久しぶりの

user-pic
0

久しぶりの緊急地震速報。

あの音を耳にすると、やはり身構えます。

こちらの方では近頃あまり聞かなくなった緊急地震速報ですが、東北地方の震度3とか4とかの地震は今もテレビの臨時ニュースでしばしば目にします。

 

あれから2ヶ月半が経過しているのに、今なお避難所で暮らす方々、被災地で生活を立て直そうとしておられる方々には、政治の世界のゴタゴタやら、原発の現状やらをどんな気持ちで見ておられるのやら・・・。

一個人としては、地道に自分ができる支援や寄付を継続するのみなのですが、

なんでこんな時に?

今はそんなことより、他にやるべき事があるんじゃない?

なぜ一枚岩になれないのだろう?

それが全てなのか?

それが真実なのか?

メディアの伝え方にも、偏りや問題はないのだろうか?

誰か(何か)を非難するのではなく、ただ知恵を出しあう事はできないのだろうか?

などなど・・・・、思うことはたくさん。 

 

 

temp_20110525_6.jpg

@ぽち@さん、昨日から背中がちょっと丸いです。

台風接近もあるのかしらん?

コメント(2)

| コメントする

本当に…。うちの管轄じゃないとか、
あっちが報告すると思っていたとか…
いいわけばかりで腹がたちますよね!
こんな時だからこそ、こんな時だからこそ、今1つに
なって力を合わせるべきなんじゃないかと。

そして、同じくこちらも今朝の放置うん!
多かったです。しかも、みな大型犬!怒

user-pic

★yukiさん、こんにちは♪
全くもって、最近のニュース&情報番組を見てると、怒りを通り越して悲しくすらなってしまいます。
震災直後の、世界から称賛された日本人の姿と、今の国会・東電の姿はほんとに真逆。
こんな時こそ資質や真価が問われるのに、被災地や国民の声は届いてないとしか思えません。なんとKYな方たちでしょう。
彼らは一体何を守ろうとしているのやら・・・。

yukiさん方面でも放置うんちが多かったの~?!
この地域が特別マナーが悪いという訳ではないと知り、少し安心しました。が、犬飼いとしては非常に残念ですね。

追伸)
コストコのアップルパイ、行くたびに惹かれていたのですが、我慢してました。(笑)
でも、yukiさんのブログを見てストッパーが外れてしまいました。
きっと次回は買ってしまうかも~。

コメントする

このブログ記事について

このページは、穴子天丼が2011年5月28日 15:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「入梅」です。

次のブログ記事は「5月の台風」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。