Dr.ショーン市民公開講座

user-pic
0

前日の遅い帰宅でややお疲れ気味ではありましたが、Dr.ショーンの市民公開講座に行ってきました。

Dr.ショーンは、米国で30年近くホリスティックを実践してきた獣医師だそうです。

 

『動物と人間の絆 ~地球の癒しへ~』

・・・というテーマを見ると、なんだか漠然としすぎていて、「?」なのですが、ホリスティックとはなんぞや?ホリスティックを実践するためには?を長年の経験を交えてわかりやすく教えてくれる講座でした。

 

ホリスティックとは、違う視点を持つこと。

ホリスティックとは、予防医学でもある。

しつけ・食事・住環境、そして、心と体への取り組み。

ナチュラルとか、ホリスティックとか、オルタナティブとか、そういう言葉だけで「良いものである」と思い込んではいけない。

先入観を持たない。

偏ってもいけない。

バランスを欠いたケアはNG。バランス良い感覚を持つこと。

 

そして、 「ひとつの医療体系だけで、すべての答えが得られる事はない」。

(複数の選択肢を持っていると心強いということは、穴子天丼自身も鍼を経験して思ったことだったりします。)

 

昼食や休憩をはさんで、正味5時間の講演でしたが、とても興味深く、楽しく聞く事ができました。

 

 

そうそう、講演の中で、緊急時のツボ「人中(または水溝)」について、あるエピソードも聞きました。

(実はこのツボ、以前、@ぽち@の鍼の先生に「もしもの時のツボ」を聞いた時に教えていただいたツボでもあります。)

その一件以来、N.Y.のアニマルメディカルセンターでは、心停止やショック状態での「人中」への鍼が、スタンダードとなったそうです。

普通の飼い主は鍼を打つことはできませんが、かわりに、「人中」をトントンと爪で刺激すれば良いそうです。

心臓発作や昏睡状態にあるとき、ショック状態や外傷をうけて死にかけている時など、病院に連れていくまでの間にできることでもあります。

 

---------------- 

昨日、買ったピュアホワイト。

確かに生でも甘い。

もちろん、茹でても甘い。

temp_20100808_2.jpgなんか、フセて待つ@ぽち@の犬相がイマイチ悪くないですか?

 

そうそう、トウモロコシにも当たり外れがあって、最近、どうもイマイチなトウモロコシも、茹でた直後にジッ○ロックに入れて冷蔵すると、結構甘くなることに気が付いた穴子天丼です。

イマイチなトウモロコシに当たっってしまったら、一度お試しあれ。

このブログ記事について

このページは、穴子天丼が2010年8月 8日 20:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「やっと山梨!」です。

次のブログ記事は「夏のベッド」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。