
年内最後のお墓参り。
墓参後に川沿いをお散歩。
@ぽち@の向こうに写っているのは、義父が週に何度も乗ってた釣り船です。
北海道犬「ロシ」との再会は、残念ながらかなわず。
------------
墓参を終えて帰る途中、例によって後部座席で@ぽち@と爆睡していると、高速道路走行中にパチっという固い音がして目が覚めました。
"ねぇ"が割れてない?と言うのでよくよく見ると、フロントガラスに放射状の小さな線。
虫?とも思いましたが、どうやら小石か何かが当たってフロントガラスにヒビが入ったようです。
・・・と言うわけで、そのままディーラーへ。
運良くガラス屋さんが年内最後の営業日。
残念ながらリペアでは無理。
車はそのまま預けて帰り、フロントガラスの取り換えとなりました。
やれやれ。
手痛い出費。
そういえば、9月に富士吉田の狭~い田舎道で縁石で車体をガリゴリっと擦って、修理。
11月には、カーナビが(一時的に)突然動作しなくなり、交換。
そして今回、フロントガラスにヒビが入り、取り換え。
2度あることは3度あるって事ですな。(~_~;)
でも、高速道路走行中にトラックのダブルタイヤに挟まってた小石が飛んで、後続の車の運転席と助手席の間をつきぬけ、フロントガラスから後ろのガラスまで貫通したという怖い話も聞いたので、ヒビ程度で済んで良かったっス。

(大掃除も年賀状も放置して・・・(~_~;))