昨日の柴友忘年会でも宣言したのですが(笑)、今年、穴子天丼は『@ぽち@日記』をブログ化しようと思っています。
(カコの日記も含めてぜ~んぶ!)
だって、以前こんなことがあったな~とか、あれはいつだったっけ?前回はどうだったかしらん?と思う時に、この日記ではうまく探せなかったりするのですよ。
(つまりは自分の都合(^_^;))
手っ取り早く、出来合いのブログを借りることも考えたのですが、やっぱ自分で設置してみよう!とMovable Type 5.01をダウンロードしたのでした。
実を言うと、過去にもMT(3.3の頃?)を試しに設置したことがあるのですが、「どうもしっくりこないし、イマイチよくわからん」で、やめちまったのでした。
(これも、穴子天丼が"投げ出してた事"のひとつ。(^_^;))
で、再チャレンジ!
まぁ設置は手順通りにやればできるのですが、カスタマイズや使い方がいまひとつ。
で、本を探しに行きました。
ウチから2駅歩いて、本屋さんをハシゴ。
その結果、穴子天丼が探していたMT5の本は、まだ発売前と知ったのでした。
をいっ!(^_^;)
でも、コレ↑をゲットしたので良しとしよう。
干たけのこ、うまいっすヨ♪
----------
今日の『ザ!鉄腕!DASH!』は犬だけ2時間。
番組の最後は、プリズンドッグプロジェクト。
刑務所犬もアニマルポリスもアニプラで知った穴子天丼です。
刑務所犬。
実は、日本でも2009年4月から島根県のPFI刑務所で始まっているそうです。
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200904140011.html
その後、どうなっているのかなぁと思うのですが、場所が場所(刑務所)だけに(?)、あまり情報は流れていないような・・・。
そうそう、明日は『ビートたけしのTVタックル』もペットに関する話題だそうです。
題して、「 実録!ペット産業の闇」。
(カコの日記も含めてぜ~んぶ!)
だって、以前こんなことがあったな~とか、あれはいつだったっけ?前回はどうだったかしらん?と思う時に、この日記ではうまく探せなかったりするのですよ。
(つまりは自分の都合(^_^;))
手っ取り早く、出来合いのブログを借りることも考えたのですが、やっぱ自分で設置してみよう!とMovable Type 5.01をダウンロードしたのでした。
実を言うと、過去にもMT(3.3の頃?)を試しに設置したことがあるのですが、「どうもしっくりこないし、イマイチよくわからん」で、やめちまったのでした。
(これも、穴子天丼が"投げ出してた事"のひとつ。(^_^;))
で、再チャレンジ!
まぁ設置は手順通りにやればできるのですが、カスタマイズや使い方がいまひとつ。
で、本を探しに行きました。
ウチから2駅歩いて、本屋さんをハシゴ。
その結果、穴子天丼が探していたMT5の本は、まだ発売前と知ったのでした。
をいっ!(^_^;)

干たけのこ、うまいっすヨ♪
----------
今日の『ザ!鉄腕!DASH!』は犬だけ2時間。
番組の最後は、プリズンドッグプロジェクト。
刑務所犬もアニマルポリスもアニプラで知った穴子天丼です。
刑務所犬。
実は、日本でも2009年4月から島根県のPFI刑務所で始まっているそうです。
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200904140011.html
その後、どうなっているのかなぁと思うのですが、場所が場所(刑務所)だけに(?)、あまり情報は流れていないような・・・。
そうそう、明日は『ビートたけしのTVタックル』もペットに関する話題だそうです。
題して、「 実録!ペット産業の闇」。
