ペットの医療保険・共済制度について(中間報告)

user-pic
0
ここ数日、BBSで保険・共済会について、いくつかカキコミをいただいたので、今日の日記はその中間報告です。

過去数回、日記で取り上げましたペットの保険・共済制度ですが、牛の歩みのごとくボチボチと資料を作成しております。
最終的にはきちんとした比較表をと思っておりますが、まだまだ一部しかまとめておりません。ごめんなさい。

とりあえず、今現在、気が付いたことなどを簡単に書かせていただきます。

19社ほどリストアップしておりますが、保険業のみを扱うところと、他のサービス(ペットの冠婚葬祭やホテル・トリミング・グッズ販売など)も扱うところの2つに大別できるようです。

また、犬猫のみのところ、兎・フェレット・鳥も可のところ、種類に制限のない所などもあります。

さらに、保証の内容も皮膚病・先天性疾患・関節系疾患などを免責とするところ、それらもすべて保証の対象とするところなど、免責事項についても各社さまざま。
しるば55さんにいただいた情報のように、検査費用や処方食は除外するというところもあるようです。

通院・入院も年間何日までと上限の設けられているもの、無制限のもの。
保証の内容も、治療費に関らず一律で支払われるもの、治療費の何割と決められているものなど、多種多様です。

さらに、加入申し込みから直ちに保証開始という訳ではないようです。
鷹槻れんさんにいただいた情報では、保険への加入申し込みの日によっては、申請から保証開始までに2~3ヶ月かかることもあるようです。(おそらく、申し込みから即日保証開始というのは、1社だけでは・・・?)

さらに、指定動物病院制である場合、MISIさんのおっしゃるように、最寄りの指定動物病院がどういう病院か・・・というのもとても大事だと思います。
これまでかかっていた主治医から、指定動物病院に主治医を変更するとして、その病院の評判っていうのはやはり大事。
その病院が信頼のおける病院でなければ、いや、信頼のおける病院であったとしても、主治医を変えるというのはなかなか難しいという実感があります。
指定動物病院以外でも・・・とうたっているところでも、merozouさんのおっしゃるように、保険の申請をしても降りないことがあるということもあるようです。

そういう意味では、指定動物病院制でないところを選ぶ。
もしくは、今現在の主治医に、どこかの(獣医さんから見て)信頼のおける保険会社の指定動物病院になっていただく。
のいずれかが良いのかな~と思います。
実は、穴子天丼は今、後者の可能性を探っています。(詳しくは2月24日の日記「皆勤賞」を)

指定動物病院制でない場合は、(これはまだ情報がないのでわからないのですが)おそらく、当然支払いの明細や、診断書の提出が必要だと思います。
さらに、提出後どのくらいで保険が降りるのか・・・。提出されたものがすべて承認されるのか?など、まだまだわからない事ばかりです。

さらに、当初各社URL一覧を作った中で、その数ヶ月後に訪れると閉鎖されたところがあったり(サイトの移動なのか、つぶれたのかは不明)と、まだまだペットの保険についての認知度が低いぶん、経営自体がなかなか不安定なところもあるのだろうと思います。(まぁ人間用の保険会社だってつぶれる時代ですから、いたしかたないのでしょうが・・・。)

そういう意味では、大手と言われるところが安心といえば安心とも言えるのかもしれませんね。問題は、どこが「大手」なのか?がよくわからないということもあります。(~_~;)
雑誌で取り上げられてるところ?加入者が多いところ?

比較表にしたのはごくごく一部です。
19社のURLは、保険・共済会の一覧(全19社)ページに掲載してます。
最終的には、きちんと一覧でまとめ、各社へリンクも貼りたいと思っておりますが、それまでの間、ここはというところがありましたらば、URLをコピー&ペーストしてのぞいてみてください。

これまで皆様にいろいろ情報をいただき、ほんとにありがとうございます。
これからも引き続き、どんな小さな情報でも結構ですので、教えてくださいませ。
どうかよろしくお願いいたします。m(__)m

このブログ記事について

このページは、穴子天丼が2002年3月20日 14:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ひそかな楽しみ」です。

次のブログ記事は「上も下も・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。