2012.3.27
目が覚めたので、5:15 朝散歩。(風邪っぴきで寝込んでいたため、睡眠時間充分だった模様)
あったかくて、気持ちよさそうだったので、9:00 もっかい散歩。
さすがに、4時間分のしっこはそんなに大量ではありません。
でも、しゃがみ回数は多かった。(残尿感という感じではなく、マーキングっぽい)
水の量は、だいたい400ccくらい。
21日に7.35kgだった体重は、7.5kgまで回復。
ただし、穴子天丼家の体重計は100g単位しか測れないので、7.45kgに近い7.5kgなのかも。
週末のイベントを控え、お天気が良いので午後からシャンプー。
桜並木の桜は、まだ固い蕾。
この週末が桜祭りなんだけど、多分間に合いそうにない感じ?
18:00 散歩。
多分、寝る前に、もっかい散歩かな。
24日深夜というか、25日未明というか、あれ以後屋内トイレの利用なし。
-----------------
2012.3.28
なんだ坂、こんな坂。
エッチラオッチラ、ゆるい坂道を登る。
風邪で、数日風邪薬を服用していた。
ケミカルな物ってなんでこう口が渇くんだろう・・・。
病院で処方してもらってた花粉の薬もそうだったなぁ・・・。
たまに服用するアリナミンやら(眼精疲労)やら、バファリン(眼精疲労が無茶苦茶辛い時)ではそれほどでもないので、薬の成分にもよるのだろうけど・・・。
そういえば、@ぽち@も外耳炎で抗生剤とか飲んでたし・・・。
お水ガブガブには、ちょっとそういう理由もあったりするのかしらん?
-----------------
2012.3.29
昨日から、朝・夕・夜の計3回。(毎回お散歩でしっこのみ)
今朝はなぜか、カッチカチのうんち。
水は、400~500cc。

尻尾のつけね。
ゆるい曲がり癖が@ぽち@らしい。
土手っプチで、つくし発見。
春だねぇ・・・。
白菜煮たの・馬肉ふりかけ・オヤツ(鹿肉)
-----------------
2012.3.30
朝のお散歩。
背後から激しい息遣い。
ブヒ系かと思いきや、ミニシュナ2頭。
やりすごして、空気をスンスンして残り香を嗅ぐへたれ犬。

水は飲んでいるものの、しっこ(お散歩)は日に3回で落ち着いてます。

水墨画のような雲。

何雲って言うのでしょう。
ハーブtea:
エキナセア・リンデン・カレンデュラ・ネトル・ローズヒップ
たまにエキナセアをタイムに変えて