三連休の1日目は千葉へ。
アクアラインがお安くなったからではないですよ。(~_~;)
あらかじめ予定していた、友人夫婦との@ぽち@連れドライブです。
(5年ほど前に、相模湖ピクニックランドに一緒に行った友達夫婦)
「午前中雨→午後には上がる」天気予報で、決行。
混雑する(であろう)海ほたるは素通りして、マザー牧場へ。
途中雨には合わなかったのですが、マザー牧場に入場した途端に、バケツをひっくり返したようなドシャ降りに。
犬連れは、こういうとき不便。
お店の中には入れず。
アトラクション会場にも入れず。
ひさしの下で雨宿りしながら、小降りになるのを待つのみです。(~_~;)
付き合わせるのは悪いので、友人夫婦とは集合時間を決めて別行動。
人間は薄着してきたのを、ちと後悔。
ダブルコートをだいぶ脱いできた@ぽち@さんも小刻みに震えてまして、車に戻ってレインTとキャリーバッグを取ってきて、着せて(レインTを)、入れて(バッグに)、うらめしく空を眺めて待つことしばし・・・。
一時間ほどでやや小降りになったので、@ぽち@入りバッグを担いで観覧車へ。
霧でうすぼんやりとしか見渡せませんでしたが、菜の花の満開の場所とか、レストランとか、おおよその位置は把握できました。(~_~;)
その後、友人夫婦と合流して、早めのお昼。
食後のコーヒーを飲んでまったりしている間に雨もあがり、あっという間に霧も晴れ、日差しが戻ってきました。
穴子天丼家には、@ぽち@連れ故の不便は慣れっこだし、苦でもないのですが、友達夫婦は、犬がいるといろいろ不便だなぁと思ったかも?
マザー牧場を後にして、房総半島の道の駅をいくつか周り、帰路は再びうみほたるを素通りして川崎のコストコへ。
コストコ初体験の友人夫婦には、これが一番テンションの上がったアトラクションだった様子。(笑)
アクアラインがお安くなったからではないですよ。(~_~;)
あらかじめ予定していた、友人夫婦との@ぽち@連れドライブです。
(5年ほど前に、相模湖ピクニックランドに一緒に行った友達夫婦)
「午前中雨→午後には上がる」天気予報で、決行。
混雑する(であろう)海ほたるは素通りして、マザー牧場へ。
途中雨には合わなかったのですが、マザー牧場に入場した途端に、バケツをひっくり返したようなドシャ降りに。

お店の中には入れず。
アトラクション会場にも入れず。
ひさしの下で雨宿りしながら、小降りになるのを待つのみです。(~_~;)
付き合わせるのは悪いので、友人夫婦とは集合時間を決めて別行動。
人間は薄着してきたのを、ちと後悔。
ダブルコートをだいぶ脱いできた@ぽち@さんも小刻みに震えてまして、車に戻ってレインTとキャリーバッグを取ってきて、着せて(レインTを)、入れて(バッグに)、うらめしく空を眺めて待つことしばし・・・。
一時間ほどでやや小降りになったので、@ぽち@入りバッグを担いで観覧車へ。
霧でうすぼんやりとしか見渡せませんでしたが、菜の花の満開の場所とか、レストランとか、おおよその位置は把握できました。(~_~;)
その後、友人夫婦と合流して、早めのお昼。
食後のコーヒーを飲んでまったりしている間に雨もあがり、あっという間に霧も晴れ、日差しが戻ってきました。

マザー牧場を後にして、房総半島の道の駅をいくつか周り、帰路は再びうみほたるを素通りして川崎のコストコへ。
コストコ初体験の友人夫婦には、これが一番テンションの上がったアトラクションだった様子。(笑)