シャンプー療法

user-pic
0

皮膚・被毛ケアのセミナー。

講師はビ○バック・ジャパンのお方。

 

皮膚の病気は難しくて、ドクターショッピングの原因となりやすい。

抗生剤による耐性菌とかも問題。

ざっくり言うと、「予防もかねて、シャンプー療法を正しく行う事で、その子が将来必要となるかもしれないお薬を残しておくことができますよ」というお話。

ヒトの皮膚のターンオーバーは、約28日。

犬の皮膚では約21日。

合っていれば、ターンオーバー3回くらいでようやく改善。

合わない場合は短期間で悪化。

(ふむふむ、外耳炎で行った病院も、療法食も2カ月継続と言っておった。)

 

外耳炎・耳掃除のお話も少し。

イヤークリーナーの使い方について、ハーブで一緒だったVet.と同じことを言ってました。

特に驚いたリアクションはなかったので、どなたも「えっ?たっぷり?マジですか?!」って驚きはなかったのかしらん?

11年間、耳掃除の常識を知らなかったのは穴子天丼だけ?(^_^;)

 

ビ○バックの製品って、動物病院でも結構お世話になっていながら、「知らんかった~!」なことも結構あって、聞いて良かったっす。

 

そうそう、例のアンテドラッグ・ステロイド 「コルタバンス」 のお話も少し。

(コルタバンスは、友達わんこが使っていて名前を知っておった。)

 

-------------------

2012.5.31

5月も今日で最後。

2012年も、はや、半年終わったってことだよね。

 

パスモって、音がなったらいいんだよ。

ねっとり置く人、苦手。

その手、用が済んだらどけてよね って思う。

お年寄りはもともと歩みが遅いからOKなのよ。

こっちもそのペースで歩くからね。

体は通り過ぎてて、手だけ残すのは、おばちゃんとおねぃちゃんが多いかな。 あ、ワタシもおばちゃんなんだけどさ。

 

・・・・って、ちょっと通勤途中に心の中で毒を吐いてみる。

 

手と言えば、@ぽち@さん、その手はちょっとおかしいでしょ?

temp_20120531_1.jpgなんかひねってるよね。いつも。

 

このブログ記事について

このページは、穴子天丼が2012年5月31日 21:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ぎっしりぎゅうぎゅう」です。

次のブログ記事は「家族記念日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。