あ、「@ぽち@が」でもなく、「穴子天丼が」でもなく、今回は、"ねぇ"です。
実は先週日曜日から、後頭部やら耳の後ろに発疹が出て、「ダニ~じゃないか?」とオロナインを塗ったりして様子を見ていたのですが、なかなか症状が落ち着かないので病院へ。
"ねぇ"も穴子天丼も、虫系だとばかり思っていたのですが、医師は一目で「帯状疱疹ですね。」と。
枕も買い替え("ねぇ"はそば殻枕の愛用者)、ダニ捕りマットまで買ったのに、なんだよ~。
でも、穴子天丼のお掃除手抜き疑惑(疑惑か?)と、@ぽち@への疑惑も晴れたことだし、まぁいいか。
Wikipediaによると、
> ストレスや心労、老齢、抗がん剤治療・日光等の刺激などによりヒトの免疫力が低下すると
発症するらしい。
飲み薬&塗り薬が処方され、栄養を取り、ストレスを避け、休養をとのこと。
急な気候の変化もあったし、夏の疲れもあったかな。
草津までの日帰りドライブだって、結構ハードだったし・・・。
自分じゃ、まだまだ!と思っていても、あんまり若くないっつーことかもね。
(ちなみに、犬には移らないそうです。)
栄養を・・・とのことなので(笑)、今日はフォ〇クスでランチ。
焼きたてパンとサラダバーを堪能。
-----------
夜はまたまた豪雨。
雨合羽とレインTで、夜散歩。
ギクシャク娘にボディラップ。
実は先週日曜日から、後頭部やら耳の後ろに発疹が出て、「ダニ~じゃないか?」とオロナインを塗ったりして様子を見ていたのですが、なかなか症状が落ち着かないので病院へ。
"ねぇ"も穴子天丼も、虫系だとばかり思っていたのですが、医師は一目で「帯状疱疹ですね。」と。
枕も買い替え("ねぇ"はそば殻枕の愛用者)、ダニ捕りマットまで買ったのに、なんだよ~。
でも、穴子天丼のお掃除手抜き疑惑(疑惑か?)と、@ぽち@への疑惑も晴れたことだし、まぁいいか。
Wikipediaによると、
> ストレスや心労、老齢、抗がん剤治療・日光等の刺激などによりヒトの免疫力が低下すると
発症するらしい。
飲み薬&塗り薬が処方され、栄養を取り、ストレスを避け、休養をとのこと。
急な気候の変化もあったし、夏の疲れもあったかな。
草津までの日帰りドライブだって、結構ハードだったし・・・。
自分じゃ、まだまだ!と思っていても、あんまり若くないっつーことかもね。
(ちなみに、犬には移らないそうです。)
栄養を・・・とのことなので(笑)、今日はフォ〇クスでランチ。
焼きたてパンとサラダバーを堪能。
-----------
夜はまたまた豪雨。
雨合羽とレインTで、夜散歩。
