その他: 2010年1月アーカイブ

気圧計

user-pic
0

気圧と体調の関係については、@ぽち@がおチビの頃にM先生から言われた事がありました。当時は「へぇ~」程度でしたが、あれから8年。

@ぽち@の挙動不審が、なんとなく気圧に関係してるっぽいというのは最近特に感じているのですが、気がするだけなのか、本当なのか・・・。

temp_RIMG0592.jpg・・・で、Hさま。
あの後さっそく気圧計を買いました。(笑)

最初に黒い針を居住エリアの気圧に会わせます。
(これはネットで調べました)
あとは白い針を黒い針に合わせておくと、気圧の変化がわかります。

黒い針と白い針が重なったままだと、お天気は変わらず。
黒い針が左に動くと、お天気は下り坂。
黒い針が右に動くと、お天気は回復方向。

不思議。

なるほどね~。

購入後、まだどどーんと大きな変動がないのでなんとも言えませんが、小さな変動はあり。
プチ天気予報もできてちょっと面白いです。

ご家族(ヒト)の健康管理(健康予測?)に、気圧計を活用している方も結構おられるっぽい。

-----------
ぼちぼち換毛が始まってきました。
@ぽち@、シャンプー。


初雪です

user-pic
0

temp_RIMG0394.jpg数日前に、鍼治療後に女性が亡くなったというニュースを見ました。

鍼治療。
穴子天丼もやってますので、当然気になります。

今日は、年が明けて初めての鍼の病院でしたので、聞いてみました。
「おそらく、気胸だと思います。」
とのこと。

穴子天丼が通っている鍼療所は、@ぽち@の先生がご自身も通っておられる鍼療所。
「"鍼なら誰でも良い"訳ではない」と、紹介してくださった先生です。
穴子天丼自身は、ここでしか鍼の治療を受けたことがないので、腕がいいとか悪いとか、判断のしようがないのですが・・・。

ネットで調べてみると、鍼と「気胸」に関する情報が結構ある。

根が心配性の穴子天丼。
心配はないか?と聞かれると、全くないとは言い切れない。
ただ、鍼を知っている方(@ぽち@の先生)からの紹介という点が、いくばくかの安心材料だったりするだけです。

そういえば、犬の鍼にもそういう事故って起こり得るのだろうか?とふと考える。

鍼に限らず、人の病院も、犬の病院も、病院の評価は人それぞれ。

以前、歯科治療に関して、「あそこは○、ここは×」、「ウチは、抜歯後お迎えに行った時からピョンピョンとび跳ねてましたけど?」というメールをいただいたことがあります。
抜歯後、ヤク中のようだった@ぽち@とその方の犬は同じ病院で治療を受けたのですが、(当然の事ながら)犬によってこんなに違うのだなと思いました。
同じ病院でも、ヒヤヒヤとか、心配とか、不安を抱かずに済んだ飼い主さんの評価は、穴子天丼よりはるかに上だと思います。
(あ、術後の@ぽち@の様子は心配でしたが、その病院を選んだ事は良かったと思っています。)

ひとつの選択肢として情報をお教えすることはできても、"お勧め"することはやっぱりできないなぁ・・・と、あらためて思いました。

・・・ただ、口コミでしか知り得ない病院があることは確か。
通うかどうかは、その後判断していただくしかない訳ですが、こう考えると、いろいろ難しいですね。

そんなことを考えながらの病院からの帰り道。

雨が霙から雪になりましたが、雪は積もる間もなくほんの短い時間。
再び雨に変わりました。


花粉症シーズンに向けて鍼の先生から
・ステロイドは避ける
・抗アレルギー薬はOK

ご本人も花粉症の助手さんからのアドバイス
・甘いものを控える
・身体を温める


そもそも鍼治療に通い始めた一番の目的、穴子天丼の蕁麻疹ですが、一昨年は1月23日から。
去年は2月4日から。
今年はどうなる?

--------------

@ぽち@さん、お散歩前半はほぼいつも通り。
お散歩後半で、身体の揺れがちょっと大きくなる感じ。

家では、微妙にフセの姿勢が多いのが気になる。
遊びはちょっと控え目ね。

うんちは今日も柔らかめ。

このアーカイブについて

このページには、2010年1月以降に書かれたブログ記事のうちその他カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはその他: 2009年12月です。

次のアーカイブはその他: 2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。