犬もの(本・セミナーetc): 2010年11月アーカイブ

「伴侶動物と飼い主のためのホリスティック・マッサージ講座」の第二回目。

(実はこのセミナーは、レポート提出が義務付けられています)

 

前半、

・陰・陽

・虚・実

・チャクラについて・・・・

う~ん、何と言うか、やはり、人の鍼灸師さんなので、犬猫のツボの位置を取るのはちょい難しいかも?(JPMAのセミナー後だから、なおさらそう思う)

---------------- 

後半の、「飼い主ができる高齢犬・猫・疾病犬・猫の介護」では、セラピスト合同勉強会の「シニア犬のケア」にも通じるところあり。

・日々の健康診断

(舌の色・歯ぐきの色、普段の色を知っていれば変化がわかる・普段の状態を知ることで、小さな変化に気付く=病気の早期発見にも繋がる)

・寝たきりになってしまったら

・痛みを持つ犬・猫との接し方

そして、

・お別れの時について考えておこう

(「その時」には余裕がない、元気なうちから亡くなった後の事も考えておきましょう)

 

多分、知ることで、動物のQOLもですが、飼い主のQOLも上げられると思います。

ここ1年ほど。

@ぽち@ともども東洋医学にお世話にもなっている穴子天丼です。

経絡とかツボとか、そのあたりをもう少し知りたいなぁ。(特に犬猫の)

・・・という訳でJPMAのセミナー受講。

 

モデル犬はスタンダードプードルさん。(ツボって小型犬では探しにくいらしい)

いろんなツボを人間(自分で)と犬(モデル犬)で触って確認。

 

セミナーは、わかりやすかったし、何より面白かったので、もう少し勉強してみることにしました。

(知りたい事を学べるのは楽しいです♪)

犬もの(本・セミナーetc): 月別アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2010年11月以降に書かれたブログ記事のうち犬もの(本・セミナーetc)カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは犬もの(本・セミナーetc): 2010年10月です。

次のアーカイブは犬もの(本・セミナーetc): 2010年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。