鳥の声を聞きながら、花びらが舞う中をお散歩するのはとっても気持ちいい。(そうそう、うぐいすも鳴いてましたよ。)
でも、@ぽち@は、追っかけなきゃいけないもの(花びら)がたくさんで大忙し。

---------------
お散歩から帰ってきて、ワクチン接種とフィラリアのお薬をいただきに病院へ。
@ぽち@の健康状態は良好。体重は7.46Kg。肉付きもちょうど良いのだそうです。ふふふ、つまり@ぽち@は豆柴ではなく、ちょっと小柄な柴犬ちゃんということでしょう。
まぁ、@ぽち@が5Kgを越えた時点でそう思ってましたし、今となっては@ぽち@が豆柴であろうと柴犬であろうと、どっちだってかまわないんです。@ぽち@は@ぽち@なんだから。
さてさて、2月にM先生のところで種を蒔いて帰ったペットの保険・共済制度の件。
M先生から「登録することにしましたよ」とのうれしいお話。実は、あたしがM先生にお話してみたのはマリーズペットクラブ。
いろいろ話を聞き「長期的に見て・・・」登録してくださることになったそうです。
そうか、それならワクチンはもうちょっと待っても良かったな~、などと本日の医療費明細を見ながら思ってしまった主婦感覚の穴子天丼。(~_~;)
実際の加入はもうちょっと先になるかと思いますが、とりあえず@ぽち@の保険(?ん~、正確には保険ではないですね。)は、ここにしようと思っています。
加入の手続き、実際に加入してどんな感じか・・・?良い制度なのか?何か疑問が沸いたり感じることがあったら、また日記でもご報告しようと思っています。