の土ふまずの上、拇指球との境目近くの皮膚の奥に、ポチっと固くて丸い 「何か」 がありました。

最初に気が付いたのは、去年の寒い時期だったかなぁ・・・。

その後、ポチっが少し大きくなり、腱にあたって痛みが出てきたので、手っ取り早く手術で取る事にしたのでした。

 

こういう時、犬飼いが真っ先に考えるのは、やっぱり「お散歩」。

"ねぇ"の夏休みを確認して、2カ月半前に手術を予約したのですが、"ねぇ"にとっては、ゆっくり休養もできず、ドライブもできず、消化不良で疲れた夏休みだったかも~。

"ねぇ"が車のエンジンをかけると、「お出かけですね?」とスタンバる@ぽち@ですが、行き先は病院だったり、買い物だったりで、@ぽち@もほとんどお留守番。

今年の夏は、明野のヒマワリも、桃も、トウモロコシもない夏休みでした。

"ねぇ"と@ぽち@に、ごめんね ありがと~♪♪ です。

 

 

「多分良性だと思いますが、切って、組織検査をしてみないとわかりません」

・・・だった足裏繊維腫は、ガングリオンだったそうです。(ナンダヨォ~)

 

結構深いところにあったらしい。

どうりで未だに傷が痛いです。 

 

----------------

2011.8.26

昨日よりずっといい感じ!

朝風呂にゆっくり浸かって ほっ♪

お風呂でふやけた左足からは、びっくりするほど角質(垢とも言う(笑))が出た~。

 

昨日はまだ踵歩きでしたが、今日はスニーカーを履けばほとんど普通に歩けます。

とはいえ、今度は2週間の踵歩きで「体重を支えて歩く」という労苦を免れていた部分の関節やら筋肉やらが痛い~。

踵歩きでついた変なクセも早く治さねば~。

temp_RIMG9581.jpg足の裏の手術は、いろいろと厄介ですね。

@ぽち@のお散歩が、ちょうどよいリハビリウォーキングになってます。

@ぽち@は有能な作業療法士です。(笑)

2011.8.20

朝、"ねぇ"と@ぽち@のお散歩にちょっとだけついて歩く。

・・・とは言え、左足は病院で買った転倒防止用シューズなので、激しく変。(笑)

(痛いのと、包帯ぐるぐる巻き+サポーターで靴が履けません。(^_^;))

temp_20110820_1.jpg@ぽち@は、「なんか久しぶりやね」と、穴子天丼をチラ見しながら歩いてて、前足コケっ。

@ぽち@の歩調に着いて歩けず、足手まといなので、角を2つ曲がったところで穴子天丼だけ引き返す。

ずっとお散歩を変わってくれてた"ねぇ"が今日から不在。

今晩と明日の朝は、何がなんでも行かねばならない穴子天丼です。

大丈夫か?

いや、きっと大丈夫!!

 

 

夕方、雨が降りだす前にお散歩。

朝は見学だったので、術後、初散歩です!

temp_110820_1720~01.jpgサッサカサッサカ、マイペースに歩くと思いきや、@ぽち@は結構気を使って歩いてくれます。

良い子だぁ~。(:_;)

 

---------------

2011.8.21

昨日に引き続き、今日も雨。

小雨を狙って朝散歩。

やはりまだ、うんち前の小走りサインについて行けず。

@ぽち@はうんちができずに、不完全燃焼でご帰宅でした。

ごめんね~、@ぽっ@たん。

 

temp_110821_0824~01.jpg午後、雨が上がったので、お散歩に再トライ!

しばらく頑張って歩いたら、うんちしてくれた~。

@ぽち@は控えめな小走りでした。

ありがとー!!

ほっとした~。

精根尽き果てた~。

 

 

夜、深夜帰宅の"ねぇ"が寝る前のお散歩に行ってくれました。

 

---------------------

2011.8.22

これまで痛くであきらめてたけど、夕方のお散歩でスニーカーに挑戦。

 

やった! スニーカーが履けた~!!

やっぱり転倒防止用シューズより、歩きやすいかも?

日々ちょっとずつ回復してる感じ。

temp_110824_0549~01.jpg

とは言え、まだまだ歩行に難ありなので、フレキシリードを使う事に。

これなら、リードの長さ分だけだけど、@ぽち@は自分のペースで歩けるしね♪

 

夜のお散歩で、無事うんちもしてくれました。

 

--------------------

2011.8.23

110824_0558~01.jpgお散歩時間は同じでも、距離は半分以下。

相変わらず@ぽち@さんは、気遣いながら歩いてくれてます♪

 

ながらくシャワーだけでしたが、久しぶりに湯船に浸かりました。

(左足はビニール袋でくるんで)

あ~、やっぱお風呂って気持ちいい~。

両足伸ばして、左足もゆっくり浸かりたいよね~。

 

そして今日は、術後 初出勤!

通勤経路は結構「徒歩」が多いので、普段の倍の時間がかかったけど。(笑)

 

「出来る事」 が少しずつ増えていくのがうれしい♪

 

そして、いよいよ25日に抜糸です!

お散歩係の完全復活まで、あと一息?

 

17日に再診。

経過は順調ということで、足の方はボチボチですが徐々に回復しております。

とはいえ、抜糸までは・・・と言われた踵歩きが結構辛くて、なんか別の病気(足底筋膜炎とか?)になりそうです。(-_-メ)

 

今日で、術後1週間。

@ぽち@のお散歩やら、ゴーヤ達の水やりやらと、慣れない仕事に"ねぇ"も疲れてきたようですが、久しぶりの雨!

ゴーヤ達の水やりも、今日はお休み。

猛暑に疲れた身体も、ほっと一息。

だけど、未だスニーカーを履くには至らぬ穴子天丼には、・・・・ちと困るんだなぁ。

まぁ、なんとかなるか。

 

-----------------

 

temp_KC3I0366.jpg写真は、7月17日 5:45。

朝のお散歩で見かけたオオスカシバ。

羽は透明ですが、「ガ」です。

羽化した直後は鱗粉が羽をおおっていて、羽ばたく事で落ちてしまうそうです。

オオスカシバは、ホバリングしながら花の蜜を吸います。

その姿を、ずっと前に玄関脇のプランターで見かけて以来、穴子天丼はコイツのファンです。

いつか、ホバリングしながら花の蜜を吸ってるところを激写したいなぁ・・・と思っているのですが・・・。

Cake!

user-pic
0

1泊2日なので、あっという間の退院です。

退院祝いを口実にケーキ♪

 

tem_20110813.jpg(病院の都合で)二人部屋を一人で使用していたので

お気楽・快適でしたが、病室からトイレが遠い~。

 

狭い我が家は歩く距離も短いので助かります。(笑)

 

 

抜糸は1週間後くらいだろうとタカをくくっていたのですが、

体重を支える場所だけに、

もうちょい時間がかかるらしい。

 

手術跡も、結構痛いっす。  

the 病院食

temp_20110812_01.jpg

 

大体は日帰りでも良いらしいのですが、

「女の人は家にいると、ついつい動いてしまうでしょうから。」

ということで、1泊2日の入院とあいなりました。

temp_20110812_02.jpg 

手術の場所は足裏でして、当然歩行に支障あり。

 

今日からしばらくの間、

"ねぇ"にお散歩を全面的に頼むことになります。

 

 

夜、"ねぇ"が送ってくれた@ぽち@の写真。

110812_1944~0001.jpgわかっちゃいたけど、拍子抜けするほど「ふつー」です。

まぁ、そんなヤツですわ。(-_-)

 

 

痛み止め(ロキソニン)頓服

抗生剤 セフゾンカプセル×3日分 

 

鍼デヴュー

user-pic
0

@ぽち@が・・・ではなく、穴子天丼が・・・でもなく、"ねぇ"が・・・です。

場所的にも時間的にも、「通うことはまず無理!」なのですが、お灸のポイントを教えていただけるということなので、"ねぇ"の夏休み初日に予約を入れておいたのでした。

 

なんと、鍼療所で、@ぽち@の鍼の先生にもバッタリ!

もともと@ぽち@の鍼の先生に教えていただいた鍼療所ですので、お会いしてもおかしくないのですが、いつもと違う場所でお目にかかるのは、なんか新鮮です。(笑)

 

自分が鍼を打たれてお灸をされてる姿は、見たくても見ることができませんが(穴子天丼は見たいヒト(笑))、今日は一通りの治療の後で先生に呼ばれて"ねぇ"のブースに入れてもらいました。

先生曰く、「疲労が蓄積されていて、免疫力が低下している状態」。

確かに・・・・。

2年ほど前に帯状疱疹(一般的には免疫力の低下したお年寄りがなりやすいと言われる)にもなりましたから~。

 

・・・と言う事で、"ねぇ"に必要な疲労回復と免疫力UPのお灸ポイントを教えていただきました。

 

穴子天丼が鍼で元気になったことは一番良くわかっている"ねぇ"ですが、自分が通う事にはひじょーに消極的。 年に数回でも行けると良いのだけれど、どうでしょね。

 

本来ならゆっくり休めるはずの夏休みですが、明日から、"ねぇ"にちょっといろいろお願いしなくてはいけないことがあり・・・。

お灸くらい、喜んでさせていただきますので、どうぞよろしくです!

 

お腹と足

user-pic
0

鍼の病院。(@ぽち@の)

最高に(いや、最低と言うべきか)、暑かった~。

一時期の、曇天・不安定なお天気続きの後なので、なおさらコタエルのかも?

カートのマットに保冷剤を忍ばせ、凍らせたペットボトルをタオルで巻いて@ぽち@の横に置き、いざ、病院までの道のりをGo!

@ぽち@は、カートの中で涼しいお顔でゆった~り。

穴子天丼は、帽子も忘れてあっちっち~。

temp_20110809_6.jpg 

鍼の先生によると、陰部を熱心に舐めちゃう子って、後ろ足の付け根が固い子が多いらしい。

痒い時もそうだけど、なんか凝ってるな~な時も、犬はほぐしたい・指圧したいと思っても、手が使えないから、「舐め」るという行動で出ちゃう。

「舐める」所はほぐしたい場所と考えれば良い。

前半身と背中は結構マッサージしてるけれど、後ろ足の付け根は盲点でした。

あと、やっぱり@ぽち@さんは、お腹が固~ぃ!

temp_20110809_9.jpg 

腿の筋肉を念入りにほぐしていただき、その後、鍼。

久しぶりに水鍼。

 

マッサージ中の、@ぽち@のちょっと変な顔。(笑)

temp_20110809_8.jpg 

----------- 

 

穴子天丼のメモ

7月頃、鍼後の数日がちょっと辛い時あり。

去年は6月

>http://pochi48.sakura.ne.jp/blog/pochi/2010/06/post-401.html

初夏から夏にかけて?

時期に関係ないのかな?

あ、それから、最近またまた足に例の発疹が出現。

(輪郭だけ赤くて、痛くもかゆくもない例のヤツ)

夏の寝姿

user-pic
0

2011.8.8

立秋とは言うけれど、やっと夏空が戻ってきた?

ここ何日か、お散歩の時の@ぽち@の呼吸がヒュルヒュルしてきて、暑さが戻ってきたことを実感。

久しぶりにクールマックスTシャツを着せると、「まぁ悪くない感じ?」。

 

--------------

ゴーヤのネットがスカスカなので、すだれをかけました。

 

temp_20110809_1.jpg

ちょっと見晴らしがイマイチにはなったけど、

ベッドの位置としては、まぁ悪くないよ。

temp_20110809_3.jpg

葉っぱが揺れるのを見ながら

いつのまにか・・・

 

temp_20110809_2.jpg

ちょっと暑くなってきました。

 

temp_20110809_5.jpg

もっと暑いときは、ここ。

 

temp_20110809_4.jpg

落ち着いたら、ここ。

 

寝床作り

user-pic
0

突然雷。

ゴロゴロと重低音がフローリングの足もとに響く。

---------------- 

 

temp_20110807_1.jpg掘る

 

temp_20110807_2.jpg掘る

 

temp_20110807_11.jpg回る

 

temp_20110807_12.jpg回る

 

 

そして

temp_20110809_4.jpg寝る

『Cava!』

user-pic
0

4年前、学寮時代の友人が、乳がんを患いました。

彼女は、

> これからの人生は何か社会や人の役にたつことをする!

と考えて、NPO法人キャンサーネットジャパンの「乳がん体験者コーディネーター(BEC)」養成講座を受講し、この春認定されました。

乳がん患者のおしゃべりサロンの開催を目指し、まずは情報発信基地をということで、3人の仲間とブログを始めました。

⇒ 『Cava ! 』

 

乳がんは年々増加しており、年齢別にみると乳がんの罹患(りかん)率は50歳前後にピークを迎えるそうです。

 

"ねぇ"の従兄弟の奥さんも、7~8年前に乳がんを患いました。

その時の「がん友」(こういう書き方は良くないのかしら?ご本人がそう言ってたので)とは今でも一緒に旅行をしたり、心の支えだったり、同志だったりもすると聞いています。

「情報」ももちろんですが、病気について話せる場所・話を聞いてくれる人の存在が、心のよりどころになるのかもしれません。

焼きナス

user-pic
0

【ゴーヤ(加熱)】

  @ぽち@・・・食べる

  "ねぇ"・・・・好きではないが、まぁ食べる

 

【ゴーヤ(非加熱)】

  @ぽち@・・・鼻息であしらう(全然食べない)

  "ねぇ"・・・・好きではないが、まぁ食べる

 

【ナス】

  @ぽち@・・・食べる

  "ねぇ"・・・・煮ても焼いても炒めても、基本食べない

         無理やり食べさせると不機嫌になる

 

・・・なので穴子天丼家では、ナスは基本穴子天丼と@ぽち@用。

焼きナスなんて最高においしいのにね~。

 

 

 

焼きナスに鰹節とオイルを少々。

@ぽち@にもおすそ分け。

temp_20110806_1.jpg

写真なんて撮ってないで、

早く早くと目が訴えてます。(笑)

--------------

シャンプー。

まだまだ抜ける。 

THE HERBS Level.2

user-pic
0

Level.2、Lesson.5 

めずらしく、今日はわんこが1頭もいない日でした。

 

クライアントのおりょうさん、今日は「免疫系のための植物療法」でした。

あとでメールするから待っててね!

110805_1636~01.jpg

セミナーの最後にハーブマセレイテッドオイル作り。

ラベンダーをオイルに漬け込んで1カ月。 

次回絞って持って行き、レスキュークリームを作ります。

良い香りのクリームが出来そうです。

天気予報によると、ようやく夏空が戻ってきつつある・・・・?

はずだったのに、カラっと晴天はまだ先みたい。

 

人間って勝手なもので、猛暑が続けば文句を言い、どんよりが続いても文句を言い・・・。(笑)

 

カラっと晴れ、ほどよく雨も降り、なんてのは無理かもしれないけど、何事もほどほどがうれしいよね。 

temp_20110804_1.jpg

 

雨が多いと雑草が茂る。

桜並木でも、ようやくセミの声がちらほら。

temp_KC3I0386.jpg

穴子天丼家では、お散歩時間が季節によってシフトするので、夏に会うわんこと、冬に会うわんこがいます。(夏しか会わないわんこ・冬しか会わないわんこ)

そういえば、今年はまだ・・・と思うと、「わんこも飼い主さんも元気かしらん?」と、なんとなく気になってしまいます。(^_^;)

 

夏に会うわんこのひとりが、柴犬のこたろうくんなのですが、8月に入って、ようやく会えました!

「やぁ、久しぶり」

「元気だった?」

と二頭の柴犬が鼻先を寄せてご挨拶。

(@ぽち@も、こたろうくんにはガゥりません。)

 

------------------

そもそもは「緑のカーテン」がメインでしたが、カーテンにしてはちょっとスカスカな穴子天丼家のゴーヤです。(^_^;)

 

・・・が、家で野菜を収穫できるってのは結構イイ!

いや、かなりイイっ!!!

temp_20110801_1.jpg

まりと順調に実をつけてくれていて、週に2~3回ほどのペースで収穫していましたが、台風6号以降、なんだかぱっとしない空模様が続いたせいか、ここに来てゴーヤの成長がどうもいまひとつ。

さすが暑いところのお野菜。

やっぱりカーッと晴れた日が好きみたい。

 

夏空の完全復活はまだ先なのか?

このアーカイブについて

このページには、2011年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年7月です。

次のアーカイブは2011年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。