
おニウの首輪は、なにかとご愛用者も多いハフ○ンさん。
(ゆっこちゃん、やっと届いたよ~。)
長年、LIVE-ANIMALSさんの名前と電話番号の刺繍入り首輪を愛用していましたが、ハフ○ンさんでも刺繍を入れてもらえるとのことなので・・・。
シャンプー時以外は、犬鑑札番号入り迷子札を肌身離さず付けているので、首輪の刺繍にそこまでこだわらなくても良いのでは?という思いもあるのですが、迷子で殺処分なんて別れ方だけは絶対にイヤなので、二重・三重のガードです。(~_~;)
実を言うと、今回ハフ○ンさんの首輪に変えてみようと思った大きな理由は、喉(と言うか気管?)のこと。
この夏のお散歩で、@ぽち@の喉がひゅるひゅる鳴っていたのが気にかかってまして・・・。
当初メールでいただいた到着予定日を大幅に過ぎ、待てど暮らせど届かないので、確認メールをした翌日に、お届けいただきました。
(近い時期にオーダーした方が、ずいぶん早く届いていた様なので、なんか手違いがあったのかも?でも、深く突っ込むことはやめときました(~_~;)。オトナですから?)
リードはトリガースナップなのがうれしい。
長さは、120cm(ショックレスパッドなし)と85cm(ショックレスパッド付き)の2本。
BDM的に歩き方などをしっかり見たい時用に120cmのリード。
120cmって長さは、椎間板ヘルニア以降ちょっと金具が重いのでお出かけ時専用になっていましたが、長らく愛用していたスポーンのリードに比べるとちょっと短いです。
85cmのリードは普段使い用。
@ぽち@さんも、いいかげん引っ張る年でもないですので、手元のショックレスパッドも@ぽち@の首への負担軽減目的です。
(なかなか使い勝手の良い長さです。)
首輪のショックレスパッドの位置とか、使い勝手とか、慣れるまでいろいろありますが、@ぽち@に優しいことを期待してます。
---------------
嘔吐、なし。
食欲、普通。
このまま落ち着いてくれるかな?