ホーチキつけた

user-pic
0
「消防法及び市町村条例により、全ての住宅に火災警報器等の設置が義務づけられました。」(総務省消防庁HP より)

ということで、穴子天丼家も住宅用火災警報器を設置しました。
(例によって、この手の作業は"ねぇ"ではなく穴子天丼の仕事です(笑))

どの部屋にいても同時に警報が鳴るワイヤレス連動型。
モチロンNSマーク付き。

temp_RIMG0591.jpg親機やら子機やら説明書を広げていると、@ぽち@が「何やってんの~」と覗きにきました。
「これは食べものですか?」とにほひを嗅いで、食べものではないとわかると、あとは興味なし。(~_~;)
ヒーターの前にどっかり座って見学。

メーカーさんのアドバイスもあり、台所用の子機だけを熱式にしたのですが、説明書を読んで取り付け場所をちょっと思案。
40℃かぁ・・・。
穴子天丼家の台所は南西方向にありまして、夏は日中の日差しと西陽が結構キツイです。
室内の壁もモワーっと熱かったりします。
@ぽち@がお留守番の時は、エアコンをつけて出るので良いのですが、@ぽち@も一緒に家族総出でお出かけの時、締め切った家の中で火災警報器が鳴る・・・なんてことはないかしらん?
でも、なんぼなんでも40℃まではいかない・・・よね?

・・・ということで、台所だけちょい設置待ち。


お隣さん(去年振り込め詐欺被害に遭われた老夫人)宅の分も一緒に購入。
とりあえず、自分ちで設置の手順がわかったので、来週あたり取り付けに伺う予定です。
あ、ちなみに、振り込め詐欺の被害に遭われた金額の2/3が、銀行から戻ってきたそうです。ヨカッタよかった!

このブログ記事について

このページは、穴子天丼が2010年1月27日 17:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「気圧計」です。

次のブログ記事は「ピューピュー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。